パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

0369 地元で道に迷う

 2018年09月25日 08:59
昨日、パソコン市民講座の受講が終わった後、速攻帰宅した。ロッカーにバッグを預けて錦糸町を歩くとか、地元駅の一つ手前の駅で降りて歩居て帰るとか、考えていたが、やめた。受講の最中から〇んこがしたいようなでも出ないようなそんな感じで、もし歩くことによって腸の蠕動(ぜんどう)運動が活発になり、オモテで〇んこしたくなったら嫌だからだ。丸井錦糸町のトイレでしちゃえばいいのだが、出るか出ないかわからないのに、狭いトイレで汗だくになるも嫌である。そんなわけで、ウォーキングのことは考えないようにして帰宅した。

考えないようにしたが、帰宅して携帯電話の万歩計アプリ「DailyStep」を見てしまう。50000歩だ。

夕方まだ明るいうちにローソンに歩いて買い物に出た。財布は持たず、携帯電話の電子マネーで買うので、帰宅して「DailyStep」を見ると7000歩になっていた。それなら、10000歩にしてやろうじゃんと思い、買ったものを置いてまた家を出て歩いた。携帯電話は持っているがスマートフォンは持たなかったので、恥ずかしながら同じ町内なのに道に迷い、思ったより歩いてしまい、終日歩数は12199歩になった。

今朝は5時にスタートした。いつもは普通に外出する格好でジーパンにシャツなのだが、今日はトレーニングパンツにした。少しでも軽く動きやすい方が楽だからだ。トレーニングパンツはポケットが少ないので、携帯電話とキーリングしか持たない。なので、やはり藤原の知らないヤマみちがどこに繋がっているのかスマートフォンのグーグルマップで調べられない、けど、行ってしまった。

知らない道は好きなのであるが、「あー、なんだぁここに出るのか」的なところに早々に出てしまい、つまらなかった。まったく知らないところに出て、もっとドキドキしてみたかったのである。そして「DailyStep」は7000歩。残りは夕方に歩くかと思いつつ、スマートフォンで船橋の今日の天気を調べると一日中雨の予報。自然には勝てないので、雨ならあきらめる。無理はしちゃいけないのである。

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座