パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

0584 わかることもある②

 2019年01月07日 15:06
「0582 わかることもある①」で以下のごとく書いた。



『エクセルのワークシートに貼ったリンクでプレミアブログの記事のページを開くと、閲覧はできても、編集やコメントはできない。そもそも、そこにあるはずの【編集する】ボタンや【コメントを書く】の欄が無い、ので、できない。

プレミア倶楽部のログインページでIDとパスワードを入力して記事ページを開けば、できる。ログインというシステムのある所以(ゆえん)であろう。』



自分で作った「カキっ放し!!改」と名付けたファイルがあり、このファイルのワークシートにはプレミアブログの自分のブログ「カキっ放し!!」の記事タイトル等の情報を一覧にしてある。しかも、記事タイトルにリンクが貼ってあり、クリックすると当該記事を開けるようにしてある。

ところが、この記事タイトルをクリックしても、閲覧はできても編集やコメントの書き込みはできない。そう、これはログインページでログインせずに記事ページをダイレクトに開いているからなのだ。ログインはプレミア倶楽部の会員の証、ログインして会員であることを証明しないと、たとえ自分のブログといえども閲覧以外は何もできない。

俺がやりたいのは、エクセルファイル「カキっ放し!!改」を画面右半分に開いて、ワークシートの記事タイトルをクリックして左半分に当該記事ページを表示させ、編集したりコメントの返事を書くことなのだ。だが、それができない。

と思っていたら、いじっているうちにできることがわかった。

「カキっ放し!!改」のエクセルワークシートを右半分に寄せる。このワークシートには「プレミア倶楽部のログインページ」のリンクが貼ってあるので、まずこれを開いてログインページからログインし、開いた「プレミア倶楽部」のポータルページを左半分に寄せ、そして「カキっ放し!!改」のリンクを貼ってある記事タイトルをクリックする。

すると、画面左半分のプレミア倶楽部のポータルページはそのまま閉じずに、その上に記事ページが開く。そこには、【編集する】ボタンや、【コメントを書く】の欄もある。裏側でログインしたままなので、記事ページの編集やコメントの返事もできるというわけだ。やったぜ!

やはり、いじっていると、わかることもあるのだ。

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座