イオンスタイル東神奈川教室
つ~まま さん
吹奏楽団に酔いしれて♬
2018年06月25日 10:58



子供のお稽古してる 児童ホームの職員さんから 演奏会の
お誘いを受けて 昨日は みなとみらいへ 行ってきました。
みなとみらいホールは 2年前 第35回定期演奏会でも 行った所。
NEC玉川に 勤務する社員さんで構成される 80名ほどの団員が
就業後や 休日を使って練習し続け 50年以上の 実績を誇る
素晴らしい 吹奏楽団です 若い方もたくさんいて びっくり~
今日の演奏種目は
第一部 「双頭の鷲の旗の下に」「ロッホ・ローモンド」他
第二部 「ダイアモンド・コンテルト」「祭りの幻想」など
第三部 「ファイナルファンタジー」より「ノートルダムの鐘」
午後1時30分から 約2時間の演奏 15分休憩が 途中で2回入り
心地いい クラシックの音色に 酔いしれていました ブラボー!
その後 一緒に行った布夢彩画の仲間と 喫茶でケーキと紅茶。
桜木町駅に向かって 動く歩道から 日本丸や海を眺めて 帰宅。
お誘いを受けて 昨日は みなとみらいへ 行ってきました。
みなとみらいホールは 2年前 第35回定期演奏会でも 行った所。
NEC玉川に 勤務する社員さんで構成される 80名ほどの団員が
就業後や 休日を使って練習し続け 50年以上の 実績を誇る
素晴らしい 吹奏楽団です 若い方もたくさんいて びっくり~
今日の演奏種目は
第一部 「双頭の鷲の旗の下に」「ロッホ・ローモンド」他
第二部 「ダイアモンド・コンテルト」「祭りの幻想」など
第三部 「ファイナルファンタジー」より「ノートルダムの鐘」
午後1時30分から 約2時間の演奏 15分休憩が 途中で2回入り
心地いい クラシックの音色に 酔いしれていました ブラボー!
その後 一緒に行った布夢彩画の仲間と 喫茶でケーキと紅茶。
桜木町駅に向かって 動く歩道から 日本丸や海を眺めて 帰宅。
うめちゃんさん
こんにちは (*^^*)
素晴らしい音色に 静かに聞き入る いい時間を保てました。
人とのつながり 有り難いことです ご招待いただきまして
自分の分野にないことでも こうやって時間を過ごせて・・・
そして 喫茶で 仲良しの仲間とお茶飲んで 少し歩きましょうと
日本丸 帆を挙げてたら 最高ねって 年に何回か 決まってるみたい!
こんにちは (*^^*)
素晴らしい音色に 静かに聞き入る いい時間を保てました。
人とのつながり 有り難いことです ご招待いただきまして
自分の分野にないことでも こうやって時間を過ごせて・・・
そして 喫茶で 仲良しの仲間とお茶飲んで 少し歩きましょうと
日本丸 帆を挙げてたら 最高ねって 年に何回か 決まってるみたい!
つ~ままさん
おはようございます
吹奏楽演奏 素敵ですね
NEC玉川に 勤務する社員さんで構成される
80名ほどの団員さんって 驚きますね
50年 以上も って ね
素敵なご招待でしたね
日本丸 帆が あぁ 残念
勇壮な姿 みたかった
おはようございます
吹奏楽演奏 素敵ですね
NEC玉川に 勤務する社員さんで構成される
80名ほどの団員さんって 驚きますね
50年 以上も って ね
素敵なご招待でしたね
日本丸 帆が あぁ 残念
勇壮な姿 みたかった
まさこさん
こんにちは (*^^*)
急に暑くなり 体調いかがですか?
私も 貧乏暇なし 忙しく動きまわっていますが
たまには クラシックと~ 吹奏楽団の演奏を~ (^_-)-♡
音響のいいホールで これも又 いい気分転換ですね!
楽しんできました 仲良しの友と~ (∩´∀`)∩
こんにちは (*^^*)
急に暑くなり 体調いかがですか?
私も 貧乏暇なし 忙しく動きまわっていますが
たまには クラシックと~ 吹奏楽団の演奏を~ (^_-)-♡
音響のいいホールで これも又 いい気分転換ですね!
楽しんできました 仲良しの友と~ (∩´∀`)∩
たけさん
こんにちは (*^^*)
お元気してる?
日曜日 コンサートに行ってきました。 (^_-)-♡
素敵なホールで いい音色に聞き惚れる~ ♬~
日々 違う場面があるって 嬉しいことです。
そんなやり取りできる 嬉しいコメントを
たけちゃん ありがとう~ (∩´∀`)∩
こんにちは (*^^*)
お元気してる?
日曜日 コンサートに行ってきました。 (^_-)-♡
素敵なホールで いい音色に聞き惚れる~ ♬~
日々 違う場面があるって 嬉しいことです。
そんなやり取りできる 嬉しいコメントを
たけちゃん ありがとう~ (∩´∀`)∩
ららさん
こんにちは (*^^*)
ららさんも 二週間前 ウイーン少年合唱団のコンサート
ここで 美しい歌声を 聞き入っていたんですよね~ (^_-)-♡
ほんとう 音響のいい 素晴らしいホールで アマの吹奏楽団でも
客席も満員 1階の後ろの方でしたが 全員を見渡せて 素敵でした。
帰り 地下鉄へ向かう動く歩道で 日本丸 観覧車 これもいいね~ (^^♪
こんにちは (*^^*)
ららさんも 二週間前 ウイーン少年合唱団のコンサート
ここで 美しい歌声を 聞き入っていたんですよね~ (^_-)-♡
ほんとう 音響のいい 素晴らしいホールで アマの吹奏楽団でも
客席も満員 1階の後ろの方でしたが 全員を見渡せて 素敵でした。
帰り 地下鉄へ向かう動く歩道で 日本丸 観覧車 これもいいね~ (^^♪
テルエさん
こんにちは (*^^*)
おかげさまで まだ私も 仕事してるもんですから お誘いあり
なるべく 参加するようにしてます クラシックの音楽会でも
ポピュラーな曲もあり 退屈せずに 2時間聞き入ってます。 (^^♪
日曜日だったので 乗り物や 喫茶店で 若い人に交じって
人の動きを眺めるのも いい刺激になりますね~ ヽ(^o^)丿
こんにちは (*^^*)
おかげさまで まだ私も 仕事してるもんですから お誘いあり
なるべく 参加するようにしてます クラシックの音楽会でも
ポピュラーな曲もあり 退屈せずに 2時間聞き入ってます。 (^^♪
日曜日だったので 乗り物や 喫茶店で 若い人に交じって
人の動きを眺めるのも いい刺激になりますね~ ヽ(^o^)丿
雅さん
こんにちは (*^^*)
NECの玉川事業場に勤務する職員さんと その関係会社の職員80名
そのほかに 相模原事業場 府中事業場の 吹奏楽団があるんだって!
この玉川吹奏楽団は 全日本吹奏楽で 何度も賞をとる 優秀な楽団なの
海外で演奏もしてると たしかに 素晴らしい演奏で 聞き入ってました
睡魔に襲われる? これも 心地いいからなので オッケーよ! (∩´∀`)∩
こんにちは (*^^*)
NECの玉川事業場に勤務する職員さんと その関係会社の職員80名
そのほかに 相模原事業場 府中事業場の 吹奏楽団があるんだって!
この玉川吹奏楽団は 全日本吹奏楽で 何度も賞をとる 優秀な楽団なの
海外で演奏もしてると たしかに 素晴らしい演奏で 聞き入ってました
睡魔に襲われる? これも 心地いいからなので オッケーよ! (∩´∀`)∩
whiteさん
こんにちは (*^^*)
音楽会に誘ってくれる 児童ホームの職員さんとも そして
いつも一緒に行く 布夢彩画の先生仲間の一人 気の合う友人。
だから この人達と どこへ行っても 楽しい~ (^_-)-♡
素敵な音楽に 耳を傾け ケーキセット750円に にっこり~
whiteさん ありがとう~ いつも・・・ (∩´∀`)∩
こんにちは (*^^*)
音楽会に誘ってくれる 児童ホームの職員さんとも そして
いつも一緒に行く 布夢彩画の先生仲間の一人 気の合う友人。
だから この人達と どこへ行っても 楽しい~ (^_-)-♡
素敵な音楽に 耳を傾け ケーキセット750円に にっこり~
whiteさん ありがとう~ いつも・・・ (∩´∀`)∩
おとちゃんさん
こんにちは (*^^*)
音響のいいホールで 生の音楽を聴く 心が揺さぶられる~
一番初めに 勇ましい行進曲 「双頭の鷲の旗の下に」これ
聞いて 体が自然と スイングしてるのよ~ (^_-)-♡
2時間 そんな幸せなひとときが いい気分転換になります。
帰り道 動く歩道から 見える景色も 素晴らしかった!
こんにちは (*^^*)
音響のいいホールで 生の音楽を聴く 心が揺さぶられる~
一番初めに 勇ましい行進曲 「双頭の鷲の旗の下に」これ
聞いて 体が自然と スイングしてるのよ~ (^_-)-♡
2時間 そんな幸せなひとときが いい気分転換になります。
帰り道 動く歩道から 見える景色も 素晴らしかった!
yu-minさん
こんにちは (*^^*)
不思議な縁ですよね~ この玉川吹奏楽団 東京世田谷のNEC
私の娘も NECに勤めていましたが 横浜事業部でした。 それが
ぜんぜん関係ないけど 最近このコンサートに よく誘われて~
素敵な 演奏会なので お声がかかれば いつも行く~ (^_-)-♡
いい繋がりがあるって 嬉しいことですね~ (∩´∀`)∩
こんにちは (*^^*)
不思議な縁ですよね~ この玉川吹奏楽団 東京世田谷のNEC
私の娘も NECに勤めていましたが 横浜事業部でした。 それが
ぜんぜん関係ないけど 最近このコンサートに よく誘われて~
素敵な 演奏会なので お声がかかれば いつも行く~ (^_-)-♡
いい繋がりがあるって 嬉しいことですね~ (∩´∀`)∩
ストロングさん
こんにちは (*^^*)
違う雰囲気に 浸れるのも 心地いいもんですね~
主婦してて 仕事に追われ そんなこと すっかり忘れて
素敵な音楽に うっとり~ (^^♪ 会場出て 駅に向かう景色も
横浜でも 一等地の 海とビルが並ぶ 美しい みなとみらい地区
オバアサンであること忘れて 洒落たカフェで お茶飲んできた!
こんにちは (*^^*)
違う雰囲気に 浸れるのも 心地いいもんですね~
主婦してて 仕事に追われ そんなこと すっかり忘れて
素敵な音楽に うっとり~ (^^♪ 会場出て 駅に向かう景色も
横浜でも 一等地の 海とビルが並ぶ 美しい みなとみらい地区
オバアサンであること忘れて 洒落たカフェで お茶飲んできた!
michanさん
こんにちは (*^^*)
michanも 消防職員と警察の吹奏楽 聞いたことあるの?
制服揃えての 吹奏楽団ステキ 恰好よかったでしょう~ (^_-)-♡
私も この演奏会 児童ホームの職員さん通して 誘われるのですが
女性の方で 吹奏楽のほかに オペラの勉強もしてて 素敵な歌声も
聞いたことあるの~ 一生懸命やってる人 応援したいです。 (^O^)/
こんにちは (*^^*)
michanも 消防職員と警察の吹奏楽 聞いたことあるの?
制服揃えての 吹奏楽団ステキ 恰好よかったでしょう~ (^_-)-♡
私も この演奏会 児童ホームの職員さん通して 誘われるのですが
女性の方で 吹奏楽のほかに オペラの勉強もしてて 素敵な歌声も
聞いたことあるの~ 一生懸命やってる人 応援したいです。 (^O^)/
つ~ままさ~ん☆~ クラシックの音色に 酔いしれて・・・いいですね( ◠‿◠ ) ♫~♡~ その後、一緒に行った布夢彩画の仲間と 喫茶でケーキと紅茶~ これもいいねぇ~(*^_^*)♬~♡~ 日本丸や海を眺めて・・・いいなぁ~(^^)/♬~♡~ こちらまで、行った気分になって幸せになります( ◠‿◠ ) ♬~ いつも有難う( ◠‿◠ ) ♬~♡~♡~♡~
つ~ままさん
こんばんは(*^_^*)
お仕事を持ちながら、休日を使っての練習を
続けて、50年以上の実績とは、素晴らしい
吹奏楽団ですね。
80人もの団員さんが居られるんですか~
みなとみらいの大ホールは、音響がいいので
素晴らしい演奏会となったでしょうね~♫
10日に行ったばかりなので、想像が出来ます。
終わった後、心地よい音色に酔いしれながら
飲む紅茶とケーキは美味しかったでしょう~
17日に、ランドマークに行きましたが、
日本丸は帆を挙げていませんでしたね。
こんばんは(*^_^*)
お仕事を持ちながら、休日を使っての練習を
続けて、50年以上の実績とは、素晴らしい
吹奏楽団ですね。
80人もの団員さんが居られるんですか~
みなとみらいの大ホールは、音響がいいので
素晴らしい演奏会となったでしょうね~♫
10日に行ったばかりなので、想像が出来ます。
終わった後、心地よい音色に酔いしれながら
飲む紅茶とケーキは美味しかったでしょう~
17日に、ランドマークに行きましたが、
日本丸は帆を挙げていませんでしたね。
つ〜ままさん
こんばんは〜(^_^)
総勢80名構成のクラッシックを聞きに行かれたのですね〜〜
お仕事をしながら音楽活動して、クラッシックを届けてくれるんですね・・♪♪♪
優雅な時間を過ごされて、何よりでした〜〜
生の音楽を聴く機会はなかなかありません・・♪♪
その後のティータイム、日本丸や海の景色、良かったですね〜ヽ(*´∀`)
こんばんは〜(^_^)
総勢80名構成のクラッシックを聞きに行かれたのですね〜〜
お仕事をしながら音楽活動して、クラッシックを届けてくれるんですね・・♪♪♪
優雅な時間を過ごされて、何よりでした〜〜
生の音楽を聴く機会はなかなかありません・・♪♪
その後のティータイム、日本丸や海の景色、良かったですね〜ヽ(*´∀`)
つ~ままさん 今晩は (*^^)v
80名ものお仕事を持った人で、構成されるのでは
勿論 アマチュアでしょうね? それが50年も
続いているとは、びっくりします。
クラシックの演奏会は、数年前に誘われていったことが
あるが、演奏が始まると館内は薄暗くなるので睡魔が
襲ってきたのよ。 寝ては駄目だと自分に言い聞かせるが
ゆっくりと 船を漕いでいたみたい・・・
お喋りをしながらの、ケーキとお茶は美味しいでしょう~
動く歩道から、日本丸が見えるのを思いだしました。
80名ものお仕事を持った人で、構成されるのでは
勿論 アマチュアでしょうね? それが50年も
続いているとは、びっくりします。
クラシックの演奏会は、数年前に誘われていったことが
あるが、演奏が始まると館内は薄暗くなるので睡魔が
襲ってきたのよ。 寝ては駄目だと自分に言い聞かせるが
ゆっくりと 船を漕いでいたみたい・・・
お喋りをしながらの、ケーキとお茶は美味しいでしょう~
動く歩道から、日本丸が見えるのを思いだしました。
つ〜ままさん
こんばんは〜♪
総勢80名の吹奏楽
たっぷり素敵な音楽に酔いしれましたね〜☆
悲しいかな…
だんだん生の演奏を聴く機会がなくなってます!
吹奏楽の世界に酔いしれた後は
素敵な布夢彩画のお仲間と
楽しい美味しいティータイムですね!
あら〜帆をあげてない日本丸?
こんな日本丸もちょっといいじゃない〜☆
こんばんは〜♪
総勢80名の吹奏楽
たっぷり素敵な音楽に酔いしれましたね〜☆
悲しいかな…
だんだん生の演奏を聴く機会がなくなってます!
吹奏楽の世界に酔いしれた後は
素敵な布夢彩画のお仲間と
楽しい美味しいティータイムですね!
あら〜帆をあげてない日本丸?
こんな日本丸もちょっといいじゃない〜☆
つ~ままさん
こんにちは(^^♪
NEC玉川に勤務されてる方80名で構成される吹奏楽団
お仕事終わった後で熱心に練習されて音楽を愛する気持ちが届いた演奏だったでしょう
クラシックの音色に酔いしれてブラボー!!
素敵な時間を過ごされましたね
余韻に浸って紅茶、ケーキが一層美味しかったでしょうね(●^o^●)
こんにちは(^^♪
NEC玉川に勤務されてる方80名で構成される吹奏楽団
お仕事終わった後で熱心に練習されて音楽を愛する気持ちが届いた演奏だったでしょう
クラシックの音色に酔いしれてブラボー!!
素敵な時間を過ごされましたね
余韻に浸って紅茶、ケーキが一層美味しかったでしょうね(●^o^●)
つ~ままさまへ
NEC玉川に 勤務する社員のみなさんで構成され
80名ほどの団員を擁する「NEC玉川吹奏楽団」
午後1時からの約2時間たっぷりの演奏
第一部 「双頭の鷲の旗の下に」「ロッホ・ローモンド」他
第二部 「ダイアモンド・コンテルト」「祭りの幻想」など
第三部 「ファイナルファンタジー」より「ノートルダムの鐘」
数々のクラッシックに酔いしれ、最後はスタンディングオペレーション
そして『ブラボー』の声も。
素敵な時間を過ごされましたね。
NEC玉川に 勤務する社員のみなさんで構成され
80名ほどの団員を擁する「NEC玉川吹奏楽団」
午後1時からの約2時間たっぷりの演奏
第一部 「双頭の鷲の旗の下に」「ロッホ・ローモンド」他
第二部 「ダイアモンド・コンテルト」「祭りの幻想」など
第三部 「ファイナルファンタジー」より「ノートルダムの鐘」
数々のクラッシックに酔いしれ、最後はスタンディングオペレーション
そして『ブラボー』の声も。
素敵な時間を過ごされましたね。
つ〜ままさん〜
こんにちは(^O^)
吹奏楽演奏、素晴らしかったようですね。
子供達の熱心な演奏は心惹かれますけど
大人の80名の社員さんで構成されている、素晴らしいでしょうね〜
以前大掛かりではないけど消防職員と警察の吹奏楽聞いたけど感動でした。
思い出しながら、つ〜ままさんは素晴らしい時間を過ごされたかを想像できます。
その後のティタイム、ウオークの時間も素敵ね〜
こんにちは(^O^)
吹奏楽演奏、素晴らしかったようですね。
子供達の熱心な演奏は心惹かれますけど
大人の80名の社員さんで構成されている、素晴らしいでしょうね〜
以前大掛かりではないけど消防職員と警察の吹奏楽聞いたけど感動でした。
思い出しながら、つ〜ままさんは素晴らしい時間を過ごされたかを想像できます。
その後のティタイム、ウオークの時間も素敵ね〜
コメント
20 件