錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
0230 サミット馬込沢
2018年07月10日 17:15
カキっ放し!! 230
ずっと改装工事していたが、元の馬込沢教室が入っていたサミット馬込沢店の外観がシックに生まれ変わった。
二枚目の写真の、野菜の看板の向こう側が教室だったね。
先生方がなんとか工夫をしていたが、夏暖かく、冬涼しく、とってもコンパクトな教室だった(笑)
2階に上がって覗くとまだ借り手はいないらしく、ガランとした部屋に電話機がポツンとあるだけ、ちょっと寂しいな。
どうせなら早く店が入って欲しい。
ところで・・・
「教室で復習したら受講料が無駄遣い」なんて前回アップで書いたが、そんな事はない。
今日、3時間教室でテキストブックで復習したが、家でやるのとは違う。
疑問が出てきたときにすぐインストラクターの先生に聞けるのはありがたい。
家でやっていて同じように疑問が出たとして、次の受講で聞こうとしても、忘れてはいないが、もうなんだか切実性が無い。
疑問がわいたその時に聞いたほうが実になる。
いや、別に気ィ遣ってるわけじゃない (-_-;)
今日は実に充実した3時間だったなと・・・。
今日聞いたのだが、模擬試験の解答の様子が「MOS試験」の受験のGOサインになるらしい。
模擬試験の解答で、もたもたしてるとヤバいわけである。
これはちょっと、そう簡単に模擬に進めないぞ。
復習を何度もやって、鼻歌交じりになってから、模擬だな。
柳 秀三
ずっと改装工事していたが、元の馬込沢教室が入っていたサミット馬込沢店の外観がシックに生まれ変わった。
二枚目の写真の、野菜の看板の向こう側が教室だったね。
先生方がなんとか工夫をしていたが、夏暖かく、冬涼しく、とってもコンパクトな教室だった(笑)
2階に上がって覗くとまだ借り手はいないらしく、ガランとした部屋に電話機がポツンとあるだけ、ちょっと寂しいな。
どうせなら早く店が入って欲しい。
ところで・・・
「教室で復習したら受講料が無駄遣い」なんて前回アップで書いたが、そんな事はない。
今日、3時間教室でテキストブックで復習したが、家でやるのとは違う。
疑問が出てきたときにすぐインストラクターの先生に聞けるのはありがたい。
家でやっていて同じように疑問が出たとして、次の受講で聞こうとしても、忘れてはいないが、もうなんだか切実性が無い。
疑問がわいたその時に聞いたほうが実になる。
いや、別に気ィ遣ってるわけじゃない (-_-;)
今日は実に充実した3時間だったなと・・・。
今日聞いたのだが、模擬試験の解答の様子が「MOS試験」の受験のGOサインになるらしい。
模擬試験の解答で、もたもたしてるとヤバいわけである。
これはちょっと、そう簡単に模擬に進めないぞ。
復習を何度もやって、鼻歌交じりになってから、模擬だな。
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件