パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

0687 カードケース

 2019年03月03日 20:56
昨日3月3日土曜日に、アマゾンのカートに入れておいたバックパックとカードケースを、購入ボタンをクリックして購入した。

バックパックは、丸井錦糸町で前々から気になっていた「VISARUNO ラクチン快適3Wayバッグ(9900円) 」で、色はグレー、販売はマルイである。(写真①)

カードケースは「GAINA カードケース メンズ じゃばら カード入れ 財布 コインケース ポイント クレジットカード 大容量 磁気防止 (1420円) 」で、色はキャメル、販売は WITH-U である。(写真②)

このふたつのうち、カードケースが、日本郵便で今日届いた。

カードケースではあるが、カード以外に紙幣・コインも入れて、財布として使うつもりで購入したので、現在使っている財布から中身を移してみた。(写真③)

ファスナーを閉めるとギュウギュウだが、これでイってみよう。

明日か明後日には、バックパックも届く。

柳 秀三
コメント
 4 件
 2019年03月04日 11:37  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  トクマス さん
柳秀三さんおはようございます。

バックパックを三個買ったというので驚いています。
でも
自分の好きな物にお金使うって素敵ですね。

私は75才ですが、戦後倹約が美徳と言ってお金使わなかった自分を反省しています
生い先短いし、
迷惑かけなければ自分の好きな物にお金使わ無いたいと思っています。
 2019年03月04日 08:15  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
ハムサンドさん

ははは、女性は何かしらバッグを持つのが当たり前なんでしょうけど、男は手提げかばんは持たないですね。

できれば、手荷物は無いに越したことがない。

でも、お勤めの方はそうもいかないので、バッグやショルダーバッグを持ち、最近はバッグパックが増えているみたいです。

今回俺が買ったのも、くくりは「ビジネスバックパック」らしいです、ビジネスじゃないけど。

ガサっととたくさん詰め込むよりも、ポケットで分けられるように機能的に出来ていて、電車でも邪魔になりにくい薄マチです。

柳 秀三
 2019年03月04日 08:00  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
トクマスさん

「リュックサック」というと小学校の遠足を連想しちゃうので、「バックパック」のほうがカッコいいかなと思って「バックパック」と書いていますが、「リュックサック」「バックパック」そんなに明確なくくりはないみたいですよ。

自分自身が、狭いところでの他人様のバックパックに迷惑な思いをしていて、でも使うと便利なんですよね。

なので、容量の大きい現在のバックパックを薄いマチのモノにしたいなぁと探していて、そして買いました。

でも、なんでもそうですが、使い始めると買うときには気づかなかった部分で不満が出るんですよね。

一年足らずの間に、バックパック四つ目です。(唖然)

柳 秀三
 2019年03月03日 21:23  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  トクマス さん
柳秀三さんこんばんは!

バックパック買いましたから!
上品で使いやすそうです。
なかなか思いつかないとこんなの買えませんよね。

私は今の10年程使っています。
バックパックって私は使いません。
リックサックと言っていますけど現代はバックパックって言うのでしょうか。

昔と比べて老若男女がリックサックを使っていますよねー
(手が空きますものね)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座