錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
0015 シェービング①
2018年04月09日 09:22
ずっとジレットのカミソリを使っていた。
子どものころから体毛が濃かったので、高校生で髭剃りの時は貝印のT字カミソリを一回で2本使っていた。
高価な替刃のカミソリにいつから替えたのかは覚えていないが、ジレットの三枚刃を使っていたのは覚えている。
10年ぐらい前、仕事でけがをして二週間ぐらい入院した時、一分刈りの頭髪を全部剃ってしまった。
その時使ったのが、ジレットの五枚刃カミソリだった。
いまはその五枚刃に加えて裏側にピンポイントトリマーという際剃りのための一枚刃が付いている。これは大変便利でずっと使っていきたいと思っていた。
おととしの9月、岐阜県関市にある『フェザーミュージアム』に行った。カミソリメーカーフェザーの企業博物館である。
テレビのCMなどで見覚えのあるカミソリなどが陳列されていて、思ったより興味深く時間のたつのも忘れて見入ってしまった。
案内してくれた年配の館員さんに、「なんでフェザーは五枚刃のカミソリを作ってくれないんですか?」と聞いた。
館員さんはこんな風に答えてくれた。
「五枚刃にするとコストがかかり、当然値段も上げざるを得ません。そうすると、お客様が買いづらくなります。なので、フェザーは三枚刃で止めているのです」
当たり前と言ったら当たり前のようなことなのだが、館員さんの口調のせいかとても心に響いた。
そう、ジレットの五枚刃の替刃は高いのである。
響いたので、一階にある商品コーナーで『フェザーサムライエッジ』を買った。やはり俺は流されやすいのである。
結局その後、ずっとジレット派だったのに俺は、シックを試してみたり、ジレットに戻ってみたり、フェザーよりも安いイオンのプライベートブランドの『トップバリュ6枚刃カミソリ』に浮気したりブレブレである。
今は、顔髭を『フェザーサムライエッジ』で剃り、頭髪を『シックエクストリーム3』にしている。
『フェザーサムライエッジ』は替刃がジレットより安く、ピンポイントトリマーは付いてないが、ヘッドが小さいため顔ぞりが楽だし、『シックエクストリーム3』は刃がしなるから、頭の広い曲面を剃りやすいのである。
柳 秀三
子どものころから体毛が濃かったので、高校生で髭剃りの時は貝印のT字カミソリを一回で2本使っていた。
高価な替刃のカミソリにいつから替えたのかは覚えていないが、ジレットの三枚刃を使っていたのは覚えている。
10年ぐらい前、仕事でけがをして二週間ぐらい入院した時、一分刈りの頭髪を全部剃ってしまった。
その時使ったのが、ジレットの五枚刃カミソリだった。
いまはその五枚刃に加えて裏側にピンポイントトリマーという際剃りのための一枚刃が付いている。これは大変便利でずっと使っていきたいと思っていた。
おととしの9月、岐阜県関市にある『フェザーミュージアム』に行った。カミソリメーカーフェザーの企業博物館である。
テレビのCMなどで見覚えのあるカミソリなどが陳列されていて、思ったより興味深く時間のたつのも忘れて見入ってしまった。
案内してくれた年配の館員さんに、「なんでフェザーは五枚刃のカミソリを作ってくれないんですか?」と聞いた。
館員さんはこんな風に答えてくれた。
「五枚刃にするとコストがかかり、当然値段も上げざるを得ません。そうすると、お客様が買いづらくなります。なので、フェザーは三枚刃で止めているのです」
当たり前と言ったら当たり前のようなことなのだが、館員さんの口調のせいかとても心に響いた。
そう、ジレットの五枚刃の替刃は高いのである。
響いたので、一階にある商品コーナーで『フェザーサムライエッジ』を買った。やはり俺は流されやすいのである。
結局その後、ずっとジレット派だったのに俺は、シックを試してみたり、ジレットに戻ってみたり、フェザーよりも安いイオンのプライベートブランドの『トップバリュ6枚刃カミソリ』に浮気したりブレブレである。
今は、顔髭を『フェザーサムライエッジ』で剃り、頭髪を『シックエクストリーム3』にしている。
『フェザーサムライエッジ』は替刃がジレットより安く、ピンポイントトリマーは付いてないが、ヘッドが小さいため顔ぞりが楽だし、『シックエクストリーム3』は刃がしなるから、頭の広い曲面を剃りやすいのである。
柳 秀三
すみれさん、大佛次郎は関係なさそうです。
大佛次郎は『鞍馬天狗』の原作者で多くのペンネームを持ってますが、その中に中里介山の名はありません。(ウィキペディア)
作者が違っていたことよりも、二人が同じ勘違いしていたってことが驚き!
ペンネームと作品名の雰囲気が似てるからでしょうか?
まいっか (ーoー)b
柳 秀三でした~
あー、知ってます、大佛次郎ですよねっ(エヘン!)
ふざけた本なんですか!?
それは、興味出てきたな~、一巻だけ読んでみようかなぁ。
もし、読んだら報告しますよ。
柳 秀三
すみれさん、ありがとうございます。
ものすごいお褒めの言葉、気絶しそうです。
ふっ、ふっ、ふっ(不敵な笑い)
検索、自分で確かめてみました。
できます。
教室は丸井錦糸町であってます。
ニックネームの『柳 秀三』なんですが、柳と秀三の間のスペースは半角なんです。
全角スペースにしてしまいますとダメみたいですね。
Shiftキー+スペースキーで半角スペースになると思います。
お試しくださいませ。
コメント
3 件