錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
0331 レンジフードと教室
2018年09月04日 12:00
先日、レンジフードのシッコロファンが止まらない、ヴォリュームがⅠ.Ⅱ.Ⅲと勝手にリレーする、ライトも点かない不具合が出たので、メーカーに修理依頼した。
今日、その修理屋さんが来た。
俺の、スウィッチのon/offが固着しているのではないかという見立ては、パッと見で修理屋さんもだいたい一緒らしい。
新しいスウィッチユニットを仮接続してみると、ファンのon/offとヴォリューム、ライトのon/off、全てが正常に作動する。
ファンやライトの異常のせいではないのだ。
つうわけで、その新スウィッチユニットをそのまま取り付け、修理は完了。
お代は、出張修理費12000円、部品代4600円。
そして・・・。
昨日はパソコン市民講座で、「Word 2013 講座Ⅱ」と「Word 2013 講座Ⅲ」のテキストブックを持参し、Ⅱのいくつかの章を振り返ってみた。
MOSのためにもなるし、忘れたころの再学習というのはかなり効果的である。
オーバーかも知れないが、充実の三時間だった。
教室のパソコンのエクスプローラーから該当講座の素材をUSBフラッシュメモリにコピーさせてもらったので、家でも学習できる。
ただし、当然のことながら講座を受けてないとその素材のコピーはしちゃダメである。
そういうわけで、今日はⅢの差し込み文書「宛名ラベル」を振り返ろうと思っていた。
今となると、「宛名ラベル」はなかなか実用的な機能じゃないか、と思うのである。
しかし、いま、なぜかその気が起きないのである。
昨日は教室であんなに前のめりで「タブとリーダー」をやったのに、時間が足らないとさえ思えたくらいなのに、今日はまったくやる気が無い。
やっぱり教室の方のがやる気が出るんだなと思う次第である。
教室だと集中できるかな。
内緒なのだが・・・
以前の馬込沢教室では「休憩行ってきまーす」と言って車で一時間近く寝ていたり、いまの錦糸町教室でもやはり「休憩行ってきまーす」で、コーヒー屋さんでコーヒー飲んでケーキ食べてたり・・・。
でも、それでもやっぱり、教室だと集中できるのである。
柳 秀三
今日、その修理屋さんが来た。
俺の、スウィッチのon/offが固着しているのではないかという見立ては、パッと見で修理屋さんもだいたい一緒らしい。
新しいスウィッチユニットを仮接続してみると、ファンのon/offとヴォリューム、ライトのon/off、全てが正常に作動する。
ファンやライトの異常のせいではないのだ。
つうわけで、その新スウィッチユニットをそのまま取り付け、修理は完了。
お代は、出張修理費12000円、部品代4600円。
そして・・・。
昨日はパソコン市民講座で、「Word 2013 講座Ⅱ」と「Word 2013 講座Ⅲ」のテキストブックを持参し、Ⅱのいくつかの章を振り返ってみた。
MOSのためにもなるし、忘れたころの再学習というのはかなり効果的である。
オーバーかも知れないが、充実の三時間だった。
教室のパソコンのエクスプローラーから該当講座の素材をUSBフラッシュメモリにコピーさせてもらったので、家でも学習できる。
ただし、当然のことながら講座を受けてないとその素材のコピーはしちゃダメである。
そういうわけで、今日はⅢの差し込み文書「宛名ラベル」を振り返ろうと思っていた。
今となると、「宛名ラベル」はなかなか実用的な機能じゃないか、と思うのである。
しかし、いま、なぜかその気が起きないのである。
昨日は教室であんなに前のめりで「タブとリーダー」をやったのに、時間が足らないとさえ思えたくらいなのに、今日はまったくやる気が無い。
やっぱり教室の方のがやる気が出るんだなと思う次第である。
教室だと集中できるかな。
内緒なのだが・・・
以前の馬込沢教室では「休憩行ってきまーす」と言って車で一時間近く寝ていたり、いまの錦糸町教室でもやはり「休憩行ってきまーす」で、コーヒー屋さんでコーヒー飲んでケーキ食べてたり・・・。
でも、それでもやっぱり、教室だと集中できるのである。
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件