パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 7月はタイピングコンテストがありますよ~
    • 8月予約表
    • キュウリ!トマト!
    • カブトムシ
    • 町田のリス園
    • 「furusan」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「shigeko」さん より
    • 「kimi-aka」さん より
    • 「ヤッコ」さん より

マルイファミリー海老名教室

 海老名マルイ教室  海老名マルイ教室 さん

♪28日応募締切ですよ~♪

 2018年03月27日 13:29
みなさん、写真コンテストの応募はもうお済ですか?

今年は今まで同様、写真の応募に加え、コラージュ写真の応募もできるWチャンスです!

1つの応募で20ポイントももらえますので、まだの方はぜひ両方に応募して40ポイント貰っちゃいましょう!

わが家の貼付した写真は、我が家のとっておき写真!
無事娘が小学校を卒業しました!

みなさん、今年も素敵な写真がたくさん出揃ってきています。

締め切りは3/28(水)です!

お忘れのないよう、応募してくださいね。(飯田)
コメント
 8 件
 2018年03月28日 12:52  海老名マルイ教室  海老名マルイ教室 さん
もっちゃん、コメント&コンテスト参加ありがとうございました!

ここ2,3年で映画ちはやふるの影響でしょうか袴が大流行!
その前は、AKB流行でふりふり制服が多かったです!

どちらも女の子は、お金がかかります・・・
我が家は「節約・節約」で、袴はお友達にお借りし、着物は古着やでみつけた着物を洋裁の先生に教えて頂き、仕立てました。
髪の毛は私が朝から頑張って結い、買ったのは今後も履けるブーツと100均の髪飾り(^^)v

そうでもしないと袴のレンタルはもちろん、着付けとヘアメイク(もちろん早朝料金)たった一日でどんだけかかるのよと言った感じです(笑)

今後の成長も楽しみですね。(飯田)
 2018年03月28日 12:08  海老名マルイ教室  海老名マルイ教室 さん
こうちゃん、コメント&写真投稿ありがとうございました。

ここのところブログがとても賑やかですごくうれしいです。
定期的にこうちゃんが、ブログをアップしてくださっていたおかげだと思いますm(__)m

もっちゃんもこうちゃんも、確かお孫さん卒業だったよなぁとインストラクターみんなで話していたんですよ!

こうちゃんのところは女の子だったんですね。可愛くて仕方ないんじゃないですか?
中学校が近いのはとっても安心ですよね。我が家は電車での通学になるので、主人は気が気じゃない感じです(笑)

こうちゃんももうすぐ71歳!お孫さんの花嫁姿を見るまでは元気で頑張らなきゃですよ!!(飯田)
 2018年03月28日 06:33  海老名マルイ教室  もっちゃん さん
飯田先生おはようございます。

昨日は有休を取って、久しぶりにゴルフに行ったら疲れてしまい、
20時には寝てしまいました。

娘さんの小学校卒業おめでとうございます。卒業式の衣装だけを見ると、
まるで大学の卒業式みたいですね。

うちの孫(男)も今年小学校卒業でしたが、娘からのライン写真を見ると、
紺色のブレザーを着ていましたね。我々の時代には考えられません。

4月から娘さんも弁当持参との事ですが、寝坊しないよう
こじっかり頑張って下さい。
 2018年03月28日 05:33  海老名マルイ教室  こうちゃん さん
飯田先生おはようございます。

この間教室に行った時に写真を応募をしてポイントを貰いました。

お子さんの卒業おめでとうございます。

先日子供達家族がわが家に来たときに入学お祝いを渡しました。

相模原に居る私の孫の女の子も今年小学生を同じく卒業して
4月から中学新1年生で同学年ですね。

同じく中学校に孫の兄が今年から3年生になります。

孫達の小学校と中学校は家から歩いて5分位の所にあり
とても近くて利便性のいい所にあります。

4月6日に71歳を迎えますがこれからの孫達の成長も楽しみにしています。

 2018年03月27日 15:28  海老名マルイ教室  海老名マルイ教室 さん
とよちゃんへ

コメントありがとうございます!
半分ぐらいの女の子が袴で、とても華やかな式でした。

卒業式の歌は、2曲ありましたが、「この地球のどこかで」ともう1曲は知らず・・・・

卒業ソングも今はたくさんあるので、親も知らなかったりが多いみたいです(笑)

私の時は、「ふるさと」と、とよちゃんと同じ「仰げば尊し」でした!

中学生になると行動範囲も増えるので、少しづつ親から離れていくんだろうなぁと
楽しみでもあり、少しさびしい気持でもありと不思議な気持ちです。飯田
 2018年03月27日 15:22  海老名マルイ教室  海老名マルイ教室 さん
kimi-akaさん、こんにちは!

そうなんです、4月からはお弁当です・・・・
朝何時に起きればいいんだろう・・・・

給食のありがたみをしみじみ感じました(*_*)

応募してくださったですね。一安心です!

飯田
 2018年03月27日 15:13  海老名マルイ教室  kimi-aka さん
海老名教室 飯田先生
こんにちは〜

お子さんの小学校、ご卒業おめでとうございます!
4月からは中学生ですね。お弁当作りがあるんですか?

写真、とりあえず応募しました。

 2018年03月27日 15:08  海老名マルイ教室  とよちゃん さん
飯田先生 娘さんのご卒業おめでとうございます! こんな素敵な衣装をこんなにしっかり着こなして!!  今どきの卒業式は どんな歌を歌うのでしょう  私の時代は、「蛍の光」「仰げば尊し」でした。  どうぞすばらしい女性になってください❤飯田先生みたいな!
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座