錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
0313 こだわりっ放し
2018年08月24日 18:34
≪0312 ガス工事の復旧工事参照≫
下水道本管工事後の復旧工事(本舗装)をやらないというのが、どうしても腑に落ちないので、市役所下水道課に電話した。
下水道工事建設課の〇上さんとお話しした。
「下水道工事の復旧工事は必ずやります。ただ、(該当箇所の復旧工事の)予算がいつ付くのかいまのところハッキリ言えないです。本年度分には付いていないし、来年度になるのか再来年なのかがわからないです」
そういう回答であった。
なんだ、いつになるかわからないけど、やるんじゃん。
そこで、理由を話した。
「わが家のガス工事後のためだけの復旧工事(本舗装)と、周辺一帯の下水道本管工事後のに復旧工事(本舗装)と、同じ工事のために二回も通行止めされるのは困るんです。何でやるんだろうかなと思います」
「考えられるとしたら、ご近所様から(仮舗装のせいで)振動するという苦情がきたというようなことはあるかと思います」
「でも、たかだか50cm四方ぐらいの仮舗装ですよ。毎日通るから見てますがなんともなってないです。そして、例えそうならそう言えば良いんですよ。だから、やるのは御社の都合だからですよね?って言ったんですよ」
「もちろんこちら(役所)から復旧工事をやらないで下さいとは言えませんが、ガス会社の担当の方に事情をお話しすることはできます」
そういうことなので、〇葉ガスの〇木さんの部署の電話番号と名前を伝えた。
「電話でお話して、柳さんに電話するようお伝えします」
「はい、ありがとうございます。お手数かけました、よろしくお願いします」
しばらくして、かかってくるとしたら〇葉ガスの〇木さんからと思っていたら、同じ下水道工事建設課の〇上さんからかかってきた。
〇葉ガスの〇木さんとお話ししましたと前置きしたうえで。
わが家の西側道路は開削工事をしているので復旧工事(本舗装)をやる。
北側道路はシールドマシンで工事していて立坑以外は開削していない。
立坑周辺の復旧工事は終了しているので、改めて北側道路の復旧工事はやらない。
それに早く気づけよ!
復旧工事やる前提で、自分から〇葉ガスの〇木さんに電話までしてくれてるのに、やらないって、なに?
なんか俺、ピエロ。
柳 秀三
下水道本管工事後の復旧工事(本舗装)をやらないというのが、どうしても腑に落ちないので、市役所下水道課に電話した。
下水道工事建設課の〇上さんとお話しした。
「下水道工事の復旧工事は必ずやります。ただ、(該当箇所の復旧工事の)予算がいつ付くのかいまのところハッキリ言えないです。本年度分には付いていないし、来年度になるのか再来年なのかがわからないです」
そういう回答であった。
なんだ、いつになるかわからないけど、やるんじゃん。
そこで、理由を話した。
「わが家のガス工事後のためだけの復旧工事(本舗装)と、周辺一帯の下水道本管工事後のに復旧工事(本舗装)と、同じ工事のために二回も通行止めされるのは困るんです。何でやるんだろうかなと思います」
「考えられるとしたら、ご近所様から(仮舗装のせいで)振動するという苦情がきたというようなことはあるかと思います」
「でも、たかだか50cm四方ぐらいの仮舗装ですよ。毎日通るから見てますがなんともなってないです。そして、例えそうならそう言えば良いんですよ。だから、やるのは御社の都合だからですよね?って言ったんですよ」
「もちろんこちら(役所)から復旧工事をやらないで下さいとは言えませんが、ガス会社の担当の方に事情をお話しすることはできます」
そういうことなので、〇葉ガスの〇木さんの部署の電話番号と名前を伝えた。
「電話でお話して、柳さんに電話するようお伝えします」
「はい、ありがとうございます。お手数かけました、よろしくお願いします」
しばらくして、かかってくるとしたら〇葉ガスの〇木さんからと思っていたら、同じ下水道工事建設課の〇上さんからかかってきた。
〇葉ガスの〇木さんとお話ししましたと前置きしたうえで。
わが家の西側道路は開削工事をしているので復旧工事(本舗装)をやる。
北側道路はシールドマシンで工事していて立坑以外は開削していない。
立坑周辺の復旧工事は終了しているので、改めて北側道路の復旧工事はやらない。
それに早く気づけよ!
復旧工事やる前提で、自分から〇葉ガスの〇木さんに電話までしてくれてるのに、やらないって、なに?
なんか俺、ピエロ。
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件