錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
0136 DVDドライブ
2018年05月28日 17:42
カキっ放し!! 136
ひゃっほう!
今日、ケーズデンキで外付けDVDドライブとUSBフラッシュメモリを買った。
家に帰ってきて、まず、簡単そうな「破損しているメモリから買ってきたメモリにデータを移す作業」をやり、そのあとに「ポータブルDVDドライブを使って、MOS Word 2013 対策テキストブックに付属していたCD-ROMのデータをパソコン本体に読み込む(インストール)作業」をやった。
買ってきた新フラッシュメモリと旧フラッシュメモリ両方をUSBポートに挿した。
インターネットエクスプローラーを開いた。
旧フラッシュメモリを開く。
どうしたら新フラッシュメモリに丸ごと移せるかわからないので、ともかく左側の『USBドライブ(E:)』にポインターを合わせて右クリックしてみた。
メニューが開いて、コピーをクリックした。
こんどは新メモリを開いて、ペーストした。
ちょわーん、成功!
『USBドライブ』の中にさらに『USBドライブ』のフォルダーがあることになってるが、まあいい。
つづいて、ポータブルDVDドライブだ。
「これ専用のドライバーをインストールしなきゃならないのかな」との不安を抱きながら作業をした。
まず付属のUSBケーブルでパソコンにつないだ。
電源はパソコンから取るのでこれだけでいいのだ。
ドライブのイジェクトボタンを押してトレイを開く。
『MOS Word 2013 対策CD-ROM』をセットしてトレイを格納する。
パソコンが認識した証拠に「選択して、このディスクに行う操作を選んでください」と出た。
クリックすると、メニューが出た。
メニューの中から、「メディアからのプログラムのインストール/実行」をクリック。
インターネットエクスプローラーを開き『ドキュメント』をダブルクリック。
やったーっ、「MOS Word 2013」がインストールされている!
インターネットエクスプローラーを閉じて、「隠れているインジケーターを表示」して、「ハードウェアを安全に取り外してメディアを取り出す」をクリック。
ドライブのトレイが自動で開いてびっくりした。
CD-ROMを取り出した。
疲れた。
柳 秀三
ひゃっほう!
今日、ケーズデンキで外付けDVDドライブとUSBフラッシュメモリを買った。
家に帰ってきて、まず、簡単そうな「破損しているメモリから買ってきたメモリにデータを移す作業」をやり、そのあとに「ポータブルDVDドライブを使って、MOS Word 2013 対策テキストブックに付属していたCD-ROMのデータをパソコン本体に読み込む(インストール)作業」をやった。
買ってきた新フラッシュメモリと旧フラッシュメモリ両方をUSBポートに挿した。
インターネットエクスプローラーを開いた。
旧フラッシュメモリを開く。
どうしたら新フラッシュメモリに丸ごと移せるかわからないので、ともかく左側の『USBドライブ(E:)』にポインターを合わせて右クリックしてみた。
メニューが開いて、コピーをクリックした。
こんどは新メモリを開いて、ペーストした。
ちょわーん、成功!
『USBドライブ』の中にさらに『USBドライブ』のフォルダーがあることになってるが、まあいい。
つづいて、ポータブルDVDドライブだ。
「これ専用のドライバーをインストールしなきゃならないのかな」との不安を抱きながら作業をした。
まず付属のUSBケーブルでパソコンにつないだ。
電源はパソコンから取るのでこれだけでいいのだ。
ドライブのイジェクトボタンを押してトレイを開く。
『MOS Word 2013 対策CD-ROM』をセットしてトレイを格納する。
パソコンが認識した証拠に「選択して、このディスクに行う操作を選んでください」と出た。
クリックすると、メニューが出た。
メニューの中から、「メディアからのプログラムのインストール/実行」をクリック。
インターネットエクスプローラーを開き『ドキュメント』をダブルクリック。
やったーっ、「MOS Word 2013」がインストールされている!
インターネットエクスプローラーを閉じて、「隠れているインジケーターを表示」して、「ハードウェアを安全に取り外してメディアを取り出す」をクリック。
ドライブのトレイが自動で開いてびっくりした。
CD-ROMを取り出した。
疲れた。
柳 秀三
すみれさん
ありがとうございます。
ほら、ここに集う人たちって、程度の差こそあれパソコン素人さんなわけじゃないですか。
もちろん俺もド素人なわけで、その俺でもこんなことできるよー、やる気になればできるんだよーって言いたいのですよ。
そんでもって、少しでも参考になればと、ちょっと詳し目に書きました。
他の方のブログを参考にしたりもしてるので、お互い様だな~と思ってるです。
なので、すみれさんにそう言っていただけるのは嬉しいのです。
柳 秀三
ありがとうございます。
ほら、ここに集う人たちって、程度の差こそあれパソコン素人さんなわけじゃないですか。
もちろん俺もド素人なわけで、その俺でもこんなことできるよー、やる気になればできるんだよーって言いたいのですよ。
そんでもって、少しでも参考になればと、ちょっと詳し目に書きました。
他の方のブログを参考にしたりもしてるので、お互い様だな~と思ってるです。
なので、すみれさんにそう言っていただけるのは嬉しいのです。
柳 秀三
コメント
1 件