錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
0263 MOS奮闘記-42
2018年07月26日 15:20
23日(月)に「MOS Word2013 対策講座」テキストブックに付録の CD-ROM をセットアップして「模擬試験プログラム」の第1回を自宅でやってみた。
テキストブックが「MOS Word2013 対策講座」用であるから、当然「模擬試験プログラム」も「Word2013」対応である。
しかし、マイモバイルパソコンは「Word2016」である。
試しにやってみたが、セットアップはできたものの、プログラムは起動しない。
どうしても自宅で「模擬試験プログラム」をやりたいので、使ってない「Word2013」のノート型パソコンを引っ張り出して CD-ROM をセットアップしてみた。
試験プログラムのアイコンが表示され、それをクリックすると、起動した。
第1回の成績は、解答をやり直したりして、10分の時間オーバーで、100点であった。
翌24日(火)には模擬試験プログラムを使わないで、同じ第1回の模擬試験問題を回答した。
採点はできないがたぶん100点であろうと思われる。
今日はもう一度プログラムを使って、みたび同じ第1回模擬試験問題を解いた。
全然ダメで、60点である。
途中でもうレイアウトが崩れてるのもわかった。
今日は本試験に近づけるため一設問ごとの正誤の確認をしなかったので、どこが原因なのかわからない。
どこが間違っていたか確かめるべく、正誤を確認しながらもう一回やってみる。
それから、なぜか色のパレットが変。
普段無い色があり、ある色が無い。
まだ模擬試験問題は4回分もある。
5回分を何度でもやってやる。
柳 秀三
朝測 血圧上血圧下 脈拍 体重 脂肪 体温 タイピング(字/10分)
22日 128 76 70 105.1 41.3 36.3 271
23日 118 69 62 105.1 42.0 36.0 271
24日 128 76 62 105.5 42.2 35.1 265
25日 124 77 65 105.7 41.8 35.3 283
26日 126 72 62 106.0 42.3 36.0 256
テキストブックが「MOS Word2013 対策講座」用であるから、当然「模擬試験プログラム」も「Word2013」対応である。
しかし、マイモバイルパソコンは「Word2016」である。
試しにやってみたが、セットアップはできたものの、プログラムは起動しない。
どうしても自宅で「模擬試験プログラム」をやりたいので、使ってない「Word2013」のノート型パソコンを引っ張り出して CD-ROM をセットアップしてみた。
試験プログラムのアイコンが表示され、それをクリックすると、起動した。
第1回の成績は、解答をやり直したりして、10分の時間オーバーで、100点であった。
翌24日(火)には模擬試験プログラムを使わないで、同じ第1回の模擬試験問題を回答した。
採点はできないがたぶん100点であろうと思われる。
今日はもう一度プログラムを使って、みたび同じ第1回模擬試験問題を解いた。
全然ダメで、60点である。
途中でもうレイアウトが崩れてるのもわかった。
今日は本試験に近づけるため一設問ごとの正誤の確認をしなかったので、どこが原因なのかわからない。
どこが間違っていたか確かめるべく、正誤を確認しながらもう一回やってみる。
それから、なぜか色のパレットが変。
普段無い色があり、ある色が無い。
まだ模擬試験問題は4回分もある。
5回分を何度でもやってやる。
柳 秀三
朝測 血圧上血圧下 脈拍 体重 脂肪 体温 タイピング(字/10分)
22日 128 76 70 105.1 41.3 36.3 271
23日 118 69 62 105.1 42.0 36.0 271
24日 128 76 62 105.5 42.2 35.1 265
25日 124 77 65 105.7 41.8 35.3 283
26日 126 72 62 106.0 42.3 36.0 256
コメントがありません。
コメント
0 件