錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
0135 コメダでMOS
2018年05月28日 10:15
カキっ放し!! 135
地元のコメダ珈琲に7時の開店直後からいる。
コメダの駐車場に入る前に、向かいから来た前職の運送屋で同僚だった鈴木さんのトラックと偶然すれ違う。
駐車場に車を停めたところで電話をすると「まだ、遊んでるのか!」と激励された(違)
いつもの席に着き、パソコンを開き『MOS Word 2013 対策テキストブック』を広げた。
ところで・・・
市民講座の教室での映像授業は、ほぼテキストブックの第2章から始まるので、教室でUSBメモリに取り込んだ「素材」は第2章からの分しかない。
第1章も自宅で自習したいので第1章の「素材」もUSBメモリに取り込んでおきたい。
インストラクターのタカキさんにそう言うと、「ありますよ」とご返事。
ところが俺、「自分で(テキストブックに付属の)CD-ROMから取り込むから大丈夫」
だったら初めからそうしろよ、って自分で思った。
いざ、自宅でやろうとすると、普段使いのマイパソコンにはDVDドライブが付いていないので、もうちょっと大きめのしまってあるノート型パソコンを使ってCD‐ROMからUSBメモリに取り込まなければならない。
いっそのこと、これを機会に外付けのDVDドライバを購入してしまおうかと思った。
パソコンで映画などを観るときはアマゾンプライムでレンタルするので、DVDドライブはいらない。
だから逆に今回のようなことが無い限り、DVDドライブとは無縁になってしまう。
要らないなら良い、ではない。
パソコンに関することはなんでも知っておきたい。
DVDドライブもマウスもキーボードさえも要らなければ、スマートフォン・タブレットと変わりなくなってしまう。
よし、そうしよう。
外付けDVDドライブを買う。
ついでに、教室で買ったUSBメモリ、二つとも外殻が壊れたので、買っておこう。
そしてまた、モノが増える。
そうなるとしまってあるノート型パソコンは要らなくなるのか?
それは予備に、とか言っても予備が活躍することはまれである。
まあ、とりあえず外付けDVDドライバを購入して具合をみてからだな。
というわけで、素材無しで第1章の自習始めたが、やめてブログ書いてる。
柳 秀三
地元のコメダ珈琲に7時の開店直後からいる。
コメダの駐車場に入る前に、向かいから来た前職の運送屋で同僚だった鈴木さんのトラックと偶然すれ違う。
駐車場に車を停めたところで電話をすると「まだ、遊んでるのか!」と激励された(違)
いつもの席に着き、パソコンを開き『MOS Word 2013 対策テキストブック』を広げた。
ところで・・・
市民講座の教室での映像授業は、ほぼテキストブックの第2章から始まるので、教室でUSBメモリに取り込んだ「素材」は第2章からの分しかない。
第1章も自宅で自習したいので第1章の「素材」もUSBメモリに取り込んでおきたい。
インストラクターのタカキさんにそう言うと、「ありますよ」とご返事。
ところが俺、「自分で(テキストブックに付属の)CD-ROMから取り込むから大丈夫」
だったら初めからそうしろよ、って自分で思った。
いざ、自宅でやろうとすると、普段使いのマイパソコンにはDVDドライブが付いていないので、もうちょっと大きめのしまってあるノート型パソコンを使ってCD‐ROMからUSBメモリに取り込まなければならない。
いっそのこと、これを機会に外付けのDVDドライバを購入してしまおうかと思った。
パソコンで映画などを観るときはアマゾンプライムでレンタルするので、DVDドライブはいらない。
だから逆に今回のようなことが無い限り、DVDドライブとは無縁になってしまう。
要らないなら良い、ではない。
パソコンに関することはなんでも知っておきたい。
DVDドライブもマウスもキーボードさえも要らなければ、スマートフォン・タブレットと変わりなくなってしまう。
よし、そうしよう。
外付けDVDドライブを買う。
ついでに、教室で買ったUSBメモリ、二つとも外殻が壊れたので、買っておこう。
そしてまた、モノが増える。
そうなるとしまってあるノート型パソコンは要らなくなるのか?
それは予備に、とか言っても予備が活躍することはまれである。
まあ、とりあえず外付けDVDドライバを購入して具合をみてからだな。
というわけで、素材無しで第1章の自習始めたが、やめてブログ書いてる。
柳 秀三
すみれさん
うわっち、もう俺はCD一枚も持ってないですよ~。
ブログにも登場した鈴木さんに全部あげてしまったです。
音楽聴くのはほぼ運転中。
それもトレーラー乗ってたとき。
いまはほんとに運転中に眠い時にだけ、スマホに入っている曲をブルートゥースで飛ばして聴いてます。
運転手やってて、ラジオも聞かない、というと同業者に不思議がられます。
深く深く自分の中に沈んでゆくタイプです(笑)
え~と、ラジカセはもう何年も見てないです・・・(-_-;)
柳 秀三
うわっち、もう俺はCD一枚も持ってないですよ~。
ブログにも登場した鈴木さんに全部あげてしまったです。
音楽聴くのはほぼ運転中。
それもトレーラー乗ってたとき。
いまはほんとに運転中に眠い時にだけ、スマホに入っている曲をブルートゥースで飛ばして聴いてます。
運転手やってて、ラジオも聞かない、というと同業者に不思議がられます。
深く深く自分の中に沈んでゆくタイプです(笑)
え~と、ラジカセはもう何年も見てないです・・・(-_-;)
柳 秀三
コメント
1 件