プレミアウェブ教室
satiko さん
太田南海展などへ、
2018年10月29日 06:26



先週松本市などへ行ったとき、松本美術館も行きました、
太田南海展がありました、
善光寺の仁王門像制作にも携わったようです,
竹取の翁、一体は米原雲海、もう一体は雲海の弟子、
南海の作品、師から受け継いだ技術を表現しています、
松本館の建物など町に息づく作品を多く残しているようです、
入り口には松本市出身のアーティスト草間彌生のオブジェ
です、水玉の色彩の洪水が、刺激的です、
昨日は南海電車光明池からバスで国華園は行きました、
丁度菊花展もあり、全国から出展していました、
花、植木、球根など沢山あり、会場は広いです、
太田南海展がありました、
善光寺の仁王門像制作にも携わったようです,
竹取の翁、一体は米原雲海、もう一体は雲海の弟子、
南海の作品、師から受け継いだ技術を表現しています、
松本館の建物など町に息づく作品を多く残しているようです、
入り口には松本市出身のアーティスト草間彌生のオブジェ
です、水玉の色彩の洪水が、刺激的です、
昨日は南海電車光明池からバスで国華園は行きました、
丁度菊花展もあり、全国から出展していました、
花、植木、球根など沢山あり、会場は広いです、
cocoaさん こんにちは
国華園は初めて行きました、
菊か展に出展されている方は審査日まで泊りがけとは、
熱心ですね、やはり気になることでしょう、
高野山は紅葉がきれいですね、
だいぶ前に行っただけです、
車を運転されあちこち行けますね、
草間彌生さん病院生活でも活動されていますね、
国華園は初めて行きました、
菊か展に出展されている方は審査日まで泊りがけとは、
熱心ですね、やはり気になることでしょう、
高野山は紅葉がきれいですね、
だいぶ前に行っただけです、
車を運転されあちこち行けますね、
草間彌生さん病院生活でも活動されていますね、
satiko さん こんにちは
コメントありがとうございます。
いつもご無沙汰していてごめんなさいね。
草間彌生さんの水玉模様の作品、テレビで見ました。
すごいなあって。
実際見たら、迫力あるでしょうね。
国華園へ行っていらしたんですか?
今年は大作が少なかったかもしれませんが、見応えありましたね。
菊が活き活きして、素晴らしかったわ。
出展されている方は審査日まで泊りがけだそうですよ。
国華園、光明池からバスが出ているんですか?
和泉市ですものね。
高野山はこの連休ころまでが紅葉の一番美しい時かなあ?
金剛峰寺の中にある蟠龍庭(ばんりゅうてい)が秋は美しいですよ。
コメントありがとうございます。
いつもご無沙汰していてごめんなさいね。
草間彌生さんの水玉模様の作品、テレビで見ました。
すごいなあって。
実際見たら、迫力あるでしょうね。
国華園へ行っていらしたんですか?
今年は大作が少なかったかもしれませんが、見応えありましたね。
菊が活き活きして、素晴らしかったわ。
出展されている方は審査日まで泊りがけだそうですよ。
国華園、光明池からバスが出ているんですか?
和泉市ですものね。
高野山はこの連休ころまでが紅葉の一番美しい時かなあ?
金剛峰寺の中にある蟠龍庭(ばんりゅうてい)が秋は美しいですよ。
雅さん お早うございます
草間彌生は圧倒的な迫力のオブジェですね、
水玉と色彩の洪水が感性を刺激しますね、
渡米経験あり、友人の死で日本にね、
病気入院中でも作品をね、
菊の作品展は全国から出品しています、
素晴らしいです、
花のカレンダーと小さなランを買いました。
草間彌生は圧倒的な迫力のオブジェですね、
水玉と色彩の洪水が感性を刺激しますね、
渡米経験あり、友人の死で日本にね、
病気入院中でも作品をね、
菊の作品展は全国から出品しています、
素晴らしいです、
花のカレンダーと小さなランを買いました。
satiko さん~ 今晩は !(^^)!
遅いコメントで、ごめんなさいねm(__)m
去年、国立新美術館に、アール・ヌーヴォーを代表する作家の一人、
ミュシャを見に行ったとき、同時開催されていたのが草間彌生さんの
展示会でした。 庭ではミュージアムショップが臨時に置かれて長い
列が出来ていたのよ。 更に樹木には例の赤い水玉模様の布を巻き付け
木がかわいそうに思えたわね。 母とは3歳しか違わないのに、認知症の
母と比べてしますわよ。
もう菊が見ごろなのね? 菊人形を見に行かなくては。1日から始まったので
まだ早いかと思っていたのよ。
遅いコメントで、ごめんなさいねm(__)m
去年、国立新美術館に、アール・ヌーヴォーを代表する作家の一人、
ミュシャを見に行ったとき、同時開催されていたのが草間彌生さんの
展示会でした。 庭ではミュージアムショップが臨時に置かれて長い
列が出来ていたのよ。 更に樹木には例の赤い水玉模様の布を巻き付け
木がかわいそうに思えたわね。 母とは3歳しか違わないのに、認知症の
母と比べてしますわよ。
もう菊が見ごろなのね? 菊人形を見に行かなくては。1日から始まったので
まだ早いかと思っていたのよ。
michanさんこんにちは
草間彌生の偽ものは中国で、私もテレビで見ました、
残念ですね、玄関には大きく圧倒的なオブジェです、
中では生い立ちから現在の姿の画像を交えて紹介しています、
菊の時期です、皆さん立派な作品です、
球根や植木など沢山買っています、
草間彌生の偽ものは中国で、私もテレビで見ました、
残念ですね、玄関には大きく圧倒的なオブジェです、
中では生い立ちから現在の姿の画像を交えて紹介しています、
菊の時期です、皆さん立派な作品です、
球根や植木など沢山買っています、
うめちゃんさん こんにちは
太田南海展は彫刻絵など沢山出展していました、
キリスト教の聖母と仏教の観音像を複合したかのような優美さがあります、
南海電車光明池はブログの方のお住まいがありますね、
バスで380円くらいで遠いです、
菊がちょうど見頃です、色々売っています、
太田南海展は彫刻絵など沢山出展していました、
キリスト教の聖母と仏教の観音像を複合したかのような優美さがあります、
南海電車光明池はブログの方のお住まいがありますね、
バスで380円くらいで遠いです、
菊がちょうど見頃です、色々売っています、
Satikoさん〜
おはようございます(^○^)
今テレビで草間彌生さんの展覧会、中国で偽物って放映しています。
菊花展、いい時に巡り合わせたわね〜
私もどこか見に行きたいって思って入るんですよ。
いいもの見せていただきました。
おはようございます(^○^)
今テレビで草間彌生さんの展覧会、中国で偽物って放映しています。
菊花展、いい時に巡り合わせたわね〜
私もどこか見に行きたいって思って入るんですよ。
いいもの見せていただきました。
satiko さん
おはようございます
菊花展 もうこんなにね
見応えありますね
タイミングよく ね
いい時に 見に行きたい(●^o^●)
おはようございます
菊花展 もうこんなにね
見応えありますね
タイミングよく ね
いい時に 見に行きたい(●^o^●)
コメント
8 件