錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
0625 俺の上着の話①
2019年02月02日 22:52
写真①は、いま俺が着ている上着である。
ブルゾン?
ジャケット?
アウター?
なんて呼ぶのかわからないが、厚手の綿製品で、色はダークグリーン、立ち襟で、胸ポケットと脇ポケットがあるのが好きだ。
しかし、もう五・六年、冬に毎日のように着ていると、ご覧の通りくたびれてボロボロである。
さすがにマズいと思い、同じようなものを探すのだが、無いのである。厚手の綿の商品が無い。ダウンジャケットは嫌い。化繊も嫌い、綿が良い。
ネットで探すも、実物を手に取れないので、決めかねる。
26日にサカゼンで写真②を買った。
ジャンルが全く違うが、見た目より軽いのと、洋物なので大きいのが良く、フードもポイントであった。
だが、一日着ているとガサガサして疲れる。
なので、今日、写真③を買った。
②以上に別ジャンルである。
この手のジャケットは、13年前のタクシードライバーだった時の制服以来である。
昨日、イオンでどれを着てみても気に食わないので、冗談でこのジャケットを着て鏡を見たら、「あらん、良いんじゃない ♪」と思っちゃったのだが、念のため即買いはせず、今日もイオンに行って、着てみて、そして、買った。
そして、②も着ないともったいないので、③の上に着ることにしようと思いついた。②と③の相性は③の下に着るものに左右されると見た。写真見ても地味だなー。③はもっと濃い色にすれば良かったと思う。サイズは5Lである。
ちなみに、ボトムはGパンオンリーである。
結局は、②も③も気に入らず、①みたいなものを探し続けることになる、そんな予感が・・・。
去年、つい買ってしまったダウンジャケットがあり、やはり後悔していた。
暮れに飲み会(「0545 忘年会」参照)で、そのことを話したら・・・
「そのジャケットどうした?」
「着ないから、家に吊るしてある」
「くれ」
「いいよ、でも4Lで、俺でもデカいよ」
「家の中で着るからいいよ」
というわけで、明日同じようなメンバーで飲み会をやるので、ダウンジャケットを持っていく。
そのときに、②③の重ね着で行くので、夕方に京成本線の上りで、動くコタツ布団を見かけたら、それが俺である。
柳 秀三
ブルゾン?
ジャケット?
アウター?
なんて呼ぶのかわからないが、厚手の綿製品で、色はダークグリーン、立ち襟で、胸ポケットと脇ポケットがあるのが好きだ。
しかし、もう五・六年、冬に毎日のように着ていると、ご覧の通りくたびれてボロボロである。
さすがにマズいと思い、同じようなものを探すのだが、無いのである。厚手の綿の商品が無い。ダウンジャケットは嫌い。化繊も嫌い、綿が良い。
ネットで探すも、実物を手に取れないので、決めかねる。
26日にサカゼンで写真②を買った。
ジャンルが全く違うが、見た目より軽いのと、洋物なので大きいのが良く、フードもポイントであった。
だが、一日着ているとガサガサして疲れる。
なので、今日、写真③を買った。
②以上に別ジャンルである。
この手のジャケットは、13年前のタクシードライバーだった時の制服以来である。
昨日、イオンでどれを着てみても気に食わないので、冗談でこのジャケットを着て鏡を見たら、「あらん、良いんじゃない ♪」と思っちゃったのだが、念のため即買いはせず、今日もイオンに行って、着てみて、そして、買った。
そして、②も着ないともったいないので、③の上に着ることにしようと思いついた。②と③の相性は③の下に着るものに左右されると見た。写真見ても地味だなー。③はもっと濃い色にすれば良かったと思う。サイズは5Lである。
ちなみに、ボトムはGパンオンリーである。
結局は、②も③も気に入らず、①みたいなものを探し続けることになる、そんな予感が・・・。
去年、つい買ってしまったダウンジャケットがあり、やはり後悔していた。
暮れに飲み会(「0545 忘年会」参照)で、そのことを話したら・・・
「そのジャケットどうした?」
「着ないから、家に吊るしてある」
「くれ」
「いいよ、でも4Lで、俺でもデカいよ」
「家の中で着るからいいよ」
というわけで、明日同じようなメンバーで飲み会をやるので、ダウンジャケットを持っていく。
そのときに、②③の重ね着で行くので、夕方に京成本線の上りで、動くコタツ布団を見かけたら、それが俺である。
柳 秀三
すみれさん
吉祥寺の古着屋さんですか・・・。
都内でタクシードライバーやっていたことあるので、車では吉祥寺通ったことありますけど、自分の脚で踏み入るのは、ちょっと度胸要りますねー。
ひとりじゃ怖いので、サカゼン付き合ってもらった鈴木さん誘って行ってみるかな。
ウィンドウショッピング好きな人なので。
ありがとうございます。
柳 秀三
吉祥寺の古着屋さんですか・・・。
都内でタクシードライバーやっていたことあるので、車では吉祥寺通ったことありますけど、自分の脚で踏み入るのは、ちょっと度胸要りますねー。
ひとりじゃ怖いので、サカゼン付き合ってもらった鈴木さん誘って行ってみるかな。
ウィンドウショッピング好きな人なので。
ありがとうございます。
柳 秀三
コメント
1 件