錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
0218 ジム日誌④
2018年07月05日 11:06
カキっ放し!! 218
朝測 血圧上 血圧下 脈拍 体重kg 脂肪% 体温℃
_1日 122 75 67 104.9 42.8 36.0
_2日 125 79 71 105.2 42.0 35.6
_3日 125 67 58 106.1 42.4 35.6
_4日 127 76 65 105.5 41.6 35.9
_5日 135 78 71 105.1 42.4 35.5
アラームをセットしないで寝付いてしまった。
ハッと目が覚め、時計を見ると5時15分。
良かったー、許容範囲内だ。
6時過ぎてるとふて寝してしまう俺。
ワークアウトメニュー
バイク Lv3 10分
ヒップアダクション 36kg 30回
ヒップアブダクション 36kg 30回
レッグプレス 45kg 30回
チェストプレス 36kg 10回✕2
ショルダープレス外側 20.3kg 10回
〃 内側 20.3kg 10回
ラットプルダウン 23kg 30回
アブドミナルクランチ 27kg 30回✕2
バックエクステンション 41kg 30回
ロータリートルソー左転 27kg 10回✕3
〃 右転 27kg 10回✕3
トレッドミル 傾き2.0 4.0km/h 30分
苦しくないマシンから、負荷を少し上げてみた。
望んだ以上の疲労感、そして、食欲。
イオンモール船橋に移動して、まずは3階のフードコートで「テキサスキングステーキ」の300gステーキ(塩抜き、おろしポン酢)、ご飯半分、エッグサラダ、アイスウーロンをいただく。
美味かった。
肉が柔らかいとかではなく、ガシガシ噛んで、肉食ってるぞー!的な美味さ。
濃い味のこってりしたハンバーグはもういらない。
いつもの女性スタッフではなく、男性だったのだが、笑顔も対応もいい、ありがとう。
それにしても疲労感がズドーン、寝転んでしまいたい。
さすがに「MOS」の復習はやりたくない。
「彷徨える艦隊」は読了したので、谷甲州「航空宇宙軍史・完全版1」を読む。
柳 秀三
朝測 血圧上 血圧下 脈拍 体重kg 脂肪% 体温℃
_1日 122 75 67 104.9 42.8 36.0
_2日 125 79 71 105.2 42.0 35.6
_3日 125 67 58 106.1 42.4 35.6
_4日 127 76 65 105.5 41.6 35.9
_5日 135 78 71 105.1 42.4 35.5
アラームをセットしないで寝付いてしまった。
ハッと目が覚め、時計を見ると5時15分。
良かったー、許容範囲内だ。
6時過ぎてるとふて寝してしまう俺。
ワークアウトメニュー
バイク Lv3 10分
ヒップアダクション 36kg 30回
ヒップアブダクション 36kg 30回
レッグプレス 45kg 30回
チェストプレス 36kg 10回✕2
ショルダープレス外側 20.3kg 10回
〃 内側 20.3kg 10回
ラットプルダウン 23kg 30回
アブドミナルクランチ 27kg 30回✕2
バックエクステンション 41kg 30回
ロータリートルソー左転 27kg 10回✕3
〃 右転 27kg 10回✕3
トレッドミル 傾き2.0 4.0km/h 30分
苦しくないマシンから、負荷を少し上げてみた。
望んだ以上の疲労感、そして、食欲。
イオンモール船橋に移動して、まずは3階のフードコートで「テキサスキングステーキ」の300gステーキ(塩抜き、おろしポン酢)、ご飯半分、エッグサラダ、アイスウーロンをいただく。
美味かった。
肉が柔らかいとかではなく、ガシガシ噛んで、肉食ってるぞー!的な美味さ。
濃い味のこってりしたハンバーグはもういらない。
いつもの女性スタッフではなく、男性だったのだが、笑顔も対応もいい、ありがとう。
それにしても疲労感がズドーン、寝転んでしまいたい。
さすがに「MOS」の復習はやりたくない。
「彷徨える艦隊」は読了したので、谷甲州「航空宇宙軍史・完全版1」を読む。
柳 秀三
ayuさん
はじめまして、ありがとうございます。
週に二回、月・木です。
チェストプレスはしんどい負荷です、筋肥大のためわざとです。
でも、他のは男性の平均の負荷レベルか一つ上ぐらいです。
マシンに男性は青、女性は赤の目安マークが貼ってあるので、自分はそんなに大したことないので平均でいいかなぐらいでやってるつもりなんですが。
たとえば、レッグプレスは以前100kgだったんですが「正しい姿勢で無理なくやらないと狙った筋肉が付かない」とか、ネットで読んで半分以下に落としてます。
回数が多い種目は、負荷を軽く回数を増やして、持久筋のためのつもりです。
柳 秀三
はじめまして、ありがとうございます。
週に二回、月・木です。
チェストプレスはしんどい負荷です、筋肥大のためわざとです。
でも、他のは男性の平均の負荷レベルか一つ上ぐらいです。
マシンに男性は青、女性は赤の目安マークが貼ってあるので、自分はそんなに大したことないので平均でいいかなぐらいでやってるつもりなんですが。
たとえば、レッグプレスは以前100kgだったんですが「正しい姿勢で無理なくやらないと狙った筋肉が付かない」とか、ネットで読んで半分以下に落としてます。
回数が多い種目は、負荷を軽く回数を増やして、持久筋のためのつもりです。
柳 秀三
コメント
1 件