パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • とわの庭(小川糸)読む
    • 骨粗しょう症の注射
    • 少年と犬(馳星周)読む
    • 夫が一泊入院に、
    • あべ静江さん復帰
    • 「雅」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「ベリー」さん より

私のプレミアブログ

 プレミアウェブ教室  satiko さん

バスツアー越前大野城など

 2018年07月23日 06:29
難波からトイレ休憩を含め、3~4時間で福井県勝山市です、

白山平泉寺です、礼拝する拝殿や寺院が立ち並び発展した、

のちにひらいずみと呼ばれるようになった、

山道に苔がきれいですが、この夏は少し不足していました、

本殿まで上り坂、階段など20分くらいです、

地元のボランティアの説明を受けました、

越前大野城は周辺を山々に囲まれた美しい街です、

織田信長の武将金森長近が造った城です、

天守閣までの登り道またボランティアの説明を受けました、

越前そば工場で試食もできました、
コメント
 6 件
 2018年07月26日 16:46  プレミアウェブ教室  satiko さん
雅さん こんにちは

日帰りバスはバス中弁当でした、ときどきあるようですね、

トイレ休憩などしっかりとってくれます、

早くから申し込んでいたので、こんなに暑くなるとは、思わなかったです、

大野城は雲海が見られる時があるようです、

平泉寺では杉苔、ヒノキごけなどが有名ですが、

暑さで少なかったです、
 2018年07月26日 12:12  亀有駅前教室  雅 さん
satiko さん~ こんにちは (*^^)v 

昨日32度、今日は30度と要約猛暑日から抜け出すことが
出来ました。 でも大阪は38度、35度と猛暑が続いているみたいで
体調を崩さないようになさってね。

お話を伺っていると、私には無理。 階段を20分も上ったら途中で
動けなくなっているわね。 歩くのは平気だけど上りは苦手です。
上りきったら、見下ろすと清清しい気分に浸れるでしゅう 

一緒に写っている人は、ご主人さまかしら? 思い出が出来ましたね。

 2018年07月23日 11:18  プレミアウェブ教室  satiko さん
michanさん こんにちは

越前大野城も20~30分上り坂です、

暑いので皆さん水分補給が大変、

泉湧き出る名水の街です、地下水を生活用水として使っています、

工場ではそばの試食もでき、そばや、水ようかんなど買いました、
 2018年07月23日 11:11  プレミアウェブ教室  satiko さん
うめちゃんさん こんにちは

平泉寺は20~30分木漏れ日の中を歩きました、

717年に泰澄が白山に登ろうとして、開いたところのようです、

大野城一諧には金森長近の画像や武具など、四階まであり、

小京都と呼ばれる市街地や山々が一望できます、

暑かったです、
 2018年07月23日 07:41  遠鉄百貨店教室  michan さん
satikoさん〜

おはようございます(^O^)

苔蒸した中目には涼しげですが暑かったんでしょうね〜

木漏れ日は嬉しい散策です。

足元は不安定、お元気で参加できてよかったですね〜

ご主人と素晴らしい時間だったことでしょう。

 2018年07月23日 06:44  ライフ国分教室  うめちゃん さん
satiko さん
おはようございます
暑いけど
こんなに 新緑豊かなところを
気持ちも リフレシュもらえますね

元気貰えます(●^o^●)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座