パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

0596 改めて作る④

 2019年01月14日 19:13
や—————————っと、終わった、「カキっ放し!!改」の書き直し。

今朝、コメダ珈琲を出るときに、あと21件だけ残っていて、教室でテキストブックを使って「MOS Word 2013 対策講座」の復習を始めたのに・・・・・ダメなんだ。

だって、あと、たったの21件なんだぞー

ウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズo( ゚Д゚)oウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズワズウズウズウズ

そろーりとUSBフラッシュメモリ挿して、教室のデスクトップパソコンでやっちまったよ!
  さて、ウズはいくつあるか? 答えは文末 ♪

去年、他の受講者さんのブログで、コメントのやり取りの中で、ブログ検索で自分のブログの記事の件数を調べる方法に言及されているのを読んでしまい、気になり、「カキっ放し!!」も調べてみた。

「カキっ放し!!」はナンバリングしているので、もし合わなかったらコトである。

あー、違うじゃん!!(0513 難事業①参照)

ということで、12月1日、他人様は気にしないだろうけど、細かいことを気にせずにはいられない俺は、件数と合わないナンバリングの是正を始めた。

さらに、三桁だったナンバリングを四桁にし、記事タイトルの一覧表をエクセルで作ることにした。その一覧表が「カキっ放し!!改」である。

そして、いったんは全作業を終えたものの、入力方法をこの先、より楽で正確な方法に改めて作るために、「カキっ放し!!改」を最初から書き換え始めた。

それが今日、ようやく完了した。

年をまたぎ、一か月半、「カキっ放し!!」と「カキっ放し!!改」のことばかり考えていて、ジムもウォーキングもサボった。

その効果は俺の体重と体脂肪にちゃんと表れている。

明日から、日常だ、取り戻す。

しかし、しかーし、またいじるかも知れない。

それに、他にも「プレミアブログ」というエクセルファイルがあって//

  ウズの答え:自分で≪よーく見て≫数えよう

柳 秀三
コメント
 1 件
 2019年01月14日 19:49  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
naotyanさん

はい、頑張りました、ありがとうございます。

柳 秀三
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座