パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

0450 シャワー浴びるまで

 2018年10月30日 12:06
イオンタウン新船橋の屋上駐車場に入り、ゲートで駐車券を取る。7時5分である。二度寝しなければ、6時30分には入っているつもりだった。

車を停めて、後部座席からトートショルダーバッグを取り出し、肩に掛ける。ドアをロックする。ジムの入り口の自動ドアを入り、ICチップ内蔵の会員カード入りの財布をセンサーにかざして内扉のロックを解除して中に入る。24時間営業で、夜間・早朝はスタッフ不在なので、こういうことになっている。

クロックスサンダルを脱ぎ、ロック付きのスチール製の下駄箱に入れ、施錠してキーを抜いてポケットに入れる。駐車券を割引認証の機械に通して財布にしまう。

ロッカールームは土足・室内靴ともに禁止なので、靴下のまま歩いて行き、入る。キーの付いているロッカーの扉を開け、バッグを床に置き、上着とブラウスシャツを脱いでハンガーにかける。中にはトレーニング用のTシャツを着ている。

財布と自分のキーリングと下駄箱のキーとスマートフォンをロッカーの中に置く。バッグからトレーニングパンツとタオルを出して、これもロッカーの中に置く。

ジーパンを脱いで、バッグに仕舞う。バッグを隣のロッカーに入れる。トレーニングパンツをはいて、タオルとスマートフォンを取り、扉を閉めて施錠してキーを抜く。抜いたキーを、バッグを入れた方のロッカーに置く。このロッカーを施錠してキーを抜く。ロッカーキーとスマートフォンをポケットに入れて、トイレで小便をする。

別室にあるパーソナルロッカーの、ダイヤル式キーのナンバーを合わせて扉を開け、室内用シューズを出して履く。ロビーの椅子でシューズを履いて、スマートフォンの「楽天Edy」で自販機のペットボトルのスポーツドリンクを買う。

今日は入りが遅いのでウォームアップのバイクはやらない。ショルダープレス(内・外)、チェストプレス、ラットプルダウン、アブドミナルクランチ、バックエクステンション、ロータリートルソー(左・右)の各マシンをやる。

トレッドミルはいつも通り60分にセット、とりあえず傾斜はつけないで35km/hでスタート。途中、傾斜と速度を変えつつ、トレッドミル終了。全行程、終了。

ロッカーからバッグともうひとつのロッカーキーを取り出し、シャワールームに入る。その先は、モザイク (/ω\)

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座