越谷サンシティ教室
ねこまる子ちゃん さん
六本木駅… 銀座線?
2018年10月18日 07:25
六本木駅って、銀座線通っていたかなぁ?
日比谷線と大江戸線だった気がする……。
日比谷線と大江戸線だった気がする……。
マサコさん、こんばんは。
私は東京で生まれ育ったので、東京の電車の路線図は解ります。
六本木は若いころの遊び場所でした。
自宅から丸の内線に乗り、霞ヶ関で日比谷線に乗り換えて六本木です。
あの頃は、都営大江戸線は通っていませんでした。
今は、丸の内線の中野坂上で大江戸線に乗り換えた方が近いですね。
私は東京で生まれ育ったので、東京の電車の路線図は解ります。
六本木は若いころの遊び場所でした。
自宅から丸の内線に乗り、霞ヶ関で日比谷線に乗り換えて六本木です。
あの頃は、都営大江戸線は通っていませんでした。
今は、丸の内線の中野坂上で大江戸線に乗り換えた方が近いですね。
けいこさん、こんばんは。
私はもともと東京で生まれ育ったので、鉄道の路線図はある程度わかります。
東京は地下鉄の路線が多いので、地下鉄がわかるとほとんどの所に行くことができます。
車は道が混むし、駐車場が無いと困るので、やはり東京は電車が便利です。
他にJRや私鉄もありますから。
大阪も地下鉄が充実していますよね!
私はもともと東京で生まれ育ったので、鉄道の路線図はある程度わかります。
東京は地下鉄の路線が多いので、地下鉄がわかるとほとんどの所に行くことができます。
車は道が混むし、駐車場が無いと困るので、やはり東京は電車が便利です。
他にJRや私鉄もありますから。
大阪も地下鉄が充実していますよね!
ねこまる子ちゃん、良くご存知ですね~六本木は、「銀座線」と「大江戸線」だそうです(^^)/
私は、東京は、詳しくないので、ネット検索です(^_-)・・・
大阪も、ややこしいですよね~(^_-)・・・
私は、東京は、詳しくないので、ネット検索です(^_-)・・・
大阪も、ややこしいですよね~(^_-)・・・
コメント
3 件