パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

0480 シンプルに…③

 2018年11月13日 19:38
「パソコンセットやテキストブックにジムセットが干渉しない、背中に汗もかきにくい高機能かつ大容量のバックパックを探す」と、今日午前中にイオンモール船橋のフードコートでブログアップしたが、そのままイオンモール船橋の「スポーツオーソリティ」でバックパックを買ってしまった。

背負いベルトの付け根の間(あいだ)が広くて窮屈さが軽減され、背中に当たる部分も汗をかきにくいようにメッシュになっている。室もふたつあり、それぞれが大きく大容量だ。背中に当たる側の室は平らなので、こちらにパソコンセットやテキストブックを入れ、外側の室は膨らみがあるので、こちらにジムセットを入れる。

帰宅後、実際にパソコンセットとジムセットを入れてみたが、とても良い。まだ余裕がある。早く使いたいので、水曜日の明日は、本来ジムでもパソコン市民講座の受講日でもないが、ジムに行こうと思う。そして、ウェートマシンのメニューであるが、チェストプレスとショルダープレスは少し負荷を上げつつも、別々の日にやろうと思う。同じような筋肉を使うので、同じ日にやると疲労で逆に非効率となる。

新しく買ったパソコンのインナーケースの使い勝手も良く、このバックパックも良さそうで、あさって木曜日のパソコン市民講座の受講日の満員電車が楽しみである。(おいおい)

買って良かった。ずっとモスグリーンとかダークグリーンと呼ばれる緑色が好きで、これもそうなのだ。色が好みなので、と言うかこれがパッと目に入って、他に目がいかなくて、高く取りづらい位置にあったこのバックパックを取った。良さげなので買った。色はカクタスグリーンというらしい。

新しいバックパックを探そうと決めたからこそ、手に入れられた。すべて上手くいった。あとはパソコン市民講座の帰りにジムに寄れるか?である。寄れれば、ジムでウォーキングができる。利用者が多いであろう午後のジムに、俺は足を踏み入れることができるのだろうか。

ははん、どきどき楽しみである。

そんなワクワクな一日となった俺に、ワクワクな郵便物が届いた。

「Microsoft Office Specialist Office Word 2013 合格認定証」である。

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座