イオンモール奈良登美ヶ丘教室
キョンキョン さん
珍しい花を見つけました
2018年06月05日 11:22


皆さん、こんにちわ。
6月1日お友達と金剛山へ登ってきました。
大きな大木にこんなきれいな花が咲いていました。アメリカから来たそうでゆりという花だそうです。
6月1日お友達と金剛山へ登ってきました。
大きな大木にこんなきれいな花が咲いていました。アメリカから来たそうでゆりという花だそうです。
みすちゃんさんこんにちわ。コメントありがとうございます。
金剛山の百合の木同じですよね。山だから少し開花が遅くなっているのでしょうね。今年はもう終わりなのでまた来年合いに行こうと思っています。
本当にきれいですよね。楽しみにしています。
金剛山の百合の木同じですよね。山だから少し開花が遅くなっているのでしょうね。今年はもう終わりなのでまた来年合いに行こうと思っています。
本当にきれいですよね。楽しみにしています。
キョンキョンさん、こんにちは。
珍しいお花をアップしていただきありがとうございます。
今年はもう無理かもしれませんので、来年運動を兼ねて見に行きたいです。
森林の中を歩くのは気持ちいいですし、そこでこんなきれいなお花に出会うと嬉しくなりますね。
Fujii
珍しいお花をアップしていただきありがとうございます。
今年はもう無理かもしれませんので、来年運動を兼ねて見に行きたいです。
森林の中を歩くのは気持ちいいですし、そこでこんなきれいなお花に出会うと嬉しくなりますね。
Fujii
キョンキョンさん こんにちは
あらッ 良いものを気が付かれましたネ
この花は4~5月頃にブログの仲間で話題になっていた
百合の木ですね
彼方此方で花が咲いた! 初めて見たわ!と報告が沢山
挙がってましたよ
大抵はもう咲き終わってしまいましたが
金剛山ではまだ見られたんですね
百合の木は私も4月28日には写真を
5月5日にはイラストの絵を挙げています
宜しかったら同じものか覗いてみてくださいね(^^)v
あらッ 良いものを気が付かれましたネ
この花は4~5月頃にブログの仲間で話題になっていた
百合の木ですね
彼方此方で花が咲いた! 初めて見たわ!と報告が沢山
挙がってましたよ
大抵はもう咲き終わってしまいましたが
金剛山ではまだ見られたんですね
百合の木は私も4月28日には写真を
5月5日にはイラストの絵を挙げています
宜しかったら同じものか覗いてみてくださいね(^^)v
コメント
3 件