錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
0203 シャトレーゼ
2018年06月28日 15:23
カキっ放し!! 203
昨日の午後、シャトレーゼに寄った。
シャトレーゼに入るのは初めてである。
俺はシャトレーゼをチェーン展開しているアイス専門店だと思っていた。
なぜならば、いぜんテレビの情報番組のコーナーで、山梨にあるシャトレーゼの工場で「新作アイスが無料で食べ放題とあって、家族連れでにぎわってますぅ」的な紹介をされていたのを見たからである。
アイス買ってくべ~。
駐車場に車を停め、自動ドアをふたつ通ると清潔そうな店内。
女性3人男性1人のスタッフ。
お客さんも5~6人ほどいるが混む感じではなく、ゆっくり商品を見られる雰囲気。
しかし、真っ先に俺の目を惹いたのはショーケースの中のホールのままで並ぶいくつものケーキ。
色とりどりのフルーツでデコレイトされたケーキが店内の一番目立つところに陳列され、担当の女性スタッフがにこやかにショーケースの向こうにたたずむ。
あらん、アイスは?
どうもこのケーキのショーケースのところに、やはり色とりどりのジェラートが並んだアイスケースがあって、スタッフがお客の注文を聞いて、クルンてやつで丸くすくい取り、カップやコーンにドカドカっといくつも盛り付ける。
そんなはずなのに、そこにはケーキのショーケースがある。
あるはずのものが無く、無いはずのものがある。
おかしいな、アイスはこっちにあるのかな、と別の一角に行くと、果たしてそこにアイスはあった。
だが、地味。
コンビニにあるようなアイスケースに袋売り・箱売りである。
どうも、変である。
スタッフに聞いてみた。
「シャトレーゼって、アイス屋さんじゃあないの?お菓子屋さん?」
すると、男性スタッフ。
「アイスも扱ってますが、お菓子ですね。元を質せば今川焼を製造販売してました」
はふーん、アイス専門店ではない!
俺はたぶん、サーティワンアイスクリームと勘違いしていたのだろう。
そこまで会話しておいて何も買わないという芸当は俺にはできない。
アイスならいくつも買わないのに、お菓子だからたくさん買ってしまった。
帰ってきて、夕方、「磯辺餅」「焼きよもぎ饅頭」「うさぎのまくら」を食べた。
晩は何も食べないで寝た。
柳 秀三
昨日の午後、シャトレーゼに寄った。
シャトレーゼに入るのは初めてである。
俺はシャトレーゼをチェーン展開しているアイス専門店だと思っていた。
なぜならば、いぜんテレビの情報番組のコーナーで、山梨にあるシャトレーゼの工場で「新作アイスが無料で食べ放題とあって、家族連れでにぎわってますぅ」的な紹介をされていたのを見たからである。
アイス買ってくべ~。
駐車場に車を停め、自動ドアをふたつ通ると清潔そうな店内。
女性3人男性1人のスタッフ。
お客さんも5~6人ほどいるが混む感じではなく、ゆっくり商品を見られる雰囲気。
しかし、真っ先に俺の目を惹いたのはショーケースの中のホールのままで並ぶいくつものケーキ。
色とりどりのフルーツでデコレイトされたケーキが店内の一番目立つところに陳列され、担当の女性スタッフがにこやかにショーケースの向こうにたたずむ。
あらん、アイスは?
どうもこのケーキのショーケースのところに、やはり色とりどりのジェラートが並んだアイスケースがあって、スタッフがお客の注文を聞いて、クルンてやつで丸くすくい取り、カップやコーンにドカドカっといくつも盛り付ける。
そんなはずなのに、そこにはケーキのショーケースがある。
あるはずのものが無く、無いはずのものがある。
おかしいな、アイスはこっちにあるのかな、と別の一角に行くと、果たしてそこにアイスはあった。
だが、地味。
コンビニにあるようなアイスケースに袋売り・箱売りである。
どうも、変である。
スタッフに聞いてみた。
「シャトレーゼって、アイス屋さんじゃあないの?お菓子屋さん?」
すると、男性スタッフ。
「アイスも扱ってますが、お菓子ですね。元を質せば今川焼を製造販売してました」
はふーん、アイス専門店ではない!
俺はたぶん、サーティワンアイスクリームと勘違いしていたのだろう。
そこまで会話しておいて何も買わないという芸当は俺にはできない。
アイスならいくつも買わないのに、お菓子だからたくさん買ってしまった。
帰ってきて、夕方、「磯辺餅」「焼きよもぎ饅頭」「うさぎのまくら」を食べた。
晩は何も食べないで寝た。
柳 秀三
すみれさん
シャトレーゼ、俺は結構気に入りました。
アイスも含め、お菓子のコンビニだと思えば寄りやすいです。
すみれさんには驚きかも知れないですけど、俺、ケーキをケーキ屋さんで買うのは1年に1回あるかないか、和菓子屋さんに至っては、たぶん入ったことないです(にゃはは)
ふつうに買い物はコンビニか、イオンとかです。
専門店が育たない地域だと思います。
柳 秀三
シャトレーゼ、俺は結構気に入りました。
アイスも含め、お菓子のコンビニだと思えば寄りやすいです。
すみれさんには驚きかも知れないですけど、俺、ケーキをケーキ屋さんで買うのは1年に1回あるかないか、和菓子屋さんに至っては、たぶん入ったことないです(にゃはは)
ふつうに買い物はコンビニか、イオンとかです。
専門店が育たない地域だと思います。
柳 秀三
コメント
1 件