パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

0513 難事業①

 2018年12月01日 11:21
これから俺は難事業に取り掛かろうとしている。

発端はついさっき。ほかの方のブログ・コメントを拝見していると、「ブログ検索」で「ニックネームと教室名を入れて検索するとブログアップした件数が出る」と書いてある。

うわ、なるほど!

自分のブログにナンバリングするときに、苦労して全部ページ遡って数えたのに、そんな方法があったかー!

なので、改めて、マネして、「ブログ検索」の「ニックネーム」に「柳 秀三」を入れて検索してみた。「柳 秀三」などという名はカブらなさそうなので、教室名「丸井錦糸町」は入れなかった。

513件と出た。

あららん、このアップ分の前の事なので、本当は509件なはずなのに、513件じゃ、4件多いじゃない!?

ともかく、今度は「ニックネーム」と「教室名」に「丸井錦糸町」両方入れて検索してみた。すると、511件になった。

この「教室名」を入れないときと、入れたときの2件の違いは見当がつく。ブログを最初に2回だけ書いてアップしたのが2015年5月で、その時は「サミット馬込沢教室」の受講生だった。その後、今年2018年の4月から「丸井錦糸町教室」の受講生になってブログをアップしだしたので、その2回の差が2件の違いとなって表れたのだ、きっと。

ということは、俺「柳 秀三」のブログアップは513件で良いということだ。

この合わない4件のうち1件はわかっている。509件のアップ以外に、「000」とナンバリングしたアップがあるのだ。そうすると「513-509-1=3」で、3回分ナンバリングのほうが少ないことになる。

「それがわかっただけで、良いじゃない?」

で、終わらないのが、俺の性格。

どうしよう、キチっとして無いとヤダ!

何回目からナンバリングしたか忘れたが、最初の1回目から1回1回入れ直せばいいのだ。が、手間がかかるーっ!

難事業ーっ!

うーん、どうしよう。

とりあえず、「次の10件」をどんどんクリックしていってもう一回、数え直してみるか?

もしかしたら、やっぱり俺が入れたナンバリングは正しいかも知れない。そうしたらわざわざ全部入れ直す必要もないし。

うん、そうしよう!( ̄ー ̄)b カゾエルヨ!

でも、めんどくさー( ゚Д゚)=3

柳 秀三
コメント
 1 件
 2018年12月02日 20:53  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
すみれさん

やっぱりカウントが間違っていました。

なので、ナンバリングを直してます。

昨日からずーっとやってます。

まだ終わらないです。(´;ω;`)ウッ…

もう寝たいです。

柳 秀三
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座