錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
0148 メールアプリ
2018年06月01日 22:47
カキっ放し!! 148
昨日はマイクロソフトサポートに電話して『word』窓口のエンジニアに不具合を解消してもらい、今日も別件で電話して『Outlook』窓口につないだ。
パソコンを起動すると「マイクロソフトアカウントが適正ではありません」と通知が出る。
また、メールアプリを開いても同様な文言が出る。
『word』窓口のエンジニアによると、アカウントそのものの設定は問題ないが、マイクロソフトアカウントと『Windows』のメールアプリが同期しているので、そこが問題ですと言う。
『word』は文書作成アプリ、『Excel』は表計算アプリ、『Outlook』はメールアプリ、みんなマイクロソフト社のアプリケーション。
そして、俺のパソコンのOSはマイクロソフト社製『Windows10』。
ゆえに、俺のパソコンのメールアプリは『Outlook』である。
と思っていたら、違うんだって。
お客様は『Office365サービス』にご加入なさっておいでだから、パソコンに『Outlook』はありますけれど、『Office』製品をご購入されないパソコンユーザー様もいらっしゃいますので、そのために『Windows』にはメールアプリがあらかじめインストールされているんです、と言う。
つまり俺のパソコンには二つのメールアプリがインストールされていて、問題は『Windows』のメールアプリで起きているのだ。
そして、この先は『Outlook』窓口で相談なさってくださいと、言われたのが昨日の18時ごろ。
今日『Outlook』窓口エンジニアの提案は、「お客様はまだ『Outolook』の初期登録をなさっていないので、まずマイクロソフトアカウントで『Outolook』の登録をして、しかる後に『Windows』のメールアプリとマイクロソフトアカウントの同期を解除します」
「ローカルアカウントである『ybbメール』も『Gmail』も同様の処置をします」だそうだ。
了解である。
遠隔操作で、そうしてもらった。
俺がパソコンド素人だということが証明された出来事である。
※ちなみに『Windows』のメールアプリとは「白い洋封筒のアイコンのアプリ」である。
柳 秀三
昨日はマイクロソフトサポートに電話して『word』窓口のエンジニアに不具合を解消してもらい、今日も別件で電話して『Outlook』窓口につないだ。
パソコンを起動すると「マイクロソフトアカウントが適正ではありません」と通知が出る。
また、メールアプリを開いても同様な文言が出る。
『word』窓口のエンジニアによると、アカウントそのものの設定は問題ないが、マイクロソフトアカウントと『Windows』のメールアプリが同期しているので、そこが問題ですと言う。
『word』は文書作成アプリ、『Excel』は表計算アプリ、『Outlook』はメールアプリ、みんなマイクロソフト社のアプリケーション。
そして、俺のパソコンのOSはマイクロソフト社製『Windows10』。
ゆえに、俺のパソコンのメールアプリは『Outlook』である。
と思っていたら、違うんだって。
お客様は『Office365サービス』にご加入なさっておいでだから、パソコンに『Outlook』はありますけれど、『Office』製品をご購入されないパソコンユーザー様もいらっしゃいますので、そのために『Windows』にはメールアプリがあらかじめインストールされているんです、と言う。
つまり俺のパソコンには二つのメールアプリがインストールされていて、問題は『Windows』のメールアプリで起きているのだ。
そして、この先は『Outlook』窓口で相談なさってくださいと、言われたのが昨日の18時ごろ。
今日『Outlook』窓口エンジニアの提案は、「お客様はまだ『Outolook』の初期登録をなさっていないので、まずマイクロソフトアカウントで『Outolook』の登録をして、しかる後に『Windows』のメールアプリとマイクロソフトアカウントの同期を解除します」
「ローカルアカウントである『ybbメール』も『Gmail』も同様の処置をします」だそうだ。
了解である。
遠隔操作で、そうしてもらった。
俺がパソコンド素人だということが証明された出来事である。
※ちなみに『Windows』のメールアプリとは「白い洋封筒のアイコンのアプリ」である。
柳 秀三
すみれさん
またっくおっしゃる通りです。
トラブル解決したときは高揚感でいっぱいです。
たとえそれが助けを得てであれ、逃げずに立ち向かったという感じです。
しかもそれは経験になり他でも役に立ちます。
ありがとうございます。
柳 秀三
またっくおっしゃる通りです。
トラブル解決したときは高揚感でいっぱいです。
たとえそれが助けを得てであれ、逃げずに立ち向かったという感じです。
しかもそれは経験になり他でも役に立ちます。
ありがとうございます。
柳 秀三
コメント
1 件