イオンスタイル東神奈川教室
つ~まま さん
斜面いっぱいにカタクリが~♪~
2018年03月18日 17:40



ブログに写真が 取り込めず さてどうしようと 落ち込んでたが
昨夜 娘が遊びに来て 間違って取り消した ラインを復活させてくれ
スマホから撮った写真 ラインでパソコンに 保存できるようになった。
ホッとしてます。
今日 四季の森公園の カタクリが 満開と聞いて 早速ウオーキングに
小高い丘の 斜面いっぱいに うすむらさきのカタクリが 綺麗に咲いてて
立て看板もあり 数人の人が見てました 小さくて 可愛いお花ですね!
ここは福寿草も 見れる場所ですが 花が終り 葉っぱだけに なってた
ピンクのアセビ 花桃が 今 見頃で綺麗 一時間のウオーキング 満喫!
撮ってきた 写真を 見てくださいね~ \(^o^)/
toshichanさん
こんにちは (*^^*)
我が家から 西の方へ向かって歩くと 里山ガーデンがあり
東の方へ 向かって歩くと この四季の森公園の入り口があって
どちらも 一回りすると 一時間はかかります 今 カタクリが見頃
今日の雪で びっくりして お花が閉じちゃったと思う 陽があたると
また 一斉に開いて 可憐な姿を 見せてくれるでしょう! (^^♪
こんにちは (*^^*)
我が家から 西の方へ向かって歩くと 里山ガーデンがあり
東の方へ 向かって歩くと この四季の森公園の入り口があって
どちらも 一回りすると 一時間はかかります 今 カタクリが見頃
今日の雪で びっくりして お花が閉じちゃったと思う 陽があたると
また 一斉に開いて 可憐な姿を 見せてくれるでしょう! (^^♪
ヒマリッコさん
こんにちは (*^^*)
スマホで撮った写真を ラインの中にメモして それをパソコンに!
ヒマリッコさん お若いから 慣れたら 簡単にできると思うよ~
カメラとスマホ 両方持ち歩くの 重たいので 最近は全部スマホで!
カタクリの群生が 斜面いっぱいに~ 咲き乱れて 素晴らしいのよ~
四季の森公園 広くて 山野草がいろいろ 自然の宝庫です。 ヽ(^o^)丿
こんにちは (*^^*)
スマホで撮った写真を ラインの中にメモして それをパソコンに!
ヒマリッコさん お若いから 慣れたら 簡単にできると思うよ~
カメラとスマホ 両方持ち歩くの 重たいので 最近は全部スマホで!
カタクリの群生が 斜面いっぱいに~ 咲き乱れて 素晴らしいのよ~
四季の森公園 広くて 山野草がいろいろ 自然の宝庫です。 ヽ(^o^)丿
ミントさん
こんにちは (*^^*)
ミントちゃんは 若いから 自分で何でも できるからいいけど
私は よくわからないことは 娘や息子に すぐ聞いちゃうのよ~
やっぱり 若いもんは 頼りになるね~ 助かってます。 (^_-)-♡
四季の森公園は 年寄りのお散歩コースと 子育て中のヤングママの
遊び場と とっても いい所ですよ~ 一年中! \(^o^)/
こんにちは (*^^*)
ミントちゃんは 若いから 自分で何でも できるからいいけど
私は よくわからないことは 娘や息子に すぐ聞いちゃうのよ~
やっぱり 若いもんは 頼りになるね~ 助かってます。 (^_-)-♡
四季の森公園は 年寄りのお散歩コースと 子育て中のヤングママの
遊び場と とっても いい所ですよ~ 一年中! \(^o^)/
つ~ままさんこんにちは〜(⌒▽⌒)
斜面のカタクリ、ハナモモ、とってもきれいですね~
お嬢さんの助っ人参上で解決してよかったです
四季の森公園行ってみたくなりました。
斜面のカタクリ、ハナモモ、とってもきれいですね~
お嬢さんの助っ人参上で解決してよかったです
四季の森公園行ってみたくなりました。
つ~ままさんこんにちは
お助け参上で写真取り込めてよかったね!
カタクリのお花も満開
花桃の花も満開
嬉しい散歩出来ましたね♪
四季の森は年中楽しめますね いいなぁ~~
お助け参上で写真取り込めてよかったね!
カタクリのお花も満開
花桃の花も満開
嬉しい散歩出来ましたね♪
四季の森は年中楽しめますね いいなぁ~~
まさこさん
こんにちは (*^^*)
我々の年代 華やかな 洋花も 綺麗で好きですが~ (^_-)-♡
カタクリの花 福寿草 つくしんぼ 野の花見ると 嬉しいですね!
そんな 自然がいっぱいの 県立四季の森公園は ウオーキングに
最適な場所です もう少しすると 野アザミ キンラン ギンラン
セリバヒエンソウなど いろいろ咲くので 楽しみです。 \(^o^)/
こんにちは (*^^*)
我々の年代 華やかな 洋花も 綺麗で好きですが~ (^_-)-♡
カタクリの花 福寿草 つくしんぼ 野の花見ると 嬉しいですね!
そんな 自然がいっぱいの 県立四季の森公園は ウオーキングに
最適な場所です もう少しすると 野アザミ キンラン ギンラン
セリバヒエンソウなど いろいろ咲くので 楽しみです。 \(^o^)/
yu-minさん
こんにちは (*^^*)
同じね~ yu-minさん は 息子さんに見てもらうの? (^_-)-♡
私も カメラでの取り込みが 駄目になったので スマホからラインで
保存してたのが パソコンに取り込めなくなったので これでブログも
終わりかな? なんて 落ち込んでいたら 次の日 娘が見てくれて
こんなぐらいで ブログ止めることないって 発破かけられた・・・
こんにちは (*^^*)
同じね~ yu-minさん は 息子さんに見てもらうの? (^_-)-♡
私も カメラでの取り込みが 駄目になったので スマホからラインで
保存してたのが パソコンに取り込めなくなったので これでブログも
終わりかな? なんて 落ち込んでいたら 次の日 娘が見てくれて
こんなぐらいで ブログ止めることないって 発破かけられた・・・
michanさん
こんにちは (*^^*)
カタクリの群生 けっこう広い場所に 咲いてるんですよ!
公園の管理の方が きっと 大事に手入れしてくれるのでしょうね~
michanのお庭には 黄色いカタクリがあるの? まだ葉っぱだけと?
そうか~ 7~8年 待たなければ咲いてくれないのか 今年こそ~ と
咲いたら アップしてくださいね~ 楽しみに 待ってま~す。 (^^♪
こんにちは (*^^*)
カタクリの群生 けっこう広い場所に 咲いてるんですよ!
公園の管理の方が きっと 大事に手入れしてくれるのでしょうね~
michanのお庭には 黄色いカタクリがあるの? まだ葉っぱだけと?
そうか~ 7~8年 待たなければ咲いてくれないのか 今年こそ~ と
咲いたら アップしてくださいね~ 楽しみに 待ってま~す。 (^^♪
ストロングさん
こんにちは (*^^*)
ちょうど 娘が来てくれて「パッパッパ」と 復活させてくれたけど
余計な所を いじるから こんなことになるのよ~ と 怒られました。
もう~ ハイハイと 逆らわずに 言うこと聞いてましたよ~ (^_-)-♡
カタクリの花 なんとも 可憐で 優しい色 大きなカメラ抱えた殿方も
撮影してました 昔なつかしい 野の花は 癒されますね~ ヽ(^o^)丿
こんにちは (*^^*)
ちょうど 娘が来てくれて「パッパッパ」と 復活させてくれたけど
余計な所を いじるから こんなことになるのよ~ と 怒られました。
もう~ ハイハイと 逆らわずに 言うこと聞いてましたよ~ (^_-)-♡
カタクリの花 なんとも 可憐で 優しい色 大きなカメラ抱えた殿方も
撮影してました 昔なつかしい 野の花は 癒されますね~ ヽ(^o^)丿
ららさん
こんにちは (*^^*)
この四季の森公園も 我が家から歩いて 10分もかからない所よ~
ちょうどカタクリが 七分咲きと聞き 見に行ってきました。 (^_-)-♡
斜面いっぱいに 薄紫の花が 反り返るようにして 咲いてて可愛いの!
雨の日は 花がとじてしまうので 明日から2~3日は 見れなくなるよ~
ちょうど タイミングの合うとき ららさんにも 見せてあげたいわ~
こんにちは (*^^*)
この四季の森公園も 我が家から歩いて 10分もかからない所よ~
ちょうどカタクリが 七分咲きと聞き 見に行ってきました。 (^_-)-♡
斜面いっぱいに 薄紫の花が 反り返るようにして 咲いてて可愛いの!
雨の日は 花がとじてしまうので 明日から2~3日は 見れなくなるよ~
ちょうど タイミングの合うとき ららさんにも 見せてあげたいわ~
うめちゃんさん
こんにちは (*^^*)
カタクリの花 いつもより 早く 咲いてましたよ。 (^_-)-♡
地面いっぱい 下の方から 眺められるので よく見えてね・・・
人もまばら~ もう~ 誰かに教えて あげようと 思いました。
自然がくれる 四季折々の花が 近くで見れて 入場料無料!
嬉しくなって スマホで写真を~~~ \(^o^)/
こんにちは (*^^*)
カタクリの花 いつもより 早く 咲いてましたよ。 (^_-)-♡
地面いっぱい 下の方から 眺められるので よく見えてね・・・
人もまばら~ もう~ 誰かに教えて あげようと 思いました。
自然がくれる 四季折々の花が 近くで見れて 入場料無料!
嬉しくなって スマホで写真を~~~ \(^o^)/
雅さん
こんにちは (*^^*)
ちょうど 娘が美容院へ来たと寄って 無事に使えるように!
ほんとう~ 嬉しい お助け士です 感謝! (^_-)-♡
ゆっくり 夕食を食べて 残ったおかず持って 帰って行った。
カタクリは 時期にちゃんと 見れることは 少ないですね~
今回は とてもラッキー まだ 見に来てる人は 少なかったわ~
こんにちは (*^^*)
ちょうど 娘が美容院へ来たと寄って 無事に使えるように!
ほんとう~ 嬉しい お助け士です 感謝! (^_-)-♡
ゆっくり 夕食を食べて 残ったおかず持って 帰って行った。
カタクリは 時期にちゃんと 見れることは 少ないですね~
今回は とてもラッキー まだ 見に来てる人は 少なかったわ~
テルエさん
こんにちは (*^^*)
この 四季の森公園は 自然いっぱいに 生息する生き物を保全し
貴重な野の花を 観察できる 県立公園なんですよ~ (^_-)-♡
歩いて10分もかからないところにあるので 暇を見つけては 散歩!
池には カワセミも飛んでくるし もうすぐ 桜も満開になります。
とっても 恵まれた 環境がそばに あるんですよ~ \(^o^)/
こんにちは (*^^*)
この 四季の森公園は 自然いっぱいに 生息する生き物を保全し
貴重な野の花を 観察できる 県立公園なんですよ~ (^_-)-♡
歩いて10分もかからないところにあるので 暇を見つけては 散歩!
池には カワセミも飛んでくるし もうすぐ 桜も満開になります。
とっても 恵まれた 環境がそばに あるんですよ~ \(^o^)/
おとちゃんさん
こんにちは (*^^*)
ここ最近 ブログやってるおかげて よく歩くようになりました。
カメラ持たずに スマホで写真 撮りながら・・・だけど 写真取り込み
不可能になって もう~ ブログもさよなら~ と思っていたら 復活でき
気を良くして 四季の森公園へ カタクリの写真 撮りに行ってきたの!
おとちゃんにも 見ていただけて 嬉しいです。 \(^o^)/
こんにちは (*^^*)
ここ最近 ブログやってるおかげて よく歩くようになりました。
カメラ持たずに スマホで写真 撮りながら・・・だけど 写真取り込み
不可能になって もう~ ブログもさよなら~ と思っていたら 復活でき
気を良くして 四季の森公園へ カタクリの写真 撮りに行ってきたの!
おとちゃんにも 見ていただけて 嬉しいです。 \(^o^)/
whiteさん
こんにちは (*^^*)
斜面に いっぱい 咲いてる カタクリの花々 綺麗ですね~
今年は 早く咲いて 今が見頃 豪華さはありませんが 可愛い!
whiteさん も お好き? 私も好きですね~ 何故か ホッとします。
毎年 ここで見れるので 今日は ラッキーでした 月に一度は
四季の森公園訪れて 四季の移ろいを 感じたいです。 ヽ(^o^)丿
こんにちは (*^^*)
斜面に いっぱい 咲いてる カタクリの花々 綺麗ですね~
今年は 早く咲いて 今が見頃 豪華さはありませんが 可愛い!
whiteさん も お好き? 私も好きですね~ 何故か ホッとします。
毎年 ここで見れるので 今日は ラッキーでした 月に一度は
四季の森公園訪れて 四季の移ろいを 感じたいです。 ヽ(^o^)丿
つ〜ままさん
おはようございます(^_^)
タイミングよく娘さんがいらして良かったですね
私もパソコンやiPad不具合の時はパニックになり、息子が来るのを待つしかない〜情けない
写真綺麗にupされてます〜
斜面一面に咲いてるカタクリの花〜可愛い〜見惚れますね
私も昨日ピンクと白の馬酔木を見てきました!
花桃が満開〜春ですね〜( ◠‿◠ )
おはようございます(^_^)
タイミングよく娘さんがいらして良かったですね
私もパソコンやiPad不具合の時はパニックになり、息子が来るのを待つしかない〜情けない
写真綺麗にupされてます〜
斜面一面に咲いてるカタクリの花〜可愛い〜見惚れますね
私も昨日ピンクと白の馬酔木を見てきました!
花桃が満開〜春ですね〜( ◠‿◠ )
つ〜ままさん〜
おはようございます(^O^)
素晴らしいわね〜カタクリがこんなに群生羨ましいです。
我が家の黄花カタクリ、いつになったら花持ってくれるんでしょう。
毎年葉だけ成長していますけど花は未だ咲きません。
7〜8年かかるって言うからね〜
今年も葉が出てきたところですよ〜
万葉の森公園を見に行って見たくなっています。
今日は雨酷くなかったらお墓参りとカタクリ見に行ってきましょう。
おはようございます(^O^)
素晴らしいわね〜カタクリがこんなに群生羨ましいです。
我が家の黄花カタクリ、いつになったら花持ってくれるんでしょう。
毎年葉だけ成長していますけど花は未だ咲きません。
7〜8年かかるって言うからね〜
今年も葉が出てきたところですよ〜
万葉の森公園を見に行って見たくなっています。
今日は雨酷くなかったらお墓参りとカタクリ見に行ってきましょう。
つ~ままさまへ
ブログに写真が取り込めないってお困りでしたね。
流石最近の若い娘さんです。
「パッパッパ」と・・・頼もしい限りです。
カタクリの花が「群生」しているのを見らレるってことは
幸せこの上ありません。羨ましいです。
四季の森公園には、未だ未だこのほかにも
春が来たことを教えてくれている花が、イッパイありそうですね。
花桃のピンク色が、目に飛び込んできます。
各家庭の花壇にも春がイッパイでしょうね。
ブログに写真が取り込めないってお困りでしたね。
流石最近の若い娘さんです。
「パッパッパ」と・・・頼もしい限りです。
カタクリの花が「群生」しているのを見らレるってことは
幸せこの上ありません。羨ましいです。
四季の森公園には、未だ未だこのほかにも
春が来たことを教えてくれている花が、イッパイありそうですね。
花桃のピンク色が、目に飛び込んできます。
各家庭の花壇にも春がイッパイでしょうね。
つ~ままさん
こんばんは(*^_^*)
四季の森公園に、カタクリがこんなに群生している
場所があるんですね。
こんなに沢山咲いている所は、見た事ないです。
ピンクのアセビや花桃がとても綺麗に
咲いていますね~♪ 満開ね。
一時間のウォーキングで、綺麗なお花と自然を
満喫出来る、四季の森が近くにあっていいですね~(^^♪
写真が取り込めて良かったですね~
丁度娘さんがお見えになったて、有難いですね。
こんばんは(*^_^*)
四季の森公園に、カタクリがこんなに群生している
場所があるんですね。
こんなに沢山咲いている所は、見た事ないです。
ピンクのアセビや花桃がとても綺麗に
咲いていますね~♪ 満開ね。
一時間のウォーキングで、綺麗なお花と自然を
満喫出来る、四季の森が近くにあっていいですね~(^^♪
写真が取り込めて良かったですね~
丁度娘さんがお見えになったて、有難いですね。
つ~ままさん
こんばんは
わぁ 写真が 取り込めて よかった
安心ですね
カタクリの花 もう こんなに
いいなぁ 近くにあるってね(●^o^●)
昨年どこで見たのかな
想いださないと(●^o^●)
こんばんは
わぁ 写真が 取り込めて よかった
安心ですね
カタクリの花 もう こんなに
いいなぁ 近くにあるってね(●^o^●)
昨年どこで見たのかな
想いださないと(●^o^●)
つ~ままさん 今晩は (*^^)v
やはり 我々の年代は、頼るのは子どもになるのよね?
写真が入らないと、記事が目立たないもの、一時プレミアでも
入らなくて、困ったときがありましたよね?
私も毎年カタクリを見に行くが、何時にしようか迷っていました。
一昨年は、都下まで出向いたのに、日照時間不足で咲くまでには
至ってなかったのよ。 もう咲いているのね? 情報ありがとうございます。
私も近日中に、見に行くことにします。
花桃のピンクも綺麗ね~ 去年は大船フラワーセンターで見たのを思い出します
リニューアルで、オープンしたら行こうと思っているのよ。
やはり 我々の年代は、頼るのは子どもになるのよね?
写真が入らないと、記事が目立たないもの、一時プレミアでも
入らなくて、困ったときがありましたよね?
私も毎年カタクリを見に行くが、何時にしようか迷っていました。
一昨年は、都下まで出向いたのに、日照時間不足で咲くまでには
至ってなかったのよ。 もう咲いているのね? 情報ありがとうございます。
私も近日中に、見に行くことにします。
花桃のピンクも綺麗ね~ 去年は大船フラワーセンターで見たのを思い出します
リニューアルで、オープンしたら行こうと思っているのよ。
つ〜ままさん
こんばんは〜(^_^)
春が早足で来ました〜〜♡
四季の森公園、自然がそのままなのは、最高ですね〜
カタクリが群生して、そっと咲いています・・
下を向いているので、撮るのが難しいと思いますが、綺麗に撮れています・・♪♪
馬酔木もピンク色で素敵ですね〜〜
桃色が辺り一面を圧倒しているんですね〜
満喫のウォーキングでしたね〜\(^o^)/
こんばんは〜(^_^)
春が早足で来ました〜〜♡
四季の森公園、自然がそのままなのは、最高ですね〜
カタクリが群生して、そっと咲いています・・
下を向いているので、撮るのが難しいと思いますが、綺麗に撮れています・・♪♪
馬酔木もピンク色で素敵ですね〜〜
桃色が辺り一面を圧倒しているんですね〜
満喫のウォーキングでしたね〜\(^o^)/
つ〜ままさん
こんばんは〜♪
四季の森公園は
いろんな楽しみを提供してくれますね〜☆
カタクリの花
おとちゃんはこの色が一番好きで〜す
素敵なカタクリの群生…
見てるだけでハッピーになります
馬酔木のピンクもいいね〜
残念ながら白のお花しか見たことありません!
花桃も満開…
これからますますお散歩が楽しくなりますね〜☆
こんばんは〜♪
四季の森公園は
いろんな楽しみを提供してくれますね〜☆
カタクリの花
おとちゃんはこの色が一番好きで〜す
素敵なカタクリの群生…
見てるだけでハッピーになります
馬酔木のピンクもいいね〜
残念ながら白のお花しか見たことありません!
花桃も満開…
これからますますお散歩が楽しくなりますね〜☆
コメント
23 件