パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 看板ネコ「めいちゃん」♪~
    • 嬉しい頂物&美容室へ ♪~
    • 友とゆっくり60年を語る
    • 今日ちょっと涼しく ♪~
    • 瀬谷教室はスポーツセンターで展覧会
    • 「マコ」さん より
    • 「たけさん」さん より
    • 「yu-min」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

つ~まま 便り ♪~

 イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん

みどりアートパークへ♪~

 2018年04月22日 10:26
昨日は まだ4月なのに ちょっと汗ばむ 夏日でしたが
布夢彩画仲間3人で 新緑の街並みを 歩いてみましょうと!
あちこちの 街路樹を眺めて ハナミズキ・オオデマリ・ツツジ他
新緑に映えて どの花もきれい~ 今年は 葉っぱの色まで 美しい! 
そして 中山駅前のサンマルクで キノコスパゲッテーに紅茶のランチ。

午後は 長津田駅下車 緑区民文化センター・みどりアートパークで 
chinmiさんが「和紙人形展」をやってると聞いて 3人で行ってきました。
地下のギャラりーに 入ってみると もう~ 綺麗! すご~い!!
源氏物語(紅葉賀の巻) 八重垣姫 藤娘 打掛 童の紅葉狩り など
どれも 素敵な作品 和紙人形が ずらりと並び 飾られてました。
一緒に行った友人と 時代背景・お人形の所作・色紙の書の言葉など 
どの作品も素晴らしい~ 感心しながら じっくり見せてもらいました。
紅葉狩りの 小さな赤いおべべの童が 可愛いかった~ (^^♪

chinmiさんちょっと 痩せられたかな? と 思いながら伺うと
2月にお母さまが亡くなられたり この作品展に向けて 福井へ行ったり
忙しかったと でも このような 作品展ができて よかったね!!
お元気してたので 安心して 会場を後にしました。 ヽ(^o^)丿


コメント
 20 件
 2018年04月29日 21:53  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
たけさん
こんばんは (*^^*)

また来てくれて 嬉しいよ~ ありがとう~ (^_-)-♡
ゴールデンウイークも たけちゃんお仕事ですか?
私は のんびり 我が家で片づけを~ 冬物とか~
夏物 引っ張り出して 入れ替えします。 ヽ(^o^)丿
 2018年04月26日 22:46  ダイエー三宮駅前教室  たけさん さん
つ~ままさ~ん☆~ ブログにコメント嬉しい~です(*^_^*)♡~♫~ いつも有難う( ◠‿◠ ) ♬~♡~♡~♡~
 2018年04月25日 10:35  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
whiteさん
こんにちは (*^^*)

お薬が効いてきて 腰の方らくになってきたと~ よかったね!
友人とお食事なさって 一緒に六甲山登ろうねって~ すごいね~
その意気 その意気 目的を持つと いっぱい元気が 出てくるよ~
chinmiさんの 作品展みせていただいて 打ち込んでる様子を拝見!
素敵なことです 私も元気をいただいて 帰ってきました。 (∩´∀`)∩
 2018年04月25日 10:25  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
yu-minさん
こんにちは (*^^*)

ほんとう 花の開花が早く 布夢彩画友人と よそ見してたら
見たいお花が ぜんぶ散ってしまうと~ 早め早めに 出歩いてる!
ちょっと お疲れ気味の~ わたしです。  (ー_ー)!!
chinmiさんの 和紙人形展 素敵でしたね~ 小物はいただいたりして
知ってましたが 大きな作品は 手間暇かかり 大変ですよね! ヽ(^o^)丿
 2018年04月25日 10:19  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
うめちゃんさん
こんにちは (*^^*)

chinami さんの展示会 とても 素敵でしたよ~
lionkinguさんも ご夫婦で いらしたようですね! (^_-)-♡
布と和紙の 違いはありますが どちらも 和の心を大切にする
そんな作品作りをするので 共感するものがありました。 (^^♪
今日は 雨 「おら おらで ひとり いぐも」読んでます。 
 2018年04月24日 09:00  ららテラス川口教室  yu-min さん
つ〜ままさん
おはようございます(^_^)

新緑に映えてどのお花も輝いて見えますね
今年は例年になくお花の開花が早いようですね

chinmiさんの和紙人形展見に行かれたんですね
ワーオ、どれも素敵な作品〜魅了されてきましたね
chinmiさんもよろこばれたでしょう(*^_^*)
 2018年04月24日 06:53  ライフ国分教室  うめちゃん さん
つ~まま さん
おはようございます

わぁ 素敵ですよね
chinami さんの展示会に 
時代背景がすてきですね
源氏物語(紅葉賀の巻)八重垣姫 
藤娘 打掛 童の紅葉狩り など どれも 素敵な 和紙人形が 
ずらりと圧巻ですね
昨日 ライオンキングさんのブログで 知り 
一寸ビックリ
お元気な様子に あんしん

ご不幸があったとのこと 寂しいですね
 
 2018年04月23日 16:52  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
toshichanさん
こんにちは (*^^*)

シダの葉っぱ 黄緑が 綺麗でしょう 優しい色で 気に入りました。
今 いちばん 緑が美しい季節 滝田先生も一緒に ウロウロと ・・・
「和紙人形展」 新しい区民文化センターの みどりアートパークでね!
まだ できて間もないので とてもきれいな場所で サンハートとは大違い。
打ち掛けも ステキでしょう~ 作品どれも綺麗でした。 ヽ(^o^)丿
 2018年04月23日 16:39  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
テルエさん
こんにちは (*^^*)

ありがとう~ 布夢彩画(ふむさいが)を 見ていただいて・・・
もう要らなくなった 古い布の切れ端で 作品を作るんですよ~
この 「和紙人形展」 見て いろいろ勉強になりました。 (^_-)-♡
なるほど 越前和紙を使用して 高級感溢れる作品を こう作るのか?
能の舞 可愛い童の遊び 折り鶴など ゆっくり 見せていただきました。


 2018年04月23日 16:21  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
kurotoさん
こんにちは (*^^*)

どこを眺めても 美しい新緑が 目に入り 嬉しい季節ですね~
kurotoさんは ちぎり絵を やってらしたの? 素晴らしいですね!
和風がお好きと~ いいですね~  この「和紙人形展」も 昔懐かしい
題材が~  源氏物語だったり お能だったり 可愛い童の遊びもあり
素敵な 作品展でしたよ~  私は布で絵を作りますが~ (∩´∀`)∩
 2018年04月23日 16:11  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
ららさん
こんにちは (*^^*)

午前中 私ダンスのレッスンあったので ちょっと遅いお昼を
待ち合せして 中山駅前の レスランでランチでした。 (^_-)-♡ 
横浜線 二つ乗ると長津田駅 もう駅から見える 緑区民センターです。
一昨年 児童ホームの生徒も ここで作品展をやったことありました。
布夢彩画とは またちょっと違う 高級感溢れる「和紙人形展」ですね!
 2018年04月23日 15:56  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
たけさん
こんにちは (*^^*)

今 どこを歩いても 新緑がきれいで 目に優しいね~
お花好きな友人 時々 歩こう~ 歩こう~ と誘ってくる!
 chinmiさんの「和紙人形展」 どれもステキでしょう ♬~♡~ 
新しい建物で 駅にも近く いい所で 展示会やってましたよ。
素敵な作品見せてもらって その後又 お茶飲みして! (*´▽`*)
 2018年04月23日 15:47  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
michanさん
こんにちは (*^^*)

やっぱり 心配で chinmiさん スリムになったね~ と
聞いてしまった お母さんお見送りして お姉さんの病気もすすみ
杉並に通うこと多くなり ちょっと 今 大変のようです。・・・
でも この作品展に向けて 今の今まで 福井にも行ってたのよ~
作品の説明してくれながら そう 話されていました。 ヽ(^o^)丿
 2018年04月23日 15:38  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
雅さん
こんにちは (*^^*)

布夢彩画仲間のこの3人 山野草を見たり 歩くのが好き~
誰かが行きたいところあると すぐ 声がかかってくる・・・
忙しくても おかまいなしにね~ 気の合う友達です。 (^_-)-♡
chinmiさん お元気でしたよ~ 娘さんにも会えて 嬉しかった!
ステキな春の装いで 私達3人を迎えてくれました。 ヽ(^o^)丿
 2018年04月23日 15:18  亀有駅前教室  toshichan さん
つ~ままさんこんにちは〜(⌒▽⌒)

きのうは暑くてきょうはじっとしてると寒いくらいで体が
追いついていきません

1枚めの上のシダ?葉っぱは柔らかそうなかんじでちょっと
さわってみたくなりました。

chinmiさんの和紙人形は実物を見てみたくなりました
打ち掛けも素敵ですね〜
 2018年04月23日 10:18  ららテラス川口教室  テルエ さん
つ〜ままさん
おはようございます〜(^_^)

新緑が萌えて優しい色が素敵ですね〜〜目にもやさしいです♡
ハナミズキ、オオデマリ、ツツジも早い満開ですが、嬉しいですね〜

ランチも美味しかったでしょう・・
以前、つ〜ままさんの布夢彩画をブログで見せて頂いて、凄いなぁと思いましたが、
和紙人形の作品展、素晴らしい作品ですね〜〜
題名と作品がよくわかります〜〜(^_−)−☆
素敵な作品を見て、またエネルギーを頂いたのでしょうね〜〜( ✌︎’ω’)✌︎






 2018年04月22日 23:22  イオンスタイル東神奈川教室  らら さん
つ~ままさん
こんばんは(*^_^*)

今日は暑かったですね~
クーラー入れてしまいましたよ~

昨日は、布夢彩画のお仲間と近くを散策しながら
ランチをして、長津田まで足を伸ばし、
chinmiさんの「和紙人形展」に行かれたんですね。

手の込んだ、とても素晴らしい作品ですね~
ここまで仕上げるには、お時間が掛かった事でしょう。
ご一緒に行かれた方も、布夢彩画の参考になったのでは・・・

chinmiさんもつ~ままさんと久し振りにお会いして、
喜ばれたのではないですか~(^^♪
お元気そうで良かったですね~
 2018年04月22日 22:46  ダイエー三宮駅前教室  たけさん さん
つ~ままさ~ん☆~ ハナミズキ・オオデマリ・ツツジなど 新緑に映えて どの花もきれい~ 納得です(*^_^*)♫~♡~ いいねぇ~( ◠‿◠ ) ♬~♡~ chinmiさんの「和紙人形展」~ ステキですね(^^)/♬~♡~ chinmiさんにも、会えて嬉しい~ですね(^^♪~♡~ 私も、嬉しい~です(*^_^*)♫~♡~♡~♡~
 2018年04月22日 14:39  遠鉄百貨店教室  michan さん
つ〜ままさん〜

こんにちは(^O^)

うわ〜久しぶりのchinmiさんです。
そうそう、少しスリムになったように見受けられますね。
素晴らしい作品展、ここまでのご苦労は大変なものだったでしょう。

ブログ友の皆さん、それぞれの頑張り素晴らしいですね〜
近かったら見せていただきたかったです。
箸袋いただいたのを懐かしく思い出しています。

お母様をお見送りされたってその上での個展、終わったらお疲れ癒してもらいたいわね〜

 2018年04月22日 11:10  亀有駅前教室  雅 さん
つ~ままさん こんにちは (*^^)v  

今日も気温は、28度まで上がるそうです。
このまま 初夏の陽気になるのなら良いけれど
明日は18度と、10度も下がるので体調管理が
難しいのよね。 お天気が良いのが幸いですけどね。

お友達3人で、ランチではさぞかし賑やかだったのでは?
私は一人での食事が多いので、お仲間との食事は嬉しいもの。

chinami さんの展示会に行かれたのね? どれも可愛い作品が
並んでいたでしょう 箸袋を思い出します。何時も通り着物での
お出迎えは、彼女らしいわね。 
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座