錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
0171 お腹ペタンコ
2018年06月16日 17:25
カキっ放し!! 171
病院で採血の後、10時からエコー検査を受けた。
検査を受けるまで、飲み食いはできない。
そして、検査が終った。
医師の診察やら会計やら薬局やら、すべてが終わるまではとてもお腹がもたないので、とりあえず売店で、いなりずしとポカリスエットを買ってお腹に収めた。
はあ、至福の時~と思ったら、違った。
いなりずしはまだよかったが、ポカリスエットをぐびぐび飲んだとたん、腹が膨れて気分が悪くなった。
吐き気とかではなく、腹が重くなって気分が悪くなった。
ふ~んふ~んって気分良くしてたのに急に重しを背負わされような感じ。
食べる前、たしかにひもじかったが体が軽くて気分は良かった。
お腹がペタンコで楽だったのに、とたんに邪魔なお腹になった。
そして、思った。
お腹ペタンコがこんなに楽なら、今日もそうしよう!
朝昼は普通に食べる。
夜は食べない。
全然食べないのもなんなので、りんご1個だけ食べる。
そうだ、そうだ、やってみよう!
朝はすでに前から、カロリーメイトブロック2本とパックの牛乳のみと決めてるから、起きて空腹感から食べ過ぎることもない。
検査の結果は、脂肪肝の再認識と、肝臓と左の腎臓に「のう胞」があって経過観察だそうな。
ふーん、そうですか。
よくわからんが、ともかく俺がしなければならないのは、やっぱり「グッバイ肥満」なのね?
よーし、やってやるさ。
風邪は炎症も退き、治ったとお墨付きをもらったが、咳がおさまらない。
できれば、月曜からジムも再開して、ぐだぐだなからだを引き締めたい。
そう、4月22日に脚立から飛び降りて筋肉を伸ばした。
5月10日から一回目の風邪をひき、治ったと思ったらまた6月6日から風邪をひいた。
そんなわけで4月20日から今日まで、たった1日しかジムに行ってない。
筋肉がヘロヘロなのが実感できる。
いかんいかん、気を引き締めていかないと。
お腹ペタンコ大作戦だ!
と、ひとり気勢をあげてみる。
柳 秀三
病院で採血の後、10時からエコー検査を受けた。
検査を受けるまで、飲み食いはできない。
そして、検査が終った。
医師の診察やら会計やら薬局やら、すべてが終わるまではとてもお腹がもたないので、とりあえず売店で、いなりずしとポカリスエットを買ってお腹に収めた。
はあ、至福の時~と思ったら、違った。
いなりずしはまだよかったが、ポカリスエットをぐびぐび飲んだとたん、腹が膨れて気分が悪くなった。
吐き気とかではなく、腹が重くなって気分が悪くなった。
ふ~んふ~んって気分良くしてたのに急に重しを背負わされような感じ。
食べる前、たしかにひもじかったが体が軽くて気分は良かった。
お腹がペタンコで楽だったのに、とたんに邪魔なお腹になった。
そして、思った。
お腹ペタンコがこんなに楽なら、今日もそうしよう!
朝昼は普通に食べる。
夜は食べない。
全然食べないのもなんなので、りんご1個だけ食べる。
そうだ、そうだ、やってみよう!
朝はすでに前から、カロリーメイトブロック2本とパックの牛乳のみと決めてるから、起きて空腹感から食べ過ぎることもない。
検査の結果は、脂肪肝の再認識と、肝臓と左の腎臓に「のう胞」があって経過観察だそうな。
ふーん、そうですか。
よくわからんが、ともかく俺がしなければならないのは、やっぱり「グッバイ肥満」なのね?
よーし、やってやるさ。
風邪は炎症も退き、治ったとお墨付きをもらったが、咳がおさまらない。
できれば、月曜からジムも再開して、ぐだぐだなからだを引き締めたい。
そう、4月22日に脚立から飛び降りて筋肉を伸ばした。
5月10日から一回目の風邪をひき、治ったと思ったらまた6月6日から風邪をひいた。
そんなわけで4月20日から今日まで、たった1日しかジムに行ってない。
筋肉がヘロヘロなのが実感できる。
いかんいかん、気を引き締めていかないと。
お腹ペタンコ大作戦だ!
と、ひとり気勢をあげてみる。
柳 秀三
すみれさん
咳が長引くってなんなんでしょうね?
リバウンドってのは自然現象じゃないですよね。
空腹に耐えかねて反動でドカ食いしちゃうってのがリバウンドですよね。
大丈夫です、そんなことはしません。
いま、りんご1個食べました。
これで十分です。
早めに寝ちゃいます。
柳 秀三
咳が長引くってなんなんでしょうね?
リバウンドってのは自然現象じゃないですよね。
空腹に耐えかねて反動でドカ食いしちゃうってのがリバウンドですよね。
大丈夫です、そんなことはしません。
いま、りんご1個食べました。
これで十分です。
早めに寝ちゃいます。
柳 秀三
コメント
1 件