錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
0091 シェービング②
2018年05月06日 22:45
カキっ放し!! 90
以前も書いたのだが、またカミソリの替刃について書く。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
『マツモトキヨシ』(税込み)
【ジレット】
プログライド/マニュアル 替刃8個入
4406円
【フェザー】
サムライエッジ 替刃8個入
1838円
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
俺はマツモトキヨシでカミソリの替刃を買う。
もともとはジレットを使っていて、気に入っていたが、フェザーなら半分以下の値段で買える。
フェザーは日本企業で、ジレットはアメリカ企業である。どうせなら日本企業の製品を使いたいという気持ちもある。
「使い心地か、値段か」だけではなく、「日本製品の方が良い」と信じたくて感じたくて、フェザーを試すため、しばらくフェザーに変えていた。
しかし、値段以外にフェザーの良さは感じられなかった、ジレットの方が良い。
ネットで調べると、アマゾンならジレットが半額ぐらいで買えることがわかった。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
『マツモトキヨシ』(税込み)
【ジレット】
プログライド/マニュアル 替刃8個入
4406円
『アマゾン』(送料無し)
【ジレット】
プログライド/マニュアル 替刃8個入
2336円
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
なんでマツモトキヨシとアマゾンでこんなに違うかわからないが、これなら使い心地も値段もジレットに軍配を上げたい。
いぜんのジレットの替刃の残りがあるので、使い心地を確認しつつ・・・
「ジレットの切れ味は長続きしないが、フェザーのサムライエッジは切れ味が続く」
といういくつかのネットの評価も気になるので、そこも体感・比較して、最終的にアマゾンで買うジレットで良いか判断してみようと思う。
柳 秀三
以前も書いたのだが、またカミソリの替刃について書く。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
『マツモトキヨシ』(税込み)
【ジレット】
プログライド/マニュアル 替刃8個入
4406円
【フェザー】
サムライエッジ 替刃8個入
1838円
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
俺はマツモトキヨシでカミソリの替刃を買う。
もともとはジレットを使っていて、気に入っていたが、フェザーなら半分以下の値段で買える。
フェザーは日本企業で、ジレットはアメリカ企業である。どうせなら日本企業の製品を使いたいという気持ちもある。
「使い心地か、値段か」だけではなく、「日本製品の方が良い」と信じたくて感じたくて、フェザーを試すため、しばらくフェザーに変えていた。
しかし、値段以外にフェザーの良さは感じられなかった、ジレットの方が良い。
ネットで調べると、アマゾンならジレットが半額ぐらいで買えることがわかった。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
『マツモトキヨシ』(税込み)
【ジレット】
プログライド/マニュアル 替刃8個入
4406円
『アマゾン』(送料無し)
【ジレット】
プログライド/マニュアル 替刃8個入
2336円
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
なんでマツモトキヨシとアマゾンでこんなに違うかわからないが、これなら使い心地も値段もジレットに軍配を上げたい。
いぜんのジレットの替刃の残りがあるので、使い心地を確認しつつ・・・
「ジレットの切れ味は長続きしないが、フェザーのサムライエッジは切れ味が続く」
といういくつかのネットの評価も気になるので、そこも体感・比較して、最終的にアマゾンで買うジレットで良いか判断してみようと思う。
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件