錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
0272 受講受験予定
2018年07月31日 15:04
他人様にはどうでもいい話をひとつ。
「MOS Word2013 試験に合格したら、次はサーティファイ Word2013 3級 試験を受ける」と言ったのを変更する。
次の順番で行く。
①MOS Word2013 試験受験
②MOS Excel2013 対策講座受講
③MOS Excel2013 試験受験
④サーティファイ Excel2013 3級 試験受験
⑤サーティファイ Word2013 3級 試験受験
「MOS Ward2013 対策講座」が良かった。
テキストブックである「よくわかるマスター MOS Word2013 対策テキスト&問題集(FOM出版)」の、模擬試験プログラムを含む、その内容が気に入った。
これなら、同じシリーズのテキストブックを使っているであろう「MOS Excel2013 対策講座」を先に受講して、受験したいと思ったのである。
エクセルを学習したので、次は「サーティファイ Excel2013 3級 試験」を受験する。
そして最後に「サーティファイ Word2013 3級 試験」である。
俺はかなりタイピングに難があるので、テキストのタイピング入力が必要な「サーティファイ Word」は最後が良いと思う。
それまでに少しでも速く正確なタイピングを身につけたい。
サーティファイの試験を受ける前の「ビジネスワード実践講座」および「ビジネスエクセル実践講座」は受講済みなので、自習復習はするが、いきなり受験する。
柳 秀三
朝測 血圧上血圧下 脈拍 体重 脂肪 体温 タイピング(字/10分)
26日 126 72 62 106.0 42.3 36.0 256
27日 127 74 65 105.8 42.2 35.8 334 319
28日 129 74 59 105.3 42.1 35.5 268
29日 126 72 65 105.8 42.3 35.6
30日 128 66 62 106.1 42.3 35.3 270
31日 125 76 62 106.1 42.2 35.3 361
「MOS Word2013 試験に合格したら、次はサーティファイ Word2013 3級 試験を受ける」と言ったのを変更する。
次の順番で行く。
①MOS Word2013 試験受験
②MOS Excel2013 対策講座受講
③MOS Excel2013 試験受験
④サーティファイ Excel2013 3級 試験受験
⑤サーティファイ Word2013 3級 試験受験
「MOS Ward2013 対策講座」が良かった。
テキストブックである「よくわかるマスター MOS Word2013 対策テキスト&問題集(FOM出版)」の、模擬試験プログラムを含む、その内容が気に入った。
これなら、同じシリーズのテキストブックを使っているであろう「MOS Excel2013 対策講座」を先に受講して、受験したいと思ったのである。
エクセルを学習したので、次は「サーティファイ Excel2013 3級 試験」を受験する。
そして最後に「サーティファイ Word2013 3級 試験」である。
俺はかなりタイピングに難があるので、テキストのタイピング入力が必要な「サーティファイ Word」は最後が良いと思う。
それまでに少しでも速く正確なタイピングを身につけたい。
サーティファイの試験を受ける前の「ビジネスワード実践講座」および「ビジネスエクセル実践講座」は受講済みなので、自習復習はするが、いきなり受験する。
柳 秀三
朝測 血圧上血圧下 脈拍 体重 脂肪 体温 タイピング(字/10分)
26日 126 72 62 106.0 42.3 36.0 256
27日 127 74 65 105.8 42.2 35.8 334 319
28日 129 74 59 105.3 42.1 35.5 268
29日 126 72 65 105.8 42.3 35.6
30日 128 66 62 106.1 42.3 35.3 270
31日 125 76 62 106.1 42.2 35.3 361
コメントがありません。
コメント
0 件