錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
0237 ショートカットキー
2018年07月14日 07:37
カキっ放し!! 237
ワードで、「Ctrlキー+Sキー」で上書き保存になるが、ここ数日間でお気に入りのショートカットキーだ。
上にあるクイックツールバーの上書き保存を使わないで、ショートカットキーを使っている。
ショートカットキーはたくさんある。
「Ctrlキー+Cキー」コピー
「Ctrlキー+Xキー」切り取り
「Ctrlキー+Vキー」貼り付け
これ以外にも、たぶんアルファベットキーの数だけあるんだろう。
さらにF1~F12までのファンクションキー、同じショートカットキーだが、「Shift+」のショートカットキーもある。
いぜん、教室の使いこなしのイベントでショートカットキーの一覧表をいただいた。
たしか、タカキさんのお手製、だったかな。
こりゃあいいと思いつつも、それ以来、一回も手にしていない(あらら)
昨日、探したら、あった。
やっとお前はこれから活躍するんだな、ごめんよいままで、と思った。
ワードの作業中、ダイアログボックスを出すことがある。
で、ダイアログボックスの中でコピーや貼り付けを使うこともある。
だが、ダイアログボックスが出ているうちは、リボンのコマンドキーをクリックできない。
クリックしてもコマンドボタンは無反応だし、ダイアログボックスが「俺のこと忘れないでー、まだこっちが作業中じゃんか!」と振動する。
そんなときのためのショートカットキー ♪
手間いらずのためだけの機能ではないのねー。
でも、ショートカットキーを丸暗記しようとしても、それは無理ー。
必要があってはじめて、覚えるのよねー。
でも、それで、覚えたら勝ちよねー。
せおいなげー。
柳 秀三
朝測 血圧上 血圧下 脈拍 体重kg 脂肪% 体温℃
10日 127 78 67 105.3 43.0 35.6
11日 129 75 65 105.2 43.2 35.9
12日 129 77 66 105.3 43.3 35.6
13日 118 74 63 105.7 43.1 35.9
14日 119 75 63 105.9 42.8 35.3
ワードで、「Ctrlキー+Sキー」で上書き保存になるが、ここ数日間でお気に入りのショートカットキーだ。
上にあるクイックツールバーの上書き保存を使わないで、ショートカットキーを使っている。
ショートカットキーはたくさんある。
「Ctrlキー+Cキー」コピー
「Ctrlキー+Xキー」切り取り
「Ctrlキー+Vキー」貼り付け
これ以外にも、たぶんアルファベットキーの数だけあるんだろう。
さらにF1~F12までのファンクションキー、同じショートカットキーだが、「Shift+」のショートカットキーもある。
いぜん、教室の使いこなしのイベントでショートカットキーの一覧表をいただいた。
たしか、タカキさんのお手製、だったかな。
こりゃあいいと思いつつも、それ以来、一回も手にしていない(あらら)
昨日、探したら、あった。
やっとお前はこれから活躍するんだな、ごめんよいままで、と思った。
ワードの作業中、ダイアログボックスを出すことがある。
で、ダイアログボックスの中でコピーや貼り付けを使うこともある。
だが、ダイアログボックスが出ているうちは、リボンのコマンドキーをクリックできない。
クリックしてもコマンドボタンは無反応だし、ダイアログボックスが「俺のこと忘れないでー、まだこっちが作業中じゃんか!」と振動する。
そんなときのためのショートカットキー ♪
手間いらずのためだけの機能ではないのねー。
でも、ショートカットキーを丸暗記しようとしても、それは無理ー。
必要があってはじめて、覚えるのよねー。
でも、それで、覚えたら勝ちよねー。
せおいなげー。
柳 秀三
朝測 血圧上 血圧下 脈拍 体重kg 脂肪% 体温℃
10日 127 78 67 105.3 43.0 35.6
11日 129 75 65 105.2 43.2 35.9
12日 129 77 66 105.3 43.3 35.6
13日 118 74 63 105.7 43.1 35.9
14日 119 75 63 105.9 42.8 35.3
すみれさん
ちゃいますよー、すみれさん。
使う機会ではなくて、ショートカットキー・ファンクションキーはたくさんあるから、「試し」でどんどん使った方が良いですよ。
使って覚えた方が、楽です。
柳 秀三
ちゃいますよー、すみれさん。
使う機会ではなくて、ショートカットキー・ファンクションキーはたくさんあるから、「試し」でどんどん使った方が良いですよ。
使って覚えた方が、楽です。
柳 秀三
コメント
1 件