錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
0246 タブレット決定
2018年07月18日 10:10
いまさらタブレットで悩むのもなんだが、今回はパソコンの相方のつもりで買うので、ちょっと、悩んだ。
ディスプレイサイズが小さいが NECの「LAVIE Tab E(10.1インチ)」に決めた。
外付けのディスプレイだといろいろ設定が必要になるし、第一、本体でワードを開き、外付けでウェブページを開くなんてことはできないんじゃないかと思う。
その点、タブレットであればクリアできる。
同じタブレットで、SIM が挿せてLTE対応モデルもあるらしいが、このタブレットは自宅使用オンリーだから、Wi-Fiモデルでいいや。
しかも、micro-USBケーブルが Type-C だからスマートフォンと互換性が保てる。
これにしよう。
往生際が悪いが、もう一回、量販店で現物を見てから、「NEC Direct」で買おう。
まず、ノート型パソコンの買取をお願いして、買いたいタブレットがあると言おう。
どうなるんだかなー。
電源ボタン不良の古い ASUS のタブレットは廃棄処分しかない。
リサイクルシールが貼ってあるけど、どうするんだろ?
量販店で聞いてみよう。
いま、ワード、エクセルの講座を受けているからではなく、資格を取得しようとしているからではなく、このブログを毎日アップしているからこそ、これだけパソコンに興味を持てているんだと思う。
「往生際(おうじょうぎわ)」を「おうじょうぎ」と、ずーーーーーーと読んでいた。
なんでか、そう覚えてしまっていた。
変換できないので、気が付いた。
「おうじょうぎわ」なんだぁ、って。
もしかしたら、「おうじょうぎわがわるい」と「おうじょうぎわるい」って、混同・省略したのかな。
「雲散霧消」も、なぜか「うさんむしょう」と読んでた。
他人様に「うんさんむしょう」だと指摘されて、初めて知った。
ははは
柳 秀三
ディスプレイサイズが小さいが NECの「LAVIE Tab E(10.1インチ)」に決めた。
外付けのディスプレイだといろいろ設定が必要になるし、第一、本体でワードを開き、外付けでウェブページを開くなんてことはできないんじゃないかと思う。
その点、タブレットであればクリアできる。
同じタブレットで、SIM が挿せてLTE対応モデルもあるらしいが、このタブレットは自宅使用オンリーだから、Wi-Fiモデルでいいや。
しかも、micro-USBケーブルが Type-C だからスマートフォンと互換性が保てる。
これにしよう。
往生際が悪いが、もう一回、量販店で現物を見てから、「NEC Direct」で買おう。
まず、ノート型パソコンの買取をお願いして、買いたいタブレットがあると言おう。
どうなるんだかなー。
電源ボタン不良の古い ASUS のタブレットは廃棄処分しかない。
リサイクルシールが貼ってあるけど、どうするんだろ?
量販店で聞いてみよう。
いま、ワード、エクセルの講座を受けているからではなく、資格を取得しようとしているからではなく、このブログを毎日アップしているからこそ、これだけパソコンに興味を持てているんだと思う。
「往生際(おうじょうぎわ)」を「おうじょうぎ」と、ずーーーーーーと読んでいた。
なんでか、そう覚えてしまっていた。
変換できないので、気が付いた。
「おうじょうぎわ」なんだぁ、って。
もしかしたら、「おうじょうぎわがわるい」と「おうじょうぎわるい」って、混同・省略したのかな。
「雲散霧消」も、なぜか「うさんむしょう」と読んでた。
他人様に「うんさんむしょう」だと指摘されて、初めて知った。
ははは
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件