パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

0280 通勤快速に乗りたい

 2018年08月06日 09:55
今日はパソコン市民講座の受講日。

教室は東京都墨田区の丸井錦糸町教室。

わが自宅は東武アーバンパークライン馬込沢駅から徒歩10分ぐらいの所にあり、錦糸町へは東武線・JR総武線快速と乗り継いでいく。

丸井錦糸町店は錦糸町駅の南口、国道14号を渡った対面にある。

さて、東武線はまだしも、JRがものすごく混む。

東京へ通勤する方たちとご一緒になるので、これは致し方ないのである。

教室は10時40分開校なので、本来9時半に家を出れば間に合う。

だが、同じ丸井錦糸町店内にあり8時半にオープンするコメダ珈琲で、パソコンを開くのがクセになってしまっていて、コメダ珈琲のオープンに合わせて家を出る。

前述のようにJRが混むので、せめて船橋駅から錦糸町駅までノンストップの「通勤快速」に乗りたい。

「通勤快速」は、快速が「市川駅」「新小岩駅」「錦糸町駅」と停まるのに対して、船橋駅で乗ると次はもう錦糸町駅なのだ。

混み具合にたいした違いはないのだが、途中で乗客が増えてゆくストレスが無い。

しかし、この「通勤快速」、船橋駅7時28分発しかない。

こいつに乗ると、錦糸町駅に7時46分に着く。

コメダ珈琲のオープンまで30分以上あるが、その間は7時オープンの1階の「スターバックスコーヒー」で時間を潰す。

バカな話だが、これでいいのだ。

船橋駅7時28分発の「通勤快速」に乗るため、4時30分にアラームをセットしている。

余裕をもって自宅を6時45分に出たい。

朝起きて、トイレに入り、血圧と体重と体温を測り、カロリーメイトブロックと牛乳を摂り、薬を飲み、またトイレに入り、歯を磨いて、風呂に入り頭と顔を剃る。

これをやってなおかつ汗をかかないようにするためには、4時半に起きないとダメなのである。

今日も4時30分にアラームが鳴った。

なのにベッドから出たのは5時33分である。

アラームを止めて、また寝てしまったのだ。

結果、「通勤快速」には乗れなかった。

嗚呼、通勤快速。

憧れの通勤快速。

お前はなぜそんなにつれないんだ。

俺がこんなにお前を好きなのに、お前はいってしまう。

(ー_ー)ウム

柳 秀三
コメント
 2 件
 2018年08月06日 14:41  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
Mikeさん

楽ですよね~

停車駅で乗ってくるとせっかくつかまった吊り輪を離さなくてはならないですもの。

次にドアが開いたら降りられる、となると楽です。

つぎは外さず乗りたいと思います。

柳 秀三
 2018年08月06日 13:01  大泉学園ゆめりあ教室  Mike さん
こんにちは!

僕もそういう電車好きです!(^^;;
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座