錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
0610 バス物語④
2019年01月23日 20:21
承前
22日の朝、俺はコメダ珈琲に出かけ、母は「健康体操」に出かけた。
コメダ珈琲ですみれさんの前夜アップのブログを読み、我が事で申し訳ないなと思いながらも、「健康体操」に行き、路線バスで帰って来るはずの母のことをコメント欄に書いた。
母は無事、路線バスで帰ってきた。俺は「柴犬まるのまる禅語」という本をお祝いで渡した。わが家はペットを飼った事はないが、母は柴犬が好きで、カレンダーも毎年柴犬のカレンダーを買うので、自分の文庫本を買うのに入った本屋で見つけたこの本を買ったのだ。
その晩、すみれさんの次のブログを読んだ時に、俺の書いたコメントに対するレスポンスも読んだ。その中で、すみれさんは母をほめてくれていて、同じく俺のコメントを読んだwhiteさんまでもがコメントでほめてくれている。ついでに俺のことまでほめてくれている。
嬉しいのと申し訳ないのと、でも嬉しいほうが勝り、俺は夜中にすみれさんのブログの当該ページの本文及びコメント欄をワード経由でプリントアウトした。A4で四枚になったものをホチキスで留めて、それから就寝した。
今日、その「すみれの独り言日記」を、携帯電話を内蔵の電話帳でかけるやり方を覚えている最中の母に渡した。
喜ぶかと思いきや、しばらくして、グシュグシュと泣き出した。
「頑張るよ、頑張るね」
すみれさんのブログに感動したらしい。俺のコメントや自分のほめられているところは笑っているが、みんな、高齢で苦労していて、でも頑張れない人もいて、だけど自分はなんとかできるから、頑張るよ、と言うことらしい。
すみれさん、whiteさん、ありがとうございます。
柳 秀三
22日の朝、俺はコメダ珈琲に出かけ、母は「健康体操」に出かけた。
コメダ珈琲ですみれさんの前夜アップのブログを読み、我が事で申し訳ないなと思いながらも、「健康体操」に行き、路線バスで帰って来るはずの母のことをコメント欄に書いた。
母は無事、路線バスで帰ってきた。俺は「柴犬まるのまる禅語」という本をお祝いで渡した。わが家はペットを飼った事はないが、母は柴犬が好きで、カレンダーも毎年柴犬のカレンダーを買うので、自分の文庫本を買うのに入った本屋で見つけたこの本を買ったのだ。
その晩、すみれさんの次のブログを読んだ時に、俺の書いたコメントに対するレスポンスも読んだ。その中で、すみれさんは母をほめてくれていて、同じく俺のコメントを読んだwhiteさんまでもがコメントでほめてくれている。ついでに俺のことまでほめてくれている。
嬉しいのと申し訳ないのと、でも嬉しいほうが勝り、俺は夜中にすみれさんのブログの当該ページの本文及びコメント欄をワード経由でプリントアウトした。A4で四枚になったものをホチキスで留めて、それから就寝した。
今日、その「すみれの独り言日記」を、携帯電話を内蔵の電話帳でかけるやり方を覚えている最中の母に渡した。
喜ぶかと思いきや、しばらくして、グシュグシュと泣き出した。
「頑張るよ、頑張るね」
すみれさんのブログに感動したらしい。俺のコメントや自分のほめられているところは笑っているが、みんな、高齢で苦労していて、でも頑張れない人もいて、だけど自分はなんとかできるから、頑張るよ、と言うことらしい。
すみれさん、whiteさん、ありがとうございます。
柳 秀三
すみれさん
はい、母が健康でいてくれるだけでもありがたいです。
自分の健康が俺のためにもなるという意識があるみたいなので、なおさらありがたいです。
けど、柴犬はほめるけど、毛の長い犬をあーだこーだ言うし、「猫はねぇ、やっぱり犬のが可愛いね」と言いながら、子猫を見ると喜んだりします。
まったく哲学がありません。 ”(-””-)”o
柳 秀三
はい、母が健康でいてくれるだけでもありがたいです。
自分の健康が俺のためにもなるという意識があるみたいなので、なおさらありがたいです。
けど、柴犬はほめるけど、毛の長い犬をあーだこーだ言うし、「猫はねぇ、やっぱり犬のが可愛いね」と言いながら、子猫を見ると喜んだりします。
まったく哲学がありません。 ”(-””-)”o
柳 秀三
ハムサンドさん
俺は、それをすみれさんからもらいました。
そういう連鎖が起きれば、ブログをやっていて、その甲斐があるというものです。
ハムサンドさんのコメントも背中を押されるひとつです。
ありがとうございます。
柳 秀三
俺は、それをすみれさんからもらいました。
そういう連鎖が起きれば、ブログをやっていて、その甲斐があるというものです。
ハムサンドさんのコメントも背中を押されるひとつです。
ありがとうございます。
柳 秀三
コメント
2 件