錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
0149 長財布とポケット
2018年06月02日 23:27
カキっ放し!! 149
パソコン市民講座の教室が馬込沢の商業施設にあった頃、お隣は『マジックミシン』だった。
『マジックミシン』とは、チェーン展開している洋裁屋さんで、ショッピングセンターなどに入っていることが多い。
受講の日に新しいGパンと古いGパンを持っていき、古いGパンをつぶして、新しいGパンの両腿にポケットを作ってもらった。
モデルとしてはカーゴパンツで、マチをつくりふたもつけてホックをつけてもらった。
デニム地のカーゴパンツということになる。
長財布を入れるためなので、長財布を採寸してもらった。
財布は尻ポケットに入れていたのだが、全部しっかり収まらないので、落とすことがあった。
いずれも手元に戻り被害は無いのだが、不安である。
折り畳みの財布なら収まるが、分厚くなり嫌だ。
運送屋でドライバーをしていたときは制服のカーゴパンツの腿の深いポケットに入れていたので、良かった。
私服のGパンだと深いポケットが無い。
カジュアルなカーゴパンツも売っているので買ってはいてみたが、カーゴパンツだと好みの靴とは合わない。
やはりジーンズパンツが良い。
そこで、カーゴパンツ風に深いポケットをつけてもらったのだ。
まだ納品書を取ってあるので、見てみると日付が去年の9月18日となっている。
財布はすっぽりと収まり安心なのだが、マチを付けたことでブラブラしてとても歩きづらい。
マチ無しのピッタリポケットのほうが良かったかもしれない。
もちろん、マチのオーダーも俺なので、『マジックミシン』に咎は無い。
ポケットを外し、マチ部分を裁断して付け直してもらおうかなと考えている俺。
だが、そもそも腿のポケットはジーンズパンツとしてあまり格好の良いものではない。
でも、財布はバッグではなく、やはり身につけていないと不便。
財布のほうをどうにかするべきなんだろうか。
実は財布をいくつも買った挙句、気に入らないので、ポケットを作ったのだ。
朝測 体重kg 脂肪%
29日 108.8 43.0
30日 108.7 44.3
31日 107.8 43.2
_1日 108.2 43.1
_2日 107.4 43.0
柳 秀三
パソコン市民講座の教室が馬込沢の商業施設にあった頃、お隣は『マジックミシン』だった。
『マジックミシン』とは、チェーン展開している洋裁屋さんで、ショッピングセンターなどに入っていることが多い。
受講の日に新しいGパンと古いGパンを持っていき、古いGパンをつぶして、新しいGパンの両腿にポケットを作ってもらった。
モデルとしてはカーゴパンツで、マチをつくりふたもつけてホックをつけてもらった。
デニム地のカーゴパンツということになる。
長財布を入れるためなので、長財布を採寸してもらった。
財布は尻ポケットに入れていたのだが、全部しっかり収まらないので、落とすことがあった。
いずれも手元に戻り被害は無いのだが、不安である。
折り畳みの財布なら収まるが、分厚くなり嫌だ。
運送屋でドライバーをしていたときは制服のカーゴパンツの腿の深いポケットに入れていたので、良かった。
私服のGパンだと深いポケットが無い。
カジュアルなカーゴパンツも売っているので買ってはいてみたが、カーゴパンツだと好みの靴とは合わない。
やはりジーンズパンツが良い。
そこで、カーゴパンツ風に深いポケットをつけてもらったのだ。
まだ納品書を取ってあるので、見てみると日付が去年の9月18日となっている。
財布はすっぽりと収まり安心なのだが、マチを付けたことでブラブラしてとても歩きづらい。
マチ無しのピッタリポケットのほうが良かったかもしれない。
もちろん、マチのオーダーも俺なので、『マジックミシン』に咎は無い。
ポケットを外し、マチ部分を裁断して付け直してもらおうかなと考えている俺。
だが、そもそも腿のポケットはジーンズパンツとしてあまり格好の良いものではない。
でも、財布はバッグではなく、やはり身につけていないと不便。
財布のほうをどうにかするべきなんだろうか。
実は財布をいくつも買った挙句、気に入らないので、ポケットを作ったのだ。
朝測 体重kg 脂肪%
29日 108.8 43.0
30日 108.7 44.3
31日 107.8 43.2
_1日 108.2 43.1
_2日 107.4 43.0
柳 秀三
すみれさん
「ポーチをベルトに通して使ってる人」でなんとかイメージできました。
ベルト通しの下に横向きのポケットを作るんですね?
却下です(笑)
わー、ただでさえ腹が邪魔なのに、この下っ腹にポケット作って財布入れてどうすんですか?
屈みづらいくなるし、ドラえもんになっちゃいますよ。
12cm✕22cm✕3cm(マチ)、結構場所取るんです。
ありがとうございます。
柳 秀三
「ポーチをベルトに通して使ってる人」でなんとかイメージできました。
ベルト通しの下に横向きのポケットを作るんですね?
却下です(笑)
わー、ただでさえ腹が邪魔なのに、この下っ腹にポケット作って財布入れてどうすんですか?
屈みづらいくなるし、ドラえもんになっちゃいますよ。
12cm✕22cm✕3cm(マチ)、結構場所取るんです。
ありがとうございます。
柳 秀三
コメント
1 件