パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

0333 クソおやじ院長①

 2018年09月06日 10:31
2014年2月のある晩、自宅の風呂で、肛門から血が出た。

どわー、大腸癌!

いやいや、イボ痔があるから、痔の出血かも知れない。

地元の総合病院の内科に二か月に一度通院し、薬の処方を受けている。

でも、その病院ではなく、ネットで「大腸検査」で検索して出た〇〇胃腸科・外科に行った。

大腸の内視鏡検査を受けた。

結果、大腸に異状は無し。

そのときの出血はやはりイボ痔が破れた出血であろうということになった。

それならば、その痔の治療をしてもらえないだろうかと頼んだ。

「診ましょう」

イボ痔はしかたないけど、手術は怖い、いやだ。

塗り薬の塗布と座薬の挿入で良いことになった。

ホッとした。

あの、前立腺の肥大もあるんですが・・・。

「診ましょう」

下腹部のエコー検査になった。

ジェルを塗りたくられ、恥骨をセンサーでゴリゴリされて痛い。

「おしっこした?」

「はい、さっき待っている間にしました」

「しちゃ駄目なんだよね、おしっこしちゃうと見づらいんだよね」

いやいや、そんなもん知らんがな、先に言ってよ。

痔の薬は二週間分処方され、前立腺肥大の薬は頻尿を和らげる薬のみということなので、頻尿の薬は要らないと言った。

「痔の座薬ね、寝る前に二本連続で入れてね」

「あの、時間ずらして一本ずつじゃ駄目ですか?」

「君は理屈っぽいねー、言った通りにして」

えーっ、訊いただけなんだけど・・・。

この院長と俺はそりが合わないと思った。

院長は水曜だけの診察で、他の曜日は息子さんがやっているので、水曜日には行かないことにした。

だいぶ経ってから、息子医師にかねてからの疑問をぶつけた。

「頻尿の薬は要らないと言いましたけど、前立腺肥大自体の治療はしないんですか?」

前立腺肥大が大きくなりすぎると手術で切除となるが、俺のはその大きさにはなっていない。

切除となると男性機能の損失もあるので、なるべくしない。

基本的に前立腺肥大を止めることはできない。

肥大の影響で頻尿になるので、それを抑える薬は処方できる。

そんなこと、クソおやじ院長は一言も言わなかった。

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座