パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 第27会ちゅうしん 如月寄席
    • 節分・尾張4観音巡り2-1
    • *寒中お見舞い申し上げます!-2-2
    • *寒中お見舞い申し上げます!
    • 夏本番ー家庭菜園このごろ
    • 「max」さん より
    • 「max」さん より
    • 「シ―子」さん より
    • 「きなこもち」さん より
    • 「max」さん より

※のんびり楽しく日々好日!

 メッツ大曽根教室  あさぎり さん

春が来た家庭菜園!2ー4

 2018年03月18日 00:08
3月17日6時40分自宅発気温1℃寒風が吹く里山の西可児の田舎の畑に7時40時着、倉庫の補修をする。防水シートの隙間に七星テントウムシが60ぐらいまだ冬眠中でびっくり、畑の耕耘では、雨蛙が跳び出す。田舎は、梅が満開、杏あんずは、まだ蕾
燻炭作りも早や4回目、煙突から青空に煙がのぼる今日も、前回の90㍑持ち帰る、竹林の整理、除草、タンポポやノビルが出てくる。午後から、味鋺畑の、大根・白菜・なばなの収穫、畝整備、耕耘、カラスがやってくる。

エンドウの棚作りもする。種まきした、トレイから芽が出てきた、散水し様子を見る、愛知県図書館へ、紙芝居を返却、老人ホームでやり好評だった。
外堀通の、モクレン、早咲きの桜も咲き、暖かい一日でした。
(山田天満宮の満開の梅)
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座