パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 怪我続き
    • 風鈴
    • 右肩けんばん断裂
    • 新年 おめでとうございます。
    • ビフォー・アフター
    • 「エリカ」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より

タカタン 近日の話題

 ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん

東京行き

 2019年02月17日 22:14
2年振りに、世界蘭展に、東京ドームに行きました。

哀
相変わらず、広い東京ドーム。
回るだけで大変です。

その前に、東京タワーに行きました。
初めてです(笑い)~~
写真が何処かに雲がくれしてしまいました。

そして今朝、東京ツリーを見に行きました。
コメント
 13 件
 2019年02月19日 23:45  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
みやびさん こんばんは、タカタンです。

帰るやいなや、パソコンを開けて、ブログを、
打ちました。
時間が間に合わなければ、仕方ないけど、
まだ時間が有ったのでね。

ありがとうございました。
毎度お世話をかけます。

行方不明になった、写真(役500枚)
パソコンに出すと、出て来ました。

帰って来ましたよ。

今日そのSDカードを試すと、
もう見えません。
カードの接触がわるいのかな?

兎に角一安心です。

この逆さツリーを撮るのに、
1時間位、ウロウロして、
水面が穏やかになり
やっと撮れました。
 2019年02月19日 23:32  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
umihotaruさん こんばんは、タカタンです。

一昨年、akikoさんと共に行き、
今年で、2回目です。

そうなんです。
あちこち案内をしていただきました。

はいお陰様でいい旅が出来ました。
やはり地元の人が居ると、
安心ですよね。
 2019年02月19日 23:26  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
oyabunさん こんばんは、タカタンです。

そうなんです。
去年は用事で行けなくて、
今年は何とか行けました。

私は高い所は大丈夫ですよ。
この逆さツリーを撮るのが、
今回の目的と言っても、
過言ではありませんでした。

ただわかったのが、このカメラでは、
ツリーと、逆さツリーの、両方を、
1枚の写真には撮れないと言う事です。
(くやしい)
 2019年02月19日 23:15  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
イロンさん こんばんは、タカタンです。

そうなんです。
去年は行けなかったので、2年振りです。

私の東京のイメージは、
電車の乗り入れが多く、
「入り乱れて、ややこしい」と
いう印象です。

行く度に、ここが○○か?と、
新しい発見ばかりです。

ジブリの「巨大からくり時計」
見て来ましたよ。
大きいですね。

 2019年02月19日 22:54  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
kurotoさん こんばんは、タカタンです。

そうなんです。
akikoさんは欲東京に行かれていますが、
私は、まだ2回目です。

今の時代、テレビなどで、地名は良く聞くのですが、
土地勘が無いので、全く分りません。
なので、雅さんの案内は、とても助かります。
と言うか、彼女がいなければ、
観光どころでは無いでしょう。

ドームも、広いですね。
1時間後にここで。と言う約束でした。
時間になっても会えない。
可笑しいなと想って居ると、
tell有り。
私の勘違いで、30m程離れていました。
何時も私が迷子なのです。
(なんでやろ?)
 2019年02月19日 22:42  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
いちみさん こんばんは、タカタンです。

そうなんです。
去年歯、用事があり、行けませんでした。
今年も微妙なところだったのですが、
何とか行けました。
小学校の頃は遠足で行くのですね。

大阪でも、通天閣に行った様でしたが、
覚えて居ません。

写真、帰って来ましたよ。
このパソコンに入れました。

今度は逃がさないようにね。

ここは、スカイツリーから近いので、
行きやすいところです。
(私のベストポジションにします)

 2019年02月18日 23:59  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
不動明王さん こんばんは、タカタンです。

はい、みやびさんの案内で、あちこち回りました。
東京に土地勘の無い私には、とてもありがたい存在です。
東京タワーは私の、リクエストです。
前回来た時にスカイツリーの昇ってのですが、
東京タワーには行った事が無かったからです。

ツリーが出来るまでは、東京といえば
タワーでしたね。
昔同級生が、修学旅行だったかな?
東京へ行ったとき、タワーの置物みたいな物をお土産で戴きましたが、
行った事は無かったのです。
長年の希望が、やっと、適いました。
 2019年02月18日 23:34  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
ハムサンドさん んばんは、タカタンです。

久し振りの東京。
大阪とは何かが違いますね。
 2019年02月18日 19:45  亀有駅前教室  雅 さん
タカタン~ 今晩は!(^^)!

あ~らっ 昨日は帰るとバタンキューだと思っていたが
ちゃんと ブログを更新していたのね? 偉い偉い!

昨日は風があったのに、逆さツリーは姿を映してくれたわね。
揺らめく姿が素敵よ。 私が聞いた時は500枚も撮ったと
言っていたが、ラン展の写真が消えちゃったの?
折角の写真が、行方不明では残念ね。 私もタカタンの写真を
見たかったので、非常に残念よ。 
 2019年02月18日 15:27  エコール・マミ教室  umihotaru さん
すなっぷタカタンさん こんにちは

akiko三と一緒に東京へ

雅さんには隠れた名所を案内して戴いた様で

いい旅になりましたね!(^^)!
 2019年02月18日 08:32  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
タカタン おはようございます

akikoさんと上京されたのですね~
東京は2年振りでしたか
昨年の事だと思っていました…2年も経っていたのですね(*_*;

東京タワーとスカイツリー~高い処は大丈夫なのですね✌
水鏡のスカイツリーが揺らいで、下町の情緒を感じます

東京を堪能して下さいね(^_-)-☆
 2019年02月18日 07:50  ダイエー北野田教室  イロン さん
タカタン☆こんにちは〜

みやびさんの案内もあって akikoさんと
2年ぶりの東京へ

どうですか?

私は 「東京」って 「怖い!」と言う
イメージを持っていましたが それを
みやびさんが ブログで色んな所を紹介してくれたり
連れてってくれたりして イメージが変わりました

ぜひ ジプリの巨大からくり時計を 見て下さいね

 2019年02月17日 23:02  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
タカタン こんばんは〜〜 ( ^∀^)

蘭展はもう2年ぶりになるのですね
私も東京タワーには7〜8年前に始めて行った(登った)のですよ
小学校の低学年に上野動物園と共に行き先なんですけど
その時は埼玉に居て行かず
東京に戻っても行った後だったりしたので行ってません

写真は雲隠れですか!?…残念!
スカイツリーのココはベストポジションの内の一つですね
水面に映る逆さツリーもいいですよね〜〜


利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座