錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
0422 風が強いのだ
2018年10月18日 18:20
昨日はジムのトレッドミルで10000歩を達成した。今日はどうするかなーと思ったが、外で昼間歩こうと決めた。地元のコメダ珈琲から車でイオンモール八千代緑が丘に移動し、5階の駐車場に車を停め、MBTシューズに履き替えて、歩き出した。
ちょっと、寒いかなーと思った。上は半袖Tシャツに、半袖ブラウス二枚を重ね着、下はボクサーブリーフにジーパン。車には常に長袖のデニム風のブルゾンを積んであるが、歩けば暑くなるからいいやと思い、ブルゾンは着なかった。
外に出てすぐに風が強いことに驚いた。これはマンションのビル風で、離れれば弱まるかなと思ったのだが、離れても風は強いままである。この格好で歩き出したことを後悔した。元来風邪をひきやすい方なので、気を付けなければいけないのである。
これはマズいと思うのに、5000歩を歩くまでは戻ることができない。県道61号線を国道16号との交差点島田台の交差点方面に歩き出した。この道路は10年間やったトレーラードライバーで何度となく往復した道である。
車が行きかうなか、狭くデコボコな歩道をよたよた歩く。アスファルトと側溝のコンクリート製のふたの境目の段差でよろける。冷たく強い風と、車の走行で起きる風にだんだん辛くなってきた。上空には、たぶん習志野の航空自衛隊空てい部隊のパラシュート訓練のためだろう、ずんぐりな迷彩柄の飛行機が何度もやってくる。
イシイのハンバーグの石井食品の工場を過ぎ、右手の角にヤマザキのYショップが見えてくる。ここの手前を曲がった先の工場にスリットコイルというものを搬入していた。このYショップもおにぎりやサンドイッチを買ったことがある。
もう、ここで戻ろう。風が強く寒いのも、歩道がデコボコなのも、全然平気だが、風邪をひいたら元も子もない。Yショップの前でUターンした。
風邪をひきたくないので、つい帰りは早足になり、汗をかいてしまった。気持ち悪いし、当然冷えて風邪を誘発するので、イオンの3階で半袖の白いアンダーシャツと柄もののボクサーブリーフと紺のニットのセーターを買ってユニバーサルトイレで着替えた。
アンダーシャツとボクサーブリーフは良かったが、セーターが良くない。ニットなのは胴体の前部分だけで、袖と背中がトレーナーみたいな素材で伸びないのだ。窮屈で、バカな商品である。
柳 秀三
ちょっと、寒いかなーと思った。上は半袖Tシャツに、半袖ブラウス二枚を重ね着、下はボクサーブリーフにジーパン。車には常に長袖のデニム風のブルゾンを積んであるが、歩けば暑くなるからいいやと思い、ブルゾンは着なかった。
外に出てすぐに風が強いことに驚いた。これはマンションのビル風で、離れれば弱まるかなと思ったのだが、離れても風は強いままである。この格好で歩き出したことを後悔した。元来風邪をひきやすい方なので、気を付けなければいけないのである。
これはマズいと思うのに、5000歩を歩くまでは戻ることができない。県道61号線を国道16号との交差点島田台の交差点方面に歩き出した。この道路は10年間やったトレーラードライバーで何度となく往復した道である。
車が行きかうなか、狭くデコボコな歩道をよたよた歩く。アスファルトと側溝のコンクリート製のふたの境目の段差でよろける。冷たく強い風と、車の走行で起きる風にだんだん辛くなってきた。上空には、たぶん習志野の航空自衛隊空てい部隊のパラシュート訓練のためだろう、ずんぐりな迷彩柄の飛行機が何度もやってくる。
イシイのハンバーグの石井食品の工場を過ぎ、右手の角にヤマザキのYショップが見えてくる。ここの手前を曲がった先の工場にスリットコイルというものを搬入していた。このYショップもおにぎりやサンドイッチを買ったことがある。
もう、ここで戻ろう。風が強く寒いのも、歩道がデコボコなのも、全然平気だが、風邪をひいたら元も子もない。Yショップの前でUターンした。
風邪をひきたくないので、つい帰りは早足になり、汗をかいてしまった。気持ち悪いし、当然冷えて風邪を誘発するので、イオンの3階で半袖の白いアンダーシャツと柄もののボクサーブリーフと紺のニットのセーターを買ってユニバーサルトイレで着替えた。
アンダーシャツとボクサーブリーフは良かったが、セーターが良くない。ニットなのは胴体の前部分だけで、袖と背中がトレーナーみたいな素材で伸びないのだ。窮屈で、バカな商品である。
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件