パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 暑くなりました
    • あることろにはあるんですね
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「せいちゃん」さん より
    • 「イロン」さん より
    • 「アシダンセラまりこ」さん より
    • 「チーコ」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

李

 2018年06月28日 00:03
李の時期になりましたネ


お店の店頭には美味しそうな果物が並んでいます

  気に入ったスモモ 今年は描く間がなくて

   以前のものを盗用(笑)しました



知る人ぞ知る・・・ですね



  (2枚目が以前描いたものです)
コメント
 19 件
 2018年06月29日 22:15  西友山科教室  みすちゃん さん
YOSHIEさん こんばんは

店先には旬の果物が美味しそうに並んでますね
フルーツは大好きです

最近は食べるために買うんじゃ無くて 
つい絵の画材として眺めてしまうのよ

そんな我が身を振り返えると
お菓子や果物の前でジーット商品を眺めてる姿は
周りの人にはどんな目で見られてるのかな?

第一に変なおばさんかな?
食べたいならさっさと買えばいいのに・・・なーんて思われてるでしょうね

でも 葛饅頭や 鮎菓子はそんな美味しそうに見えるのがヒントになりました
食べ物も描くのが好きなんですよ(笑)

 2018年06月29日 20:30  コロワ甲子園教室  YOSHIE さん
    みすちゃん こんばんは。

李・・美味しそうですね(笑)

果物が次々と、店先に並ぶと、香りに
誘われますね。

 2018年06月29日 17:57  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんにちは

今日はどんよりとしたお天気で
朝の内はシトシト雨でしたが お昼から少し止んだので
お買い物に行って来ました

週3日連続で教室に行ったので 食料品が尽きてしまい
溜まったお買い物はついどっさり買い込みますね

夕方から再度曇ってきていますよ
先ほどザーッと降りました

李もプラムも今年は取れないのかしら?
お店でもあんまり見かけませんね
昔はこれがお八つでしたね~
今の子は 滅多に食べないのよ
 2018年06月29日 07:08  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃん さん
おはようございます

李のお絵かきが おいしそうに
グレードアップしてるね
市場で すもも プラムがおいしそうに
並んでるのを見ると 手が出ますよね
 2018年06月29日 00:09  西友山科教室  みすちゃん さん
カズサン こんばんは

ワールドカップ始まりましたネ
わが家でも今日は早めに食事や入浴して
テレビの前に備えてます
日本対ポーランド 声は左程出さないけど夢中になって見てますよ

プラムは皮が甘酸っぱいでしょう
中の実が甘くなって来ると食べやすくて好きです
老木になって来ると 実りも少なくなりますね

近所の実も今年はかなり少ないのよ
然も鳥にやられて落ちてるのは突っつかれた跡が残ってます
此方は50年以上経ってるらしいわ

 2018年06月29日 00:02  西友山科教室  みすちゃん さん
のぐっちゃん こんばんは

自宅で果物の木があるのは羨ましいな

お手入れが大変でしょうが 実って収穫の時期になると
毎日気になるでしょう

プラムは沢山取れたんですね
鳥と競争でお孫さん達のお八つになりましたか(笑)
次は桃の収穫ですね

季節ごとの楽しみは物凄い贅沢な気分になれますね
わが家の孫は 食わず嫌いが多いのよ
 2018年06月28日 23:54  西友山科教室  みすちゃん さん
せいちゃん こんばんは

今日も教室へ最後の仕上げにいってきましたよ
イベントの製作は6月いっぱいだそうです

幸いにも7で作業していたので3日連続して使えました
ただ 動かし方が雑だったのか 
ヤッパリwebが止まって消えちゃったけどね
復旧も上手になりましたよ(笑)
やっと完成して申込して来ました 疲れた~~

フルーツはお好きですか?
スイカは小玉スイカが好きですよ
サイズが手ごろで甘みがありますね 
李はヤッパリ苦手ですね 専ら鑑賞用です
 2018年06月28日 23:48  西友山科教室  みすちゃん さん
みよこりんさん こんばんは

何時も見て頂いて嬉しいです

イラストは好きなんですが 遣り方によって再利用もできるのよ
Wordで描いてるので 出来上がりはsnipping toolで保存してます
此方は図として保存してるので 動かすことは出来ません
Wordの方は再利用して色々使えますよ

時間がなかったので こちらを使用しました

何だか手抜きも上手くなったでしょう(笑)

 2018年06月28日 23:40  西友山科教室  みすちゃん さん
akikoさん こんばんは

今回は一寸ズルしてます(笑)

教室へ連続3日行って来ました
疲れますね~
アルバムを見る度 もう一回直そうかな?なんて触りだして
連続6時間かけてしまいました

最初の頃はイラストを増やしたり型抜きを変化させたりと
遊んでたけど 写真のサイズが貰ったものが色々違うので
手間取ったのよ
で・・・お絵描きは以前のものをリユースしちゃってます
李で青みがかったものがお気に入りです
 2018年06月28日 22:47  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  カズサン さん
みすちゃんさん、今晩は

我が家にもプラムの木があります、
すこしスッパイので、今の若い人は食べませんが、60歳以上の人は
懐かしい味でおいしいと言って食べてます。

赤くなって、かためのが美味しいです、
ここ二年間は生るのが少なくなりました、30年近い老木です。

もうすぐ、ワールドカップが始まります、日本が引き分け以上で終わってくれることを
願っています。
 2018年06月28日 21:06  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
みすちゃん
こんばんは

我が家にもプラムがあります

今年も孫たち 良く食べましたよ
少し赤く熟すと 鳥か?虫か?
食べた痕があります

毎日、鳥たちと競争でした(^_^;)

もう、全部採り終えました

次は桃の収穫です
こちらもネットや案山子を置いて
カラスと収穫を競っています(笑)
 2018年06月28日 18:13  西友山科教室  せいちゃん さん
みすちゃん、こんにちは( ◠‿◠ )

いつも素敵なお絵描き見せていただいています(╹◡╹)

ほんとみすちゃんの観察力には脱帽ですね、色合いがほんとグット!

夏の果物大好きです、西瓜最近食べました、美味しかったですよ

 2018年06月28日 13:13  ライフ門真教室  akiko さん

ミスちゃんさん今日は〜

今日は曇り空ですね〜
相変わらず、お上手ですね〜(^O^)/

思う様に描けるのが、 羨ましいわ〜

才能が無いのが解ったので、専ら鑑賞に廻っています。

又 新作 発表して下さいね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2018年06月28日 11:20  西友山科教室  みすちゃん さん
てるちゃん こんにちは

今日はお寺さんがいらっしゃる日でしたか!
何時もちゃんとお祀りされてるのが感心ですね
仏花も連日の暑さで数日しか持たなくて
週に2回は入れ替えてますよ

蜂に刺されてお寺さん大丈夫だったの?
アナフィラキシー症候群になると大変ですよね
てるちゃんも庭いじりの時はご注意くださいね

昨日の暑さで教室から帰ると汗ビッショリ!
冷たいビールをキューっと飲んだ後 ダウンしてましたよ~
日頃飲まなくなってるので すぐに回りますね
サササッと 空き缶を処分して知らんぷりしてたけどバレタかな?
 2018年06月28日 11:08  西友山科教室  みすちゃん さん
ちあきさん こんにちは

知ってましたか~?(´艸`*)

見た事あるでしょう
じっくりと眺めるチャンスがないので 再利用です
あの時の集中力は何処へ行ったのやら・・・

もう一度初心に戻らなくちゃね~
少し楽しんでから考えます(笑) 
 2018年06月28日 11:04  西友山科教室  みすちゃん さん
みみちゃん こんにちは

私も杏子や李 桃も形は好きですよ
でも食べるのは左程でもないです
色が好きなので つい求めてしまいます

昨日は集中力がなかったので 無理だわと前に描いた
作品を再利用しました(笑)


喜んでみてもらえると 嬉しいです(*^^*)
 2018年06月28日 11:01  西友山科教室  みすちゃん さん
michan こんにちは

プラムの木があるの! いいなぁ~

私の方はお散歩で毎日木の下を通ります
今年は取り分け実の数が少ないです

地面におっこっちた赤い実は 少しづつ鳥に突っつかれた跡が・・・

あれもこれもと突っついては下に落としてます
鳥たちも落ちたものは食べないのよね
身の危険を感じるのかな!

直ぐ側に赤い実が一つあったので拾って来ました
置いておくだけでジクジクして来ましたよ
食べはしないんだけど 観察しているうちに 熟してきています
 2018年06月28日 08:01  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
みすちゃんさん おはようございます。

スモモの絵 凄いですね〜
私は、絵が得意ではないので、こういう風に書けるのが羨ましいです。

それに、スモモもプラムも大好きで、そろそろ店頭に並んできましたよね〜
見つけるとついつい買ってしまいます!
桃も好きです。この時期の果物は楽しみがいっぱい!!

また、絵を見せてくださいね〜
 2018年06月28日 05:40  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん〜

おはようございます(^O^)

李のお絵かきフレッシュに見えますよ〜
我が家はそっくりのプラムがなっています。

去年はなっても鳥のご馳走となったプラムでしたけど

今年は30個ほどなりましたので、私も気をつけて鳥とわけっこでした。
ところが、少しの赤みでた頃味見で幾つもつついてあります。
完熟してないとわかると他のものをね〜

頑張って守った20個を収穫ででしたよ〜
栄養価の高いプラム来年は網でも買ってこようかな〜

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座