錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
0434 AQUOS R compact
2018年10月24日 13:52
俺の常時携帯しているもう一つの通信ガジェットはauの「AQUOS R compact」、シャープ製の普通のスマートフォンである。
俺は持ち物はできるかぎり小型軽量が好きなので、スマートフォンも小型軽量を選ぶ。以前使っていた三台目となるスマートフォン「AQUOS SERIE mini」を落下させて画面割れしてしまい、後継機として選んだのが、初のiosフォンで、しかも小型の「iPhone SE」であった。
しかし、それまでの三台がすべてAndroidフォンであり、Android osに慣れてしまうと、iosはストレスがたまる。iPhoneユーザーにムッとされないように言うが、逆もまたしかりだと思う。
そんなとき「AQUOS R compact」が発売された。「iPhone SE」よりは幅があるが、十分小型で「AQUOS SERIE mini」に比べそん色ない。エッジに角(かど)感がある「iPhone SE」に対し滑らかなエッジ。即買いである。
この「AQUOS R compact」をウェブ専用、「TORQUE X01」を音声通話専用で使っている。「AQUOS R compact」の料金プランは「ピタットプラン」。パケット代が5段階に分かれていて、パケット通信を使った分だけ払う仕組みだ。使わなければ安く済むし、使いすぎても料金の上限はある。速度制限がかかるのが20ギガで、俺はパソコンのためにテザリングを使っていても、平均して2~3ギガしか使わないので心配ない。一方、「TORQUE X01」は「カケホーダイプラン」。いくらかけても定額、これ大好き。
パソコン2号を外で使うとき、テザリングでインターネットにつなげる上で、なくてはならない。グーグルマップ、グーグルカレンダー、ネットニュース、電子マネー、たくさんの必要と便利の詰まった、それでも、小型の「AQUOS R compact」。
なんだかんだ言っても、気に入ったこの二台、そうそう替えられるものではない。この先も使っていこう。
そういや、auのキャリアメールのドメイン。「TORQUE X01」はメインなので、「ezweb.ne.jp」のままだが、サブの「AQUOS R compact」は「au.com」に変えた。
試験勉強はどうした。
・・・。
柳 秀三
俺は持ち物はできるかぎり小型軽量が好きなので、スマートフォンも小型軽量を選ぶ。以前使っていた三台目となるスマートフォン「AQUOS SERIE mini」を落下させて画面割れしてしまい、後継機として選んだのが、初のiosフォンで、しかも小型の「iPhone SE」であった。
しかし、それまでの三台がすべてAndroidフォンであり、Android osに慣れてしまうと、iosはストレスがたまる。iPhoneユーザーにムッとされないように言うが、逆もまたしかりだと思う。
そんなとき「AQUOS R compact」が発売された。「iPhone SE」よりは幅があるが、十分小型で「AQUOS SERIE mini」に比べそん色ない。エッジに角(かど)感がある「iPhone SE」に対し滑らかなエッジ。即買いである。
この「AQUOS R compact」をウェブ専用、「TORQUE X01」を音声通話専用で使っている。「AQUOS R compact」の料金プランは「ピタットプラン」。パケット代が5段階に分かれていて、パケット通信を使った分だけ払う仕組みだ。使わなければ安く済むし、使いすぎても料金の上限はある。速度制限がかかるのが20ギガで、俺はパソコンのためにテザリングを使っていても、平均して2~3ギガしか使わないので心配ない。一方、「TORQUE X01」は「カケホーダイプラン」。いくらかけても定額、これ大好き。
パソコン2号を外で使うとき、テザリングでインターネットにつなげる上で、なくてはならない。グーグルマップ、グーグルカレンダー、ネットニュース、電子マネー、たくさんの必要と便利の詰まった、それでも、小型の「AQUOS R compact」。
なんだかんだ言っても、気に入ったこの二台、そうそう替えられるものではない。この先も使っていこう。
そういや、auのキャリアメールのドメイン。「TORQUE X01」はメインなので、「ezweb.ne.jp」のままだが、サブの「AQUOS R compact」は「au.com」に変えた。
試験勉強はどうした。
・・・。
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件