パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • キム・シンさんの30周年記念コンサート
    • *419 香取神社のお雛様
    • *418 LINEヤフーの3.11検索
    • *417 パステルお絵描き-2
    • ⋆416 パステルお絵描き
    • 「ヒロピー」さん より
    • 「ゆーみん」さん より
    • 「ヒロピー」さん より
    • 「越谷サンシティ教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より

ねこまる子の部屋(ゆる〜く更新)

 越谷サンシティ教室  ねこまる子ちゃん さん

『擬製豆腐(ぎせいとうふ)』

 2018年03月05日 21:26
今日の夕ご飯に『擬製豆腐』を作りました。
手間がかかるわりには、なんかパッとしないな〜。

本を見て作ったんだけど、ずいぶん昔の本だからかな?
(1989年16版)
ちょっと、しょっぱい味付けでした。
今は、健康的に塩分控えめが多いし…。

昭和の料理って感じがしました。
コメント
 3 件
 2018年03月09日 16:09  越谷サンシティ教室  ねこまる子ちゃん さん
はるかさん、こんにちは。

豆腐料理というか卵料理というか…。
肉や魚が入ってないので、主食っていうより脇役のおかずって感じです。
本には4人分と書いてありましたが、23センチのフライパンで作ったら、けっこうたくさんできました。
次の日の子どものお弁当にも入れられました。
 2018年03月09日 15:59  越谷サンシティ教室  ねこまる子ちゃん さん
マサコさん、こんにちは。

擬製豆腐って、豆腐を布巾で絞って炒めた野菜と混ぜ合わせます。
そのあと冷ましてから、卵と混ぜ合わせて、また焼くんです。
手間かかるわりには、地味ですね。
でも、懐かしい味がしました。
 2018年03月06日 08:59  越谷サンシティ教室  はるか さん
ねこまる子ちゃん さん
おはようございます

夕食に 擬製豆腐 作られたのですか?
材料は 豆腐 なんですか、主食になるのですか、

お好み焼きかな〜と思いました、野菜もたっぷり入ってますね〜
料理 本を見ながら 挑戦しているのですね〜

これで、何人分 ぐらい有るのかなぁ
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座