錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
0060 宅配ボックス①
2018年04月26日 10:02
わが家に『宅配ボックス』を設置しようかと思う。
どうじゃ、皆の者(殿様かよっ!)
つい、数年前まではネット通販など縁の無いものだったが、いまは玄関に使用済みで畳まれた段ボールが、常にあるような状態である。
受け取りも半々ぐらいで留守である。
ドライバーさんに、何度も来てもらうのは悪い。
業種は違うが、俺ももと貨物ドライバーだ。
特に、宅配ドライバーが忙しないのは想像に難くない。
ともかく、荷物が入るくらい大きい蓋つきの箱を屋根の下に置いておけばいいのよね。
次に宅配便のドライバーさんに会ったら…
「宅配ボックス、勝手口に置きましたから、留守の時はそちらにお願いします。でも、その時も不在票は郵便受けに入れておいてくださいね。あ、それからボックスの中にシャチハタ入れておきますよ」
こんなふうに言えばいいかな。
宅配業者もいくつかあるわけだから、それぞれに言わないとね。
ヤマト、佐川、日通、ゆうびん、カトーレック、そんなとこかな~。
まさか、
【宅配ボックス、はじめました】
なんて、看板出すわけにいかないしね~。
柳 秀三
どうじゃ、皆の者(殿様かよっ!)
つい、数年前まではネット通販など縁の無いものだったが、いまは玄関に使用済みで畳まれた段ボールが、常にあるような状態である。
受け取りも半々ぐらいで留守である。
ドライバーさんに、何度も来てもらうのは悪い。
業種は違うが、俺ももと貨物ドライバーだ。
特に、宅配ドライバーが忙しないのは想像に難くない。
ともかく、荷物が入るくらい大きい蓋つきの箱を屋根の下に置いておけばいいのよね。
次に宅配便のドライバーさんに会ったら…
「宅配ボックス、勝手口に置きましたから、留守の時はそちらにお願いします。でも、その時も不在票は郵便受けに入れておいてくださいね。あ、それからボックスの中にシャチハタ入れておきますよ」
こんなふうに言えばいいかな。
宅配業者もいくつかあるわけだから、それぞれに言わないとね。
ヤマト、佐川、日通、ゆうびん、カトーレック、そんなとこかな~。
まさか、
【宅配ボックス、はじめました】
なんて、看板出すわけにいかないしね~。
柳 秀三
はい、怖いです、すみれさん。
でも、どうなんですかねえ
俺が小学生の頃は、家の玄関の鍵なんか日頃かけたことないですもんね。
かけるのは夜寝るときか、日曜に遠出するときぐらい。
お隣に「どこどこへ行ってきます」なんて、報告してから出かけるし。
いまは「知られるのが怖い」時代なんでしょうね。
つい何十年か前なのに、隔世の感がありますね。
自分の幼いころの白黒の写真とそこに映る自分の服装とか風景と、いま目に映るものすべて、違いますよね~。
変わる、変わるよ、時代は変わる~♪(中島みゆき/時代 を替え歌)
柳 秀三
でも、どうなんですかねえ
俺が小学生の頃は、家の玄関の鍵なんか日頃かけたことないですもんね。
かけるのは夜寝るときか、日曜に遠出するときぐらい。
お隣に「どこどこへ行ってきます」なんて、報告してから出かけるし。
いまは「知られるのが怖い」時代なんでしょうね。
つい何十年か前なのに、隔世の感がありますね。
自分の幼いころの白黒の写真とそこに映る自分の服装とか風景と、いま目に映るものすべて、違いますよね~。
変わる、変わるよ、時代は変わる~♪(中島みゆき/時代 を替え歌)
柳 秀三
コメント
1 件