パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

0461 MOS奮闘記-75

 2018年11月05日 09:30
教室で「MOS Excel 2013 対策講座」の映像授業を受講したら、次の受講までに、その受講した部分を自宅で復習して覚えよう!

           ( ̄ー ̄)/ イェー♪

って、思ったんだけど、実際にやってみたんだけど・・・、俺にそんな真似を続けられるはずもなく・・・。うん、そんなことはやめよう、そんな無理はやめよう。やろうとするとストレスにつながる。ストレスは体に良くない。具合悪くして、MOS取っても意味ない。

だから、やめた。そう決めると楽だ。復習しないわけじゃないけど、できる速度で良い。修了予定なんて決めない方が良い。そうだ、そうだ。

そういうわけで、まだ復習しないっと (ー_ー) ウム

「MOS Word 2013」を取ったからって、「mos Excel 2013」も今年中に取っちゃえ、と勢い込んだがそれは的外れだ。俺にとってはMOSを取ることよりも、その取得の過程にこそ意味があるんだ。ゆっくりやろう。

そんな今日、いまは、丸井錦糸町の2階コメダ珈琲で、窓際のカウンター席。すでに8時30分のコメダ珈琲オープンのまえに、1階のスターバックスコーヒーでサンドイッチを食べたのだが、目の前の国道14号の車の行き来や、横断歩道を渡る人々を眺めながら、ここでもハムサラダとAモーニングを食べて、コーヒー飲んでいる。

10時30分の全館オープンまでここでブログをプチプチしていて、10時40分から教室で受講である。ところが、そうねぇ、一時間超えたあたりから眠くなる。アクビして出た涙拭きながら映像を見ている。

三時間の受講だからと言って、三回分の映像授業を受講すると、隙間がなくなるから、休憩をこまめにとって、二回分だけ受講して、時間が余ったらタイピング練習すればいいじゃないか。休憩時間に歩いたり食ったり・・・(笑)

ウォーキングも、今日は雨模様らしいので錦糸町界隈を歩けないだろうな、と思い、帰りにジムに寄り、トレッドミルで歩いて帰るかと思った。

でも、やめた。なにもかにもキツキツに計画すると良くない。ジムに寄るとなると、少なくともトレーニングパンツと替えのTシャツを持ってこなきゃならない。またまた、無理が始まる。ダメダメ、やめよう。

やめる!と決めたら、気持ちが晴れ、空も晴れてきた。

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座