錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
0199 スター・ウォーズ①
2018年06月27日 08:50
カキっ放し!! 199
コメダ珈琲で「MOS Word 2013 対策講座」の復習をする。
ところで、映画「スター・ウォーズ」シリーズ(え?)
エピソード4「新たなる希望」(ファースト)は大好きだが、他は間延びしていて、エピソードのためのエピソードみたいな作品ばっかり。
映像はどんどん素晴らしくなっていくが、なんだかつまらない。
エピソード1~3、暗~いダース・ベイダーの若き日をメインに持っていくって、エンターテイメントとしてどうなの。
アナキンいらん!
根暗アナキンとパドメとの恋物語にワクワクするか?
若きオビワンだけが救いだ。
クワイ・ガン・ジンは影薄~い。
アナキンの母、シミ・スカイウォーカーには泣かされた。
スピンオフ作品の「ローグ・ワン」のほうが本編シリーズより面白い。
観ていてワクワクした。
最後に涙さえ流れた。
シリーズで構想するより、これ一作と限った方が良いものができるんでないの。
「スター・ウォーズ」も「ファースト」だけで「ルーク・スカイウォーカーの冒険」として完結しているし、あのメダル授与の場面で完了で良いと思う。
レイアはチャーミングだし、ハン・ソロだって生き生きしている。
その直前の物語として「ローグ・ワン」がある。
ルーク・スカイウォーカーとは関係なく、帝国に反逆ののろしを上げる名もない勇気ある者たちの物語だ。
この二つの物語はたった数時間の時差で、レイア・オーガナ姫とR2-D2によってリンクする。
「ローグ・ワン」のラストは「うんうん」と、涙、涙だ。
ルークたちが晴れやかな舞台に上がるためにはたくさんの名もなき人々の活躍があってこそなのだ。
その者たちを決して忘れまい!という物語だ。
あーん、思い出して目が潤む。
自分で書いた文で泣いてどうする。
はぁ~「MOS」復習するはずなのに、なにしてるんだろう、俺。
柳 秀三
コメダ珈琲で「MOS Word 2013 対策講座」の復習をする。
ところで、映画「スター・ウォーズ」シリーズ(え?)
エピソード4「新たなる希望」(ファースト)は大好きだが、他は間延びしていて、エピソードのためのエピソードみたいな作品ばっかり。
映像はどんどん素晴らしくなっていくが、なんだかつまらない。
エピソード1~3、暗~いダース・ベイダーの若き日をメインに持っていくって、エンターテイメントとしてどうなの。
アナキンいらん!
根暗アナキンとパドメとの恋物語にワクワクするか?
若きオビワンだけが救いだ。
クワイ・ガン・ジンは影薄~い。
アナキンの母、シミ・スカイウォーカーには泣かされた。
スピンオフ作品の「ローグ・ワン」のほうが本編シリーズより面白い。
観ていてワクワクした。
最後に涙さえ流れた。
シリーズで構想するより、これ一作と限った方が良いものができるんでないの。
「スター・ウォーズ」も「ファースト」だけで「ルーク・スカイウォーカーの冒険」として完結しているし、あのメダル授与の場面で完了で良いと思う。
レイアはチャーミングだし、ハン・ソロだって生き生きしている。
その直前の物語として「ローグ・ワン」がある。
ルーク・スカイウォーカーとは関係なく、帝国に反逆ののろしを上げる名もない勇気ある者たちの物語だ。
この二つの物語はたった数時間の時差で、レイア・オーガナ姫とR2-D2によってリンクする。
「ローグ・ワン」のラストは「うんうん」と、涙、涙だ。
ルークたちが晴れやかな舞台に上がるためにはたくさんの名もなき人々の活躍があってこそなのだ。
その者たちを決して忘れまい!という物語だ。
あーん、思い出して目が潤む。
自分で書いた文で泣いてどうする。
はぁ~「MOS」復習するはずなのに、なにしてるんだろう、俺。
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件