パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 看板ネコ「めいちゃん」♪~
    • 嬉しい頂物&美容室へ♪~
    • 友とゆっくり60年を語る
    • 今日ちょっと涼しく ♪~
    • 瀬谷教室はスポーツセンターで展覧会
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「たけさん」さん より
    • 「yu-min」さん より
    • 「エリカ」さん より

つ~まま 便り ♪~

 イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん

瀬谷「やよいまつり」

 2018年03月03日 18:14
いつも 水曜日におけいこする 南瀬谷小学校コミュニティハウス
年に一度の作品展 「やよいまつり」が 今 開かれてます
搬入は 2日(金)午後 1時から 飾りつけを済ませました。
そして 今日3日(土)と 4日(日)の 2日間の 開催です
もう~ 23回も続いてる 恒例の 行事なんですよ!

書 生け花 絵画 水墨画 ちぎり絵 そして布夢彩画も
短歌 篆刻 手芸 写真 竹工芸なども 陳列されてます

体育館では 中学生の和太鼓 吹奏楽の演奏などもあります
和室では お茶席も 用意されて お抹茶にお菓子いただけます
サロンでは おしるこも あります・・・

ここでお稽古する みなさんが それぞれの ご家族と訪れて
ご主人や 娘さんたちと一緒に 「やよいまつり」の2日間を 
楽しんでいらっしゃいました。 (^o^)/




コメント
 12 件
 2018年03月06日 10:47  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
ヒマリッコ さん
こんにちは (*^^*)

今 年配の方が お元気で いろんなお稽古してますね~
そして 作品展する場が たくさんあって 嬉しく参加する!
ほんとうに いいことだと思います いい気分転換できて。
そして 隣の中学校から 応援に 和太鼓と 吹奏楽の
生徒さんも 演奏にかけつけてくれる 嬉しいですね~ ヽ(^o^)丿
 2018年03月06日 10:40  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
ミントさん
こんにちは (*^^*)

お元気ですか?
私 この日 あちこち かけもちで 忙しかった~
瀬谷の「やよいまつり」があるし 地域の「ひなまつりライブ」
そちらにも行って 走り回っていました。  (^_-)-♡
ありがとう~ 布夢彩画の作品を 見ていただいて~
作ってる 生徒さんも 励みになりますね~ ヽ(^o^)丿
 2018年03月05日 17:32  近鉄百貨店上本町教室  ミント さん
つ~ままさんこんにちは

みなさん素敵な布夢彩画ですね❤
展示してたくさんの方に見ていただくって
励みになりますね
ほかの作品も力作ぞろい
見せていただいてありがとうございます(*^_^*)
 2018年03月04日 19:26  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
yu-min さん
こんにちは (*^^*)

展示する 場所があるって 嬉しく 励みになりますよね!
まだ 入って間もない 2人の方が 額を購入して 嫌がらず
この 「やよいまつり」に 出展してました  自分の絵を見て
やっぱり 額に入れて飾ると いっそうよく見える たくさんの人に
見てもらいたいって~  自信も沸くんですね!  \(^o^)/
 2018年03月04日 19:20  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
michan さん
こんにちは (*^^*)

瀬谷教室の 生徒さんの中に 娘さん2人いる人がいて
40代になるのに お嫁にはいかないと~ バリバリ働いてて
年取ったら お母さんに習うから 布夢彩画ちゃんとやってて
なんて 言ってる 困ったもんだと~ 嬉しそうにそう言って
母娘で 仲良く絵を 見にいらしてましたよ~ ヽ(^o^)丿
 2018年03月04日 19:13  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
雅 さん
こんにちは (*^^*)

サンハートで いつも 展覧会の白根教室は いちばん古いところ
この瀬谷教室は 2番目に古い教室 「やよいまつり」で 他のお稽古
見れるのは 刺激になるみたいですよ みんな 頑張ってるのね~ と!

そうなのよ~ よさこい踊ってるの見たり 和太鼓の演奏聞いたりすると
嬉しくなっちゃって そこを動きたくない~ 感動しちゃう! ヽ(^o^)丿
 2018年03月04日 19:04  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
ららさん
こんにちは (*^^*)

瀬谷の教室は この 「やよいまつり」と コミュニティハウス近くの
スポーツセンターに 年に2回 展示会に出展するので たくさん作っても
飾る場所には 不自由しません だからみなさん 次から次から 作って
一生懸命が 途切れません  年齢に関係なく みなさんの根気に 
いつもびっくり~ 私が 発破かけられてる状態かな? ヽ(^o^)丿
 2018年03月04日 18:55  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
white さん
こんにちは (*^^*)

一枚目の写真 布夢彩画 瀬谷教室みなさんの作品です。
60~80代の もう長く続いてる ゆったりとした 生徒さん達
月に2回の おけいこ日 楽しみにしてくれるんですよ~ (^_-)-♡
市松人形 出来上がったので 一緒に 飾らしてもらいました。
他の作品も 素敵なのがあり ゆっくり 見て歩いたんですよ~

 
 2018年03月04日 09:50  ららテラス川口教室  yu-min さん
つ〜ままさん
おはようございます(^_^)

3月-弥生〜夢見る季節に「やよいまつり」
今年で23回開催になるんですね。
展示する機会があると作品作りにも力が入りますネ
ご家族の方も沢山お見えになって盛況だったでしょう。
中学生による吹奏楽に和太鼓〜サロンではおしるこもいただけて〜近かったら見に行きたいです(^。^)!
 2018年03月04日 04:46  遠鉄百貨店教室  michan さん
つ〜ままさん〜

おはようございます(^O^)

やよい祭り、響きもいいわね〜
今月3月は弥生月、若芽芽吹く月ですよね〜

お稽古には発表の場が励みになりますね。
家族や知人に見てもらってますます精進できるでしょう。

様々な事お稽古される教室があるんですね〜
布夢彩画、大勢の方がお稽古の輪を広げて素晴らしいわね〜

 2018年03月04日 01:25  亀有駅前教室  雅 さん
つ~ままさん 今晩は (*^^)v 

毎年 つ~ままさんが「やよい 祭り」を紹介
してくれるので、覚えています。もう23回にもなるのね?

毎年お邪魔する、サンハートでは布夢彩画だけですが
このように、色んな作品を見る事が出来ると見に来られる
人も、多いでしょうね? 特におしるこが一番印象に残っています。

つ~ままさんが、若い子のダンスが好きなのは覚えていますよ~
横浜美術館へ行ったとき、暑いのによさこいを何時までも見ていたのよね?
プーシキン美術館展の、後でしたね?
 2018年03月03日 22:55  イオンスタイル東神奈川教室  らら さん
つ~ままさん
こんばんは(*^_^*)

コミュニティハウスでの作品展は、毎年見せて
頂いていますが、23回も続いているんですね~

参加している皆さんも、この日の為に作品作りを
頑張っているのでしょうね。

色々の作品があるので、見るのも楽しいですね。
布夢彩画も素晴らしい作品ばかりで・・・

和太鼓や吹奏楽も聴けて、和室でお茶席もあるのでは、
一日いても楽しいですね~(^^♪
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座