パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

0524 光回線はどうなの

 2018年12月07日 12:14
昨日のソフトバンクの4時間25分にわたる通信障害。

俺の携帯電話・スマートフォンともに au なので、何ともないし、そのニュースも、知ったのは夜である。

全国規模で、4時間は大変なことだなーと思う。

いぜん、au の通信が一時間ぐらい不安定になったときがあって、家の電話で、au に電話すると「利用者様から同じような電話を多数いただいてます」と言われ、それならしょうがないなー、で終わったが、仕事で使っている人はそれどころじゃなかったろう。

きのう、ソフトバンクのそのニュースを見てから思った。

携帯電話・スマートフォンは au だが、自宅の回線はソフトバンク光なのである。

だから、固定電話、テレビ、インターネットがソフトバンクなわけで。

これは関係ないのかしら?

昨日、ちょうどその時間、家にいなかったので、どれもどうだったかわからない。

携帯電話・スマートフォン(4G⁼LTE)と、光回線は別なのかしら?

「(ソフトバンクは)エリクソン製パケット交換機の全台数で、エリクソン製のソフトウェアに異常が発生したことが、直接的な原因としている。また、エリクソン製の通信設備を使用する海外11か国の通信事業者でも、ほぼ同時刻に、同様の問題が発生しているとエリクソンから報告を受けている。」(ライブドアニュース 10時間前)となっている。

ふーん、そうなのね。

そのパケット交換機が、光回線にも使われているとすると、同じ状態だったのだろうか。

あとでソフトバンクに電話してどうだったのか訊いてみよう。

でも、なかなか人間にたどり着けないんだよなー、ソフトバンクって。

自動音声サービスでたらいまわしにされた挙句、「ウェブでご確認下さい」だもの、ねぇ?

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座