パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

0471 ワークアウトの方法

 2018年11月09日 10:59
ジムでのワークアウトが終わって、イオンモール船橋の3階フードコートのコンセントのあるカウンターで、「ミスタードーナツ」のドーナツを食べて、ただいま二杯目のアイスコーヒーを飲みながらパソコンを開いた。

本当なら、「テキサスキングステーキ」のステーキを食べたいのだが、鉄皿と300gの肉とライスとサラダとアイスウーロンの集合体は重く、店がカウンター席から少々離れている。だからといって、店の近くの席でのうのうと食べていると、カウンター席が埋まってしまう恐れがある。コンセントのあるカウンター席はなかなか人気があるのだ。

「マクドナルドハンバーガー」のマフィンしかない朝メニューのマフィンに、なんとか慣れ、最近は、ソーセージマフィンとハッシュドポテトとアイスコーヒーを注文していたが、なんだかマクドナルドは食品からビックリアイテムを出すのが好きみたいなので、もうやめた。

ジムでのマシンのひとつ、胸筋を主に鍛えるチェストプレスを、負荷38.3kgで10回プッシュのつもりでやったら、6回しかできない。改めて36kgに負荷を落として10回プッシュでやっても、疲れが出ていて4回しかできない。筋肉の効き具合も感じられない。感じられないと、なんだかやる意味が無い。

肩周辺の筋肉を鍛えるショルダープレスをやってからチェストプレスをやるので、その疲れが出ているのは間違いない。でも、逆にチェストプレス後にショルダープレスをやると、ショルダープレスが予定の10回プッシュをできない。どっちもどっちである。

こうなると、同じ日にチェストプレスとショルダープレスをやらない方が良いのかも知れない。でも、そうするとこの二つのマシンは週一回になってしまう。じゃなかったら、単純に負荷を落とせばいいのだろうか。

どちらかの方法でやってみよう。どちらも正しいんだなきっと。週一回にして少し負荷を揚げるか、週二回のままで負荷を落とすか、どちらかを選べばいい。

ウェイトマシンは一回やるたびに、ワイヤの端に付いているウェイト(重り)をガッチャンガッチャン落としてやってははいけない。かといって、あまり浮いた状態でやっても効果が薄くなる、と思う。なので、触れる程度でゆっくりやるのだが、これだけのことが、大したことないようで、なかなかきつい。

とほほ・・・。

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座