パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    •  友達
    • ねこさん〜お誕生日おめでとう御座います。
    • 今日もお天気です。
    • カレンさん〜お誕生日おめでとう御座います
    • うめちゃん〜お誕生日おめでとう
    • 「yu-min」さん より
    • 「海老名マルイ教室」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より

パソコン日記

 海老名マルイ教室  たんぽぽ さん

今日7月31日引っ越して行きました。

 2018年07月31日 21:51
30年近いお隣さんが今日引っ越して行きました。

毎日準備に忙しそうでした。

とうとう2台の引っ越しセンターのクルマが来て運び終えました。

お宅も総二階で大きなトラックが前日から荷物を運んで行きました。

自動販売機も無くなり今の時間は街灯がひとつついているだけで殆ど暗いです。

気になっていた鉢植えのバラを厚かましく頂いてしまいました。

今は亡き奥様が大切に育てていました。

後から全く知識も無くて枯らしてしまったらと考えています。

それでも精いっぱい頑張ってみます。(^-^)
コメント
 18 件
 2018年08月01日 19:49  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
りんどうさん~今晩は。

今日は、パソコン教室へ行って来ましたよ。

とっても暑かったです。

伊勢原教室で一緒だった方と偶然1階でお会いしました。

私も回数が減って来ていますし、なかなか一緒になりませんね。

今日も、パソコンが不調で今になってしまいました。

更新出来ます様に。

 2018年08月01日 19:34  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
yu-minさん~今晩は。

やっと、何とかyu-minさんの所までたどり着きました。

michanさんの所で返信が出来なくなり今になってしまいました。

あまり長く書くと返信が出来なくなるのではと、びくびくしながら書いています。

何とか持ち答えてくれています。

ホントに引越しって大変ですね。

お隣さんを見ていてとっても感じました。
 2018年08月01日 19:27  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
お玉さん~今晩は。

また暑さが戻って来ましたね。

今日はパソコン教室でした。

この暑さどこも出たくなくなります。

バラの木を枯らさないように何とかネットからそして育ってていられる方から聞きながら頑張ります。
 2018年08月01日 19:21  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
うめちゃん~今晩は。

あまり長く書くと今日の更新出来なく状態になると怖いので短めにします。

ごめんなさいね。

パソコンが調子悪くて。

今日もひっそりとしています。

これからは、段々と空き家とか、空き地が増える傾向になって来るのでしょうか?

何か、未来が不安ですね。

そんな事を考えてしまいます。

あまり長くならないうちに。
 2018年08月01日 19:16  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
こうちゃんさん~今晩は。

今日は、パソコン教室でした。

イベントの準備に行って来ました。

今日も最高の暑さでした。

捻挫の方は如何ですか?

早く良くなると良いですね。
 2018年08月01日 19:07  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
umihotaruさん~今晩は。

今日は、パソコン教室でした。

暑いと何処へも行きたくないんですが。

暑い暑いと汗かき喉を潤しながら行って来ました。

michanさんの所で突然更新出来なくなり今になってしまいました。

大丈夫かなと思いながら書いています。

何なんでしょうか?
 2018年08月01日 19:01  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
michanさん~今晩は。

今日は、パソコン教室でした。

帰ってからコメントを書いていたんですが、丁度、michanさんの所から返信できなくなりました。

今また挑戦しています。

大丈夫でしょうか?

心配しながら書いています。

今日も、ひっそりです。

戸も窓もしまっていてこの暑さです。

中は最高に暑い蒸し風呂状態でしょうと思ってしまいます。

早く次に住まわれる方が来てほしいです。
 2018年08月01日 09:12  ららテラス川口教室  yu-min さん
たんぽぽさん
おはようございます(^_^)

私も昨年引越し経験者
だいぶ前から荷物の整理やらなんやらで大変な作業です

30年来のお隣さんがいなくなると寂しくなりますね
奥様の形見の薔薇、頑張って育てて下さいね(^。^)!
 2018年08月01日 09:01  エコール・マミ教室  お玉 さん
たんぽぽさん おはようございます(*^_^*)

30年お付き合いのお隣の引っ越しは、寂しいですね。

奥様が大事にされていた薔薇の鉢植え、頑張って育ててくださいね。

お隣さんの御家にいい方が来られるといいですね。
 2018年08月01日 08:33  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
カレンさん~お早うございます。

お家も結構老朽化しているので、壊されるのかそれも気になります。

何方が引っ越されて来るのかやはり気になります。

今日の朝も静かな朝を迎えました。

バラの木もしっかりとした立派な木でした。

ネットで観たり相談したりとこれからです。

何とか木を大切に保存したいですね。
 2018年08月01日 08:25  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
雅さん~お早うございます。

お隣さんは、商売をされていたので毎日車の出入りと賑やかでした。

それが全く静かです。物足りない寂しさです。

どの様な方が入られて来るのか、やはり気にかかります。

植物がとっても大好きだった奥様、元気なころは毎日水やりを欠かさずされていました。

家からお花をいつも見ていました。

とっても気になっていて娘さんに声かけて良かったです。

快く持ってきてくださいました。(*^_^*)

後は、私の頑張り次第です。
 2018年08月01日 08:14  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
いちみさん~お早うございます。

引っ越しってとってもエネルギー消失しますよね。

遠くから見ていても思いました。

我が家も引っ越しは3回経験しています。

それが私は全く体験してません。

最初の引っ越しは、お腹に次女がもう生まれ月で、そのあと1ヶ月実家にお世話になっていました。

2回目はすぐ裏のアパートを借りて引っ越しも楽と言うか、今までの洋服ダンスも、鏡台もそのままシャベルカーで潰して大きなものは、主人の元会社の同僚が手伝ってくださって。

いよいよ新築に移るときは、運悪く私が落馬していて全治3カ月全く何も運べませんでした。

自分の事すら何もできない状態でした。

お陰様で完治しま
 2018年08月01日 07:02  ライフ国分教室  うめちゃん さん
たんぽぽさん
おはようございます

お隣さんが お引越し 
寂しくなりますね
奥様の薔薇をいただかれたのですね
大事に 育ててくださいね(*^。^*)

お隣さん
また いい方がお見えになると いいですね
 2018年08月01日 06:55  海老名マルイ教室  こうちゃん さん
たんぽぽさんおはようございます。

毎日暑い日が続いて居ますが元気ですか?

お隣の方が引越されて寂しくなりましたね。

お隣さんも30年住んで居てたんぽぽさんとの
別れもきっと寂しく思った事と思います。

たんぽぽさん暫くは寂しくなりますが
元気を出して毎日お過ごしください。
 2018年08月01日 06:14  エコール・マミ教室  umihotaru さん
たんぽぽさん おはようございます

30年お付き合いがあったお隣さんが引っ越していかれて

家や自動販売機の灯りも思い出と共に消えて

寂しくなった事と思いますが早く新しい住人が現れると良いですね

形見の鉢植えの薔薇 今はインターネットで育て方も見られますので

立派なバラを咲かせるように頑張ってください(*^_^*)


 2018年08月01日 05:31  遠鉄百貨店教室  michan さん
たんぽぽさん〜

おはようございます(^O^)

長年のおつきあいのお隣さんのお引越しさみしいわね〜

空き家になって夜も真っ暗闇は特にさみしさ感じるでしょう。

奥様が育てていたバラの鉢植え、花咲せてし飲んで差し上げたら喜ばれますよ〜

我が家も25mのブロック塀、暑い中昨日で工事が終了しました。

解く年数が経って古民家状態では同じような道辿りそうです。

 2018年07月31日 22:48  亀有駅前教室  雅 さん
たんぽぽさん~ 今晩は (*^^)v  

30年ものお隣さん付き合いが合った人が、越されたのでは
寂しいでしょうね? 近頃 ブログでも広い一軒やでは維持も
大変だし、セキュリティーの面でもマンションの方が良いと
越される人が多いのよね。 現に都内でも高級住宅地として
知られる、田園調布では空き家が多いらしいわね。
土地柄 ある程度の坪数以下では切り売りが禁止地区なのよ
どのお宅も広いわね。 相続すると相続税も大きいのでそのままらしいのよ
それに 住民も、年を取り施設に入居したり、子供と同居されるので
越されるのでしょう。 

今はお花の育て方を、ネットで教えて貰えるので頑張って育ててね。
 2018年07月31日 22:35  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
たんぽぽさん こんばんは〜〜 (*^▽^*)

お隣さんの奥様がお亡くなりになって
ご主人が引っ越して行かれたのですか?
バラは形見ですね
きっと元気に次も咲いてくれますよ

引っ越しってすごくエネルギーがいるのですよね!
今の家に建て替える時
仮住まいは実家、荷物は近所の借家
荷造りは私 1人で行ったって言っても過言ではなく
もう絶対引っ越しは嫌! って思い
リホームの時は娘に任せて楽をさせて貰いました (^_^;)


利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座