錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
0219 MOS奮闘記-18
2018年07月05日 15:26
カキっ放し!! 219
「MOS」のテキストブック開いたが、復習やりたくない。
1-5-4パスワードを設定して文書を保護する
1-5-5別のファイル形式で保存する
1-5-6以前のバージョンのWordとの下位互換性を保つ
1-5-7利用しているコンピューター以外の場所にファイルを保存する
タイトルだけで、うんざり。
ここら辺の機能は、「必要になったら改めてテキストブック開けば良いじゃん」と思ってしまう。
わがままっちゃ、わがままなんだけど。
「MOS」取得を目指しての講座なんだからとりあえずは全部やれよと自分でも思う。
次の第18回と第19回で、これまたつまらなさそうな第4章「参考資料の適用」とやらをやって、第20回「MOS」の模擬試験の受け方で終わり。
もっと実践を経験して、わからないところは戻って学びなおすってのが理想。
でも、俺に実践の機会は訪れないしなぁ(へへ)
今日イオンの本屋さんで「MOS問題集」見てくればよかったな。
まあ、いいや、明日の受講はまず第1章の確認問題をやろう。
柳 秀三
「MOS」のテキストブック開いたが、復習やりたくない。
1-5-4パスワードを設定して文書を保護する
1-5-5別のファイル形式で保存する
1-5-6以前のバージョンのWordとの下位互換性を保つ
1-5-7利用しているコンピューター以外の場所にファイルを保存する
タイトルだけで、うんざり。
ここら辺の機能は、「必要になったら改めてテキストブック開けば良いじゃん」と思ってしまう。
わがままっちゃ、わがままなんだけど。
「MOS」取得を目指しての講座なんだからとりあえずは全部やれよと自分でも思う。
次の第18回と第19回で、これまたつまらなさそうな第4章「参考資料の適用」とやらをやって、第20回「MOS」の模擬試験の受け方で終わり。
もっと実践を経験して、わからないところは戻って学びなおすってのが理想。
でも、俺に実践の機会は訪れないしなぁ(へへ)
今日イオンの本屋さんで「MOS問題集」見てくればよかったな。
まあ、いいや、明日の受講はまず第1章の確認問題をやろう。
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件