パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

0427 携帯電話③

 2018年10月21日 09:53
朝、ささっと6000歩を歩いて帰宅、ささっと車でイオンモール船橋。auショップで、携帯電話とスマートフォンの番号を交換してもらうのだ。

8時30分に4階駐車場に停めて、車の中でスマートフォンの「楽天Edy」と「nanaco」残高をサーバーに預けた。携帯電話の「Suica」「Quick Pay」は昨日、自宅で済ませてある。新しい端末に機種変するのと違って、自分の二台の端末の番号を交換するのに、この作業が必要なのかわからないが、全部で4社の電子マネーのサポートに電話で聞くのは、というより、オペレーターと話せるまでがものすごい労力なので、とりあえず全部預けることにした。

そんなこんなで、イオンモールオープンの9時になったので3階に降り、ショップに行ったら、他の店舗はもうオープンしてるのに、auショップだけ赤い帯で封鎖してある。イヤーな予感がしたが、ひとりだけデスクに向かって何か作業をしている男に声をかけた。

「すいませーん、まだ開かないの?」

「あ、10時からです」

首絞めたろか・・・。

そういうわけで、フードコートのコンセントのあるカウンターでパソコン2号を開いて、これを書いている。

携帯電話の「楽天Edy」の残高預けだけが上手く操作できないのでパソコンで「楽天Edy」のホームページを見たら、預け忘れて機種変しても旧端末でお使いいただけます、とのことなので、ま、このままでいっか。


そろそろ10時、小便してから行くかなー。

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座